2012年05月07日
★届きました〜旬★


昨日届いた『旬』
竹の旬がたけのこ『筍』なんでしょうね

皆さんはだいぶ前から召し上がられてるようですが、チロル家では初物です

娘の嫁ぎ先の遊佐から掘りたてをこんなに沢山送って頂きました。
有り難い事です

すぐに全部あく抜きをしました。
皮が一気に剥けると気持ちいいよね


さてどんな料理にしようかな・・・

2012年04月01日
☆スタミナ!キムカク煮☆
今日からフレッシュマンの息子
夕方
干からびて帰ってきました(笑)
入社式後すぐに研修
かなりお疲れのよう
息子の好物の豚角煮
今日はちょっとアレンジ!
玉ねぎとキムチでスピード煮込み



明日に備えてがっつり食べて
早めに布団に入った息子です
思い出しますね・・・
自分のあの頃を
皆さんからお祝いの温かいコメントを頂きありがとうございます
お返事遅れてますがこれから差し上げますm(__)m
夕方
干からびて帰ってきました(笑)
入社式後すぐに研修
かなりお疲れのよう

息子の好物の豚角煮
今日はちょっとアレンジ!
玉ねぎとキムチでスピード煮込み



明日に備えてがっつり食べて
早めに布団に入った息子です

思い出しますね・・・
自分のあの頃を

皆さんからお祝いの温かいコメントを頂きありがとうございます

お返事遅れてますがこれから差し上げますm(__)m
2012年03月20日
☆よもぎだんご☆

お彼岸なので作ってみました(^^)
おだんご作りは初めて



意外に簡単なんですね

(よもぎ入りの白玉粉だったので)


仏壇にお供えして
頂きました。
よもぎの香りが春を感じて
もっちりして
美味しかった〜
2012年03月03日
☆.。今日はふた手間(=∩_∩=)。.☆

ホイップクリームと苺4粒で


生地は110円の
ヤマザキパンの
ホットケーキサンド
5分で出来ちゃう

原価300円とお安く上がりました

昨日作った
自分へのご褒美

だったのですが
ポニョちゃんにあげました


2012年02月10日
☆.。ひと手間プラス。.☆

時折食べたくなる
スプーンで食べる“ロールケーキ”

たまには
ひと手間かけてあげよう

居ました
いました

苺ちゃんと練乳君
君達はベストフレンドだもんね

今日はプレミアムさんの仲間になってもらいました。
それがこれ

スプーンですくってみると♪♪

ふわふわ生地と純生クリームにシャキシャキ苺がベストマッチ

今朝のひと手間ティータイムでした

2012年02月08日
2011年03月08日
☆今日のパスタは(*^∀^*)☆


昨日の『われらラーメン王国・・』を見て、今日のお昼はラーメン屋さんに出掛けた方が多いのではないでしょうか

私も行きたいところですが、今日はがまん(笑)
今日は、春の香り、春の味わい。
『ふきのとう』を使ったパスタ

母屋の庭にも二つほど、顔をのぞかせてました

ふきのとう
さっと、湯がいて、刻んでパスタとトマトソースに混ぜてみました(^^)
な〜んて、いいかおり♪なんでしょうね(@^▽^@)
お口の中で春のカプセルが、はじけた感じ〜

ひとりでお家ランチでした^^
次は何の食材を使おうかな〜

2011年02月22日
☆本日のランチは( ^ー゜)b☆



アンチョビ〜&キャベツ〜

イタリア土産のアンチョビを使って
キャベツたっぷりのパスタを♪♪
美味しかった〜

パスタって
バリエーション豊かで
色んな味が楽しめる

しかもフライパンひとつで
簡単に出来ちゃうから
大好きです\(o^▽^o)/
2010年12月20日
☆ほね汁(^_^;)☆


先日見つけた
豚軟骨ぶつ切り
豚骨汁にしてみました

あ〜ら意外といける

レタスの代わりにネギ
軟骨なので
そのまま食べれちゃう
今日の夕食の一品でした

2010年12月16日
☆はまっちゃった〜(≧▽≦)☆

おみ漬け
白菜漬け
そして今日は
キムチ漬け


ピザトースト

漬け物を
刻んで刻んで
とろけるチーズと
あう!あう!
焼きたて〜
とろ〜っ
さく〜っ
なんか
どこかのCMに出てくる
フレーズに似てきた

又アップしちゃった

だって
はまっちゃったんだもん
漬け物ピザ

今日はハニートーストも一緒に

太りそう・・・

私今ダイエット中
気持ちだけ

2010年12月04日
☆今日のランチ☆

今日はお家ランチ
食パンが残ってる!
とろけるチーズもちょっぴり残ってる!
青菜も少々。。。
片面だけトースト
焼かない面にバターをぬり
青菜をこまく刻んでのせます
一味をふりかけ
とろけるチーズをぱらぱらと・・・

以前もアップしたメニューですが
漬物とチーズって合うのよね~
嫁にも好評でそれから何度か作ってます
マヨネーズであえたり
ツナやをトッピングしたり
今日は頂き物の珈琲と一緒に


ご馳走様でした

2010年11月14日
☆ローズソルト☆
引き続き話しはバラです
ローズ
薔薇
の文字を見ると何でも試したくなる悪い癖?
買って失敗した物も多い
これもおしゃれなパッケージと薄いピンク色にひかれて衝動買い
綺麗なピンク色・・・さらさらな塩(見るだけなら綺麗)


買ったのは6月
もう4ヶ月もたつのにまだ一度も使ってない(笑)
ちょっとなめてみたけど・・・塩。。。。当たり前
気持ちばら色になれるかと思いきや
ただの塩。。。
成分を見てもバラの文字なし・・・
バラは入ってないのかしら〜(^_^;)
おっされ〜な使い方ないかしらね〜

ローズ
薔薇
の文字を見ると何でも試したくなる悪い癖?
買って失敗した物も多い
これもおしゃれなパッケージと薄いピンク色にひかれて衝動買い
綺麗なピンク色・・・さらさらな塩(見るだけなら綺麗)


買ったのは6月
もう4ヶ月もたつのにまだ一度も使ってない(笑)
ちょっとなめてみたけど・・・塩。。。。当たり前
気持ちばら色になれるかと思いきや
ただの塩。。。
成分を見てもバラの文字なし・・・
バラは入ってないのかしら〜(^_^;)
おっされ〜な使い方ないかしらね〜

2010年11月05日
2010年10月13日
☆今日のパスタは(^^)☆


チロル亭(〃▽〃)
青菜と食べるラー油で
味付けはバジル塩
好評でした(*^^)
パスタは簡単でいいよね

青菜は刻んで
パスタが茹で上がる少し前に入れます。
パスタと一緒に湯きりしオリーブオイルを入れたフライパンで炒めます。
ラー油とバジル塩を入れ混ぜ合わせればOKです。
簡単パスタの出来上がり〜

2010年10月09日
☆今日も餃子明日もぎょうざ〜☆


やっぱり
我が家の味はいな〜

自分でほめてすいません(^_^;)
プロの作る餃子はもちろん美味しいですが
家庭の味も焼きたてで美味しいですよね

各家庭で具材は色々なんでしょうね

我が家はニンニクを入れません

キャベツ
ニラ
玉ねぎ
ひき肉
ゴマ油
塩コショウ
しょうゆ
余りこねこねせず
粘り気を出さない
ジューシー餃子です

今日帰って来る予定の次男
帰宅が夜中になりそう(^_^;)
長男夫婦がせっかく来てるので半分作りました。
今日は54ケ

明日は72ケの予定です

2010年10月06日
☆夕飯は残りもんじゃあ〜☆

今日は残りもんで
のこり☆もんじゃ

グツグツ
美味しそうでしょ

早くしないと
こげるんじゃ〜〜

写真撮ると
くもるんじゃ〜〜


材料は
キャベツ
もんじゃ焼きの粉半袋
桜エビ少々
もち少々
チーズ少々
マヨネーズ少々
ソース
塩コショウ等
残り物だと・・・
こんなもんじゃね


2010年10月01日
☆簡単パスタ☆



悩んでいたら
娘がパスタがいんじゃない

でも麺はあるが具材がない
あ、昨日の残りの塩辛がある!
うちの定番パスタになりつつある


主人も大好きです

初めて作った時
イカを炒めたと思い塩辛だと気付かないで食べてた主人、教えたらびっくりしてました

でも美味しいと

おつまみにもなる一品です。
輪切りの唐辛子や
キャベツのザク切りを入れるともっと美味しいよ〜

2010年09月17日
2010年09月12日
☆パスタランチ☆



夕べは徹夜(=_=)(=_=)
双子ちゃんはご機嫌悪くぐずりナイト・・・
おむつを替え授乳
ベットに寝かせると泣くので抱っこしてあやす。
寝たと思い又ベットへ寝かせると数分もしない内に又泣き出す(^_^;)
その繰り返しの6時間
11時から朝方6時過ぎまで・・・
眠りに付けたのは7時頃
幸い今日は日曜日でみんなお休み
一時間程寝かせてもらった眠〜〜い朝でした
毎日眠いんですけどね(笑)
自分が子育てしていた時もこんなだったかな〜と振り返る・・
でも忘れちゃうのか余り記憶にないんです(^_^;)
何しろかなり前なので(笑)
現在子育て中のママブロガーさんも大変なんでしょうね・・
余り神経質にならずに子育て楽しめたらいいですね(^^)
もし何か悩みがあったらひとりで悩まないで誰かに話してみて下さいね(^^)
きっと何か糸口がみるかるかもしれません

ランチの話からはずれました(^_^;)
今日は簡単パスタ
茹でたてパスタにまぜるだけ!!
カリカリフライドガーリックが旨い
『ラーユ油高菜』
ビリ辛好きにおすすめです

2010年09月08日
☆涼しくなれば・・・これ♪☆



連日の猛暑
長時間の煮物はいやですよね~

比較的涼しかった昨日今日
久しぶりにことことと二時間
煮込んでみました
今日はオレンジジュースをちょっと加えてさっぱりに
今日もとろとろに出来ました

夏バテ予防しなくては\(^o^)/