2010年09月12日
☆パスタランチ☆



夕べは徹夜(=_=)(=_=)
双子ちゃんはご機嫌悪くぐずりナイト・・・
おむつを替え授乳
ベットに寝かせると泣くので抱っこしてあやす。
寝たと思い又ベットへ寝かせると数分もしない内に又泣き出す(^_^;)
その繰り返しの6時間
11時から朝方6時過ぎまで・・・
眠りに付けたのは7時頃
幸い今日は日曜日でみんなお休み
一時間程寝かせてもらった眠〜〜い朝でした
毎日眠いんですけどね(笑)
自分が子育てしていた時もこんなだったかな〜と振り返る・・
でも忘れちゃうのか余り記憶にないんです(^_^;)
何しろかなり前なので(笑)
現在子育て中のママブロガーさんも大変なんでしょうね・・
余り神経質にならずに子育て楽しめたらいいですね(^^)
もし何か悩みがあったらひとりで悩まないで誰かに話してみて下さいね(^^)
きっと何か糸口がみるかるかもしれません

ランチの話からはずれました(^_^;)
今日は簡単パスタ
茹でたてパスタにまぜるだけ!!
カリカリフライドガーリックが旨い
『ラーユ油高菜』
ビリ辛好きにおすすめです

Posted by チロル at 19:00│Comments(12)
│☆チロル料理☆
この記事へのコメント
お疲れ様です(^-^)
私の妹が上の子を出産してうちに里帰りしてた頃を思い出します。
家中でてんやわんやでした。
私もなぜか睡眠不足に・・・・・・(^_^;)
双子ちゃんだと大変さも二倍でしょうねー。
頑張ってくださいね(^-^)
ラーメンばっかり食べてる私ですが、パスタも結構好きなんですよ(*^^)v
美味しそうですねヽ(^。^)ノ
私の妹が上の子を出産してうちに里帰りしてた頃を思い出します。
家中でてんやわんやでした。
私もなぜか睡眠不足に・・・・・・(^_^;)
双子ちゃんだと大変さも二倍でしょうねー。
頑張ってくださいね(^-^)
ラーメンばっかり食べてる私ですが、パスタも結構好きなんですよ(*^^)v
美味しそうですねヽ(^。^)ノ
Posted by 鶴ニイさん
at 2010年09月12日 20:51

毎日毎日、寸暇も惜しんでの
お孫さん双子ちゃんの
お世話お疲れ様です。
ハイハイしだして
おばあちゃんって言われる日が
待ち遠しく思うことでしょう。
でも無理をなさらず
どうぞ御自愛の上お過ごしください
お孫さん双子ちゃんの
お世話お疲れ様です。
ハイハイしだして
おばあちゃんって言われる日が
待ち遠しく思うことでしょう。
でも無理をなさらず
どうぞ御自愛の上お過ごしください
Posted by 雪月風花 at 2010年09月12日 21:45
ほんとに、赤ちゃんって、ベッドに寝かすと、泣いちゃうんですよねー。
不思議です・・。感覚でわかるんですよのー。きっと・・・。
ふふっ。。自分の娘もこうだったと、懐かしく思いました。
睡眠とれるとき、とって、パワー充電してください。
あ、これ、私も買いました~。
まだ、食べてないんで、楽しみ~~。
不思議です・・。感覚でわかるんですよのー。きっと・・・。
ふふっ。。自分の娘もこうだったと、懐かしく思いました。
睡眠とれるとき、とって、パワー充電してください。
あ、これ、私も買いました~。
まだ、食べてないんで、楽しみ~~。
Posted by ミント at 2010年09月12日 22:13
自分も、いなカフェ白山コロラー使ってスパゲティ作りました。
んまいっけー!
食べるラー油も使えそうですね。
んまいっけー!
食べるラー油も使えそうですね。
Posted by kaz
at 2010年09月12日 23:42

泣くと コッチも不安になっちゃうね
いままで ギューギューのお腹ん中にいたから
抱いたまま 一緒に寝るとか、
オクルミで、クルッと巻いて寝かすと、手足安心して 眠るってのも
熟睡したら 開けば楽でした
その子、その子によって違うけどね

いままで ギューギューのお腹ん中にいたから

抱いたまま 一緒に寝るとか、
オクルミで、クルッと巻いて寝かすと、手足安心して 眠るってのも

熟睡したら 開けば楽でした
その子、その子によって違うけどね

Posted by 藤丸 at 2010年09月13日 06:25
一人でも授乳しておむつ変えるとそこそこ時間がかかって
あっという間に次の授乳になるのに
2人だったら泣かなくても寝る暇がないようですね・・・
私は子供の布団と並べて布団だったのでほぼ添い寝でした
あやすのも寝ながらお尻ぽんぽん・・・
ワカメに至っては月齢が上がると完全に私の布団で一緒に寝て、授乳も寝たままおっぱい出して・・・飲み終えると子供は口離して寝てくれました・・・げっぷもさせずとも戻しもしない・・・爆
だって育児休暇もなかったので仕事行かなきゃなんなかったしね
あっという間に次の授乳になるのに
2人だったら泣かなくても寝る暇がないようですね・・・
私は子供の布団と並べて布団だったのでほぼ添い寝でした
あやすのも寝ながらお尻ぽんぽん・・・
ワカメに至っては月齢が上がると完全に私の布団で一緒に寝て、授乳も寝たままおっぱい出して・・・飲み終えると子供は口離して寝てくれました・・・げっぷもさせずとも戻しもしない・・・爆
だって育児休暇もなかったので仕事行かなきゃなんなかったしね
Posted by はあと♪ at 2010年09月13日 07:33
★鶴ニイさん★
コメントありがとうございます人´∀`).☆.。.:*★
子育て・・・寝顔を見てるとぎゅっとしたくなる可愛さですが
激しく泣かれるとやっぱりうるさ~いって思っちゃうのも本音の今です(^^♪
泣くのが仕事だから仕方ないですけどね(^^)
泣いて意思表示している赤ちゃん
時折理解不能の時も・・・笑
泣いたり笑ったりお互い成長する親子ですね☆
たまにはパスタもいいですよね~☆.。.:*・゚
コメントありがとうございます人´∀`).☆.。.:*★
子育て・・・寝顔を見てるとぎゅっとしたくなる可愛さですが
激しく泣かれるとやっぱりうるさ~いって思っちゃうのも本音の今です(^^♪
泣くのが仕事だから仕方ないですけどね(^^)
泣いて意思表示している赤ちゃん
時折理解不能の時も・・・笑
泣いたり笑ったりお互い成長する親子ですね☆
たまにはパスタもいいですよね~☆.。.:*・゚
Posted by チロル
at 2010年09月13日 09:40

★雪月風花さん★
コメントありがとうございます人´∀`).☆.。.:*★
大変なのは寝不足だけ・・・(^^)
今は娘のお手伝い
この賑やかさもあと少しかな~
体無理せず頑張ります\(^o^)/
コメントありがとうございます人´∀`).☆.。.:*★
大変なのは寝不足だけ・・・(^^)
今は娘のお手伝い
この賑やかさもあと少しかな~
体無理せず頑張ります\(^o^)/
Posted by チロル
at 2010年09月13日 09:46

★ミントさん★
コメントありがとうございます人´∀`).☆.。.:*★
赤ちゃん・・・中々思うように寝てくれませんね
仕方ありません
病院からも三時間おきに授乳するように指導されてきたようです。
あと少しすれば夜も六時間程続けて寝てくれるようになるでしょうね。
大人が合わせるしかありません(^^♪
短時間の睡眠が続きますがうまくやりたいと思います☆.。.:*・゚
パスタ・・・簡単で美味しいです(^^)v
コメントありがとうございます人´∀`).☆.。.:*★
赤ちゃん・・・中々思うように寝てくれませんね
仕方ありません
病院からも三時間おきに授乳するように指導されてきたようです。
あと少しすれば夜も六時間程続けて寝てくれるようになるでしょうね。
大人が合わせるしかありません(^^♪
短時間の睡眠が続きますがうまくやりたいと思います☆.。.:*・゚
パスタ・・・簡単で美味しいです(^^)v
Posted by チロル
at 2010年09月13日 09:51

★kazさん★
コメントありがとうございます人´∀`).☆.。.:*★
食べるラー油を初めて食べた時ほんとに驚きました
ごはんにかけるなんて事誰が考えたんだろう(^^♪
ごはんに合うなら何にでもokって感じですね
パスタも簡単に美味しくなりますよね
嬉しい一品です☆.。.:*・゚
コメントありがとうございます人´∀`).☆.。.:*★
食べるラー油を初めて食べた時ほんとに驚きました
ごはんにかけるなんて事誰が考えたんだろう(^^♪
ごはんに合うなら何にでもokって感じですね
パスタも簡単に美味しくなりますよね
嬉しい一品です☆.。.:*・゚
Posted by チロル
at 2010年09月13日 09:56

★藤丸ちゃん★
コメントありがとうございます人´∀`).☆.。.:*★
まだまだ始まったばかりの娘の子育て・・・
先が長いですね(^^)
おおらかな気持ちでこれから育児に頑張ってほしいと願う母です。
今は慣れるまでのちょっとしたお手伝い
嫁ぎ先に行ったらちょっと大変だろうな・・・
良いアドバイスがあったら教えて下さいね☆.。.:*・゚
コメントありがとうございます人´∀`).☆.。.:*★
まだまだ始まったばかりの娘の子育て・・・
先が長いですね(^^)
おおらかな気持ちでこれから育児に頑張ってほしいと願う母です。
今は慣れるまでのちょっとしたお手伝い
嫁ぎ先に行ったらちょっと大変だろうな・・・
良いアドバイスがあったら教えて下さいね☆.。.:*・゚
Posted by チロル
at 2010年09月13日 10:00

★はあと♪さん★
コメントありがとうございます人´∀`).☆.。.:*★
授かった小さな命です(^^)
元気に大きく育つように周りみんなでお手伝いですね
うちはもーすけがいるので下に置けないのがちょっと大変な所かな・・・
だいぶ慣れて今は側に寝るようになりましたが
まだ目を離せません・・・
赤ちゃんよりも私と娘と一緒に寝ているもーすけです(笑)
コメントありがとうございます人´∀`).☆.。.:*★
授かった小さな命です(^^)
元気に大きく育つように周りみんなでお手伝いですね
うちはもーすけがいるので下に置けないのがちょっと大変な所かな・・・
だいぶ慣れて今は側に寝るようになりましたが
まだ目を離せません・・・
赤ちゃんよりも私と娘と一緒に寝ているもーすけです(笑)
Posted by チロル
at 2010年09月13日 10:06
