2012年02月19日
☆.。初めまして。.☆

初めての出会いです(*^_^*)
驚き


そして・・・
笑顔




止まりません




いい相性のようです(笑)
チョコっとではなく
ものすご〜〜く“LOVE”しちゃったみたい

ポニョちゃん

虫歯には注意だね

本日初めて出会った
チョコレート君でした


2011年10月06日
★シャッキシャキ〜(*^_^*)★

もってのほか美味しいからこの名前がついたらしい菊の花、もって・・・
これは早生品種とのこと。
大きく開く前のこの程度が美味しいらしい。

菊の花のいい香りが漂います

さて
散らして茹でるとしますか・・・

きれいな色になりますように

今日の夕食の一品、いや初物、旬物で逸品かな〜

さあ〜どうかしら
鮮やかなピンク色に見えますか・・
酢加減で決まる菊のお浸しですからね

シャッキシャキ〜です!
もってのほか!うまいです(笑)

今日はお隣りの母屋からの頂き物ずくめ
サンマ
菊の花
青菜の煮物

質素ですがある意味贅沢です

取れたて新鮮ばかりですから

え!サンマは??

サンマは青森の知人宅から泳いできたそうですd(^-^)
只今、二人だけのチロル家
突撃晩御飯でした(=∩_∩=)
あ!こんな所に菊の花

いたずらもーすけの仕業でした(^_^;)

2011年09月27日
★引越しラーメン★


今日は次男の引越しで新潟に来ています。
色々な行事を重ねるの大好きに思われるチロル家(^_^;)
決して好きな訳じゃないんですよ

何故か偶然続きます(笑)
短期間なので荷物も最小限なのでそんなに手間もかからず終了
息子と二人で引越しラーメン中です

ただ
これからひとり運転して帰るのが苦痛かな ・・・
そんな訳で
お祝いのコメント遅れちゃってますがごめんなさいm(__)m
必ずお返事致します

余談ですが
ここ三年間で入退去で子供達の引越しが5回もありました

我家、引越し貧乏です

笑ってられませんが・・
ラーメンは幸楽苑の中華そばと息子はプラス玉丼セットでした

2011年09月24日
★結婚記念日★


今日は一日早くお祝い

私達
ではなく
息子達の一年目の結婚記念日



息子達に招待されました

無事一年目を迎えられた事に感謝して・・・だって

メニューはしゃぶしゃぶでした♪♪
ポニョが生まれから夜の外食は初めて・・・
8ヶ月になったポニョ
ひとりでたっちも出来るようになりました。
息子達の笑顔が親として何よりも幸せ感じます

実は今日は娘の旦那の誕生日

そして明日は息子達の結婚記念日

そして明後日は娘の誕生日と三連ちゃん
めでたい日が三日続きます

娘夫婦は酒田で祝ってる事でしょう

記念日や誕生日は出来るだけ賑やかに祝ってあげたいですね

今日はごちになりました〜
かなり久しぶりの「しゃぶしゃぶ」でした。
こんなにお皿を積み上げて(^_^;)

もちろん頂きましたよ!
全部★
次男もいましたからね〜

た〜っぷりとプルプルコラーゲンを入れて(笑)

薬味に頼んだ白髪ネギ・・・
来たのはこれ!(爆)

これって白髪ネギっていうのかしら(^_^;)
2011年09月24日
2011年09月20日
★のこった!のこった〜★


今晩は
カレーうどん


昨日は里帰り中の娘がいる内に芋煮会を計画。
所があいにくの雨模様・・
自宅の庭で焼肉を兼ねて決行しました




双子ちゃんもポニョもおいもが大好き




今年初めての芋煮会、孫達も喜んでくれたようです(^^)

敬老の日でもあり、父と母もひ孫の笑顔に囲まれほほが益々ゆるんでいたようで、良いお祝いになりました(笑)
芋煮の最後はお決まりのカレーうどん

美味しいよね〜

だしを入れ汁を増やし入れたうどんは全部で8玉


大人8名だから当たり前??

でも今朝カレー芋煮汁がまだ残ってた

朝からカレーうどんを食べ娘と酒田へ

そして今又
食べてます

いくら好きでも
しばらくうどんは食べたくないな〜

2011年09月20日
★月山越え★

雨の日の運転はやだね

二台連なり酒田へ向かってます。
十日間の里帰り終了
娘の運転が心配なので先導してきました(^_^;)
晴れてたら楽しいドライブ




雨は憂鬱だよね
しかも冷房から暖房に切り替えるほど寒いし

2011年09月18日
★昨日のお昼は(*^_^*)★

昨日は車を十日町





七日町通りを歩くのは久しぶりです
母が行ってみたいという御殿堰まで歩いた。
車で通ると気付かない景色や足元の芸術を楽しみながら歩くのもいいもんですね

御殿堰に着くとやはり涼しい風が流れていました。

植えられてる笹竹には朝顔が巻き付き、花を撫でて行く風が又心地良さを感じさせてくれました



そしてその側で頂いた「天ざる」
客足が途絶えない庄司そば屋さん。
皆さんの目的は1000円ランチのようです。
食後に頂いた珈琲

チョコレート付きで420円でした。

次はランチを頂いてみたいです

このあと「こども館」へ出掛けた昨日でした


続きを読む
2011年09月17日
2011年09月04日
2011年08月24日
2011年07月14日
☆HAPPY BIRTHDAY☆
7月13日の昨日はポニョママの誕生日
設定ではみんながお休みの日曜日にパーティーする予定に!!
本人には

そしてこっそり昨夜サプライズ!
ポニョパパが買ってきたケーキ

かわいい!!

トトロだ〜
トトロ続きだ〜って思ったら
ふくろうだった(笑)
似てません??か・・・トトロに
ポニョも笑顔笑顔

後ろのヌードは見ない事にしてね・・・笑
設定ではみんながお休みの日曜日にパーティーする予定に!!
本人には


そしてこっそり昨夜サプライズ!
ポニョパパが買ってきたケーキ

かわいい!!

トトロだ〜
トトロ続きだ〜って思ったら
ふくろうだった(笑)
似てません??か・・・トトロに

ポニョも笑顔笑顔

後ろのヌードは見ない事にしてね・・・笑
2011年05月30日
☆いまごろですが・・・(^^♪☆
デジカメの整理が出来ずに今頃になってしまいました・・・
5月22日 酒田某ホテルにて挙式した娘
ブロガーの皆さんからは
お祝いのお言葉を頂き本当にありがとうございました
ほんの少しだけアップさせて頂きます(^^)
親戚一同、前日にバスで酒田入りしてホテル泊
普通ならみんなで飲んじゃおう!って所だけどそんな気持ちにはなれませんよね
新婦の親なんだもの・・・
その日は娘の友達数人も酒田入り
ホテル内で軽いご挨拶を・・・
娘の友人の中には岩手にいて大震災で被災された彼女がいました。
彼女も4月に挙式披露宴を行うはずだった。
結婚式はキャンセルになりましたが家族も彼も無事だったそうです。
ホテルで彼女の顔を見たら思わず涙が溢れてしまいました。
本当に無事で良かったと心から思い
大変な時に娘の為に遠い所から出席してくれた事を
とてもありがたく思いました。
その後、食事をしにロビーへ行くとなんと娘がいるではないか!!
久しぶりの友達に少しでも早く会いたい娘。
挙式当日はゆっくり話しも出来ないからと前日に
双子ちゃんを連れホテルへやってきたようでした
誰に似たのか行動的な娘です(笑)
だいぶ遅くまで双子ちゃんを連れホテルで友達と話していたようです。
双子ちゃんは代わる代わる娘の友達に抱っこされてた模様・・・
明日挙式する花嫁じゃないみたいにリラックスしてます(^^♪
せっかくの友人との楽しい時間だろうと・・・その日はそっとしておきました
それでは挙式の写真を少し
本人は笑顔笑顔・・・
私の方が緊張でした。。。。



式は30分程でした
挙式後の鳥海山・・・ホテルの窓から
頭だけくっきりと浮かんだようにみえました。
当日は降ったりやんだりのはっきりしないお天気でした。

披露宴はサプライズばかり・・・
写真に収めたい所ですが撮影してる暇がありません(^^♪
息子の時よりは少しゆっくり出来ましたがやはりね~
余興の為にせっかく来てくれたAKBも良く見れなくて(笑)
息子の時は”嵐”が来てくれたんですけど・・
あとでビデオで楽しむことにします
それでは数枚程ご披露


高砂席の中央に双子ちゃんが・・・(笑)
りっぱです・・・(笑)

娘とのツーショットです

娘と息子の間にポニョ

帰りのバスからの鳥海山
今度は頭を隠してました

二枚合わせると・・・くっきり!!ですね♪
今頃のアップになりましたが皆さんありがとうございましたm(__)m
5月22日 酒田某ホテルにて挙式した娘
ブロガーの皆さんからは
お祝いのお言葉を頂き本当にありがとうございました

ほんの少しだけアップさせて頂きます(^^)
親戚一同、前日にバスで酒田入りしてホテル泊
普通ならみんなで飲んじゃおう!って所だけどそんな気持ちにはなれませんよね
新婦の親なんだもの・・・
その日は娘の友達数人も酒田入り
ホテル内で軽いご挨拶を・・・
娘の友人の中には岩手にいて大震災で被災された彼女がいました。
彼女も4月に挙式披露宴を行うはずだった。
結婚式はキャンセルになりましたが家族も彼も無事だったそうです。
ホテルで彼女の顔を見たら思わず涙が溢れてしまいました。
本当に無事で良かったと心から思い
大変な時に娘の為に遠い所から出席してくれた事を
とてもありがたく思いました。
その後、食事をしにロビーへ行くとなんと娘がいるではないか!!

久しぶりの友達に少しでも早く会いたい娘。
挙式当日はゆっくり話しも出来ないからと前日に
双子ちゃんを連れホテルへやってきたようでした

誰に似たのか行動的な娘です(笑)
だいぶ遅くまで双子ちゃんを連れホテルで友達と話していたようです。
双子ちゃんは代わる代わる娘の友達に抱っこされてた模様・・・
明日挙式する花嫁じゃないみたいにリラックスしてます(^^♪
せっかくの友人との楽しい時間だろうと・・・その日はそっとしておきました

それでは挙式の写真を少し
本人は笑顔笑顔・・・
私の方が緊張でした。。。。



式は30分程でした

挙式後の鳥海山・・・ホテルの窓から
頭だけくっきりと浮かんだようにみえました。
当日は降ったりやんだりのはっきりしないお天気でした。

披露宴はサプライズばかり・・・
写真に収めたい所ですが撮影してる暇がありません(^^♪
息子の時よりは少しゆっくり出来ましたがやはりね~
余興の為にせっかく来てくれたAKBも良く見れなくて(笑)
息子の時は”嵐”が来てくれたんですけど・・

あとでビデオで楽しむことにします

それでは数枚程ご披露



高砂席の中央に双子ちゃんが・・・(笑)
りっぱです・・・(笑)

娘とのツーショットです


娘と息子の間にポニョ


帰りのバスからの鳥海山
今度は頭を隠してました


二枚合わせると・・・くっきり!!ですね♪
今頃のアップになりましたが皆さんありがとうございましたm(__)m
2011年05月29日
☆捕ったど〜〜(≧▽≦)☆

私は見てただけ〜〜


息子夫婦、夕飯のおかずゲットしました(笑)
8匹

大人一人参加料は500円だけど、どうかしら・・

手も足も真っ赤っか〜

周りの子供達に



タキタロウ祭は息子が小学生の時に連れて行ったのが初めて・・
以来何度か足を運んでいます。
つかみ取りも楽しいですが、揚げたての山菜の天ぷらも目当てのひとつです

これで100円よ


美味しそうでしょ

そして今日のポニョは

じいじに抱っこされ応援です


しとしと雨で体もひゃっこくなりました〜〜
帰りは又米の粉でうどんかな〜

2011年05月29日
☆つかみ取り〜( ^ー゜)b☆


又々来ました!月山道

昨年から何度往復したことやら(^_^;)
今日はあるイベントへ向かってます

こんなお天気だからどうなのかわからないけど・・



ちょっと休憩
いつもの場所”米の粉”
2011年05月28日
☆ご無沙汰しましたm(__)m☆





娘の挙式をはさみ多忙な日々が続きコメントのお返事も出来ず、メールを頂きながらすぐにお返しもせずに大変失礼しましたm(__)m
ようやく落ち着き今日からブログも復活します(*^_^*)
私は元気です\(o^▽^o)/
皆さんのブログにもほとんどお邪魔出来ずいたので(^_^;)話が噛み合わなくなるんじゃないかと(笑)
今日は息子夫婦ともーすけを連れドライブに出て来ました



暑くてもーすけは舌を出しっぱなしでハアハアしてます(^_^;)
白鷹、長井方面へ・・・
写真は長井の白つつじ公園です

ブログサボった10日間、娘の挙式披露宴も含め追い追いアップしたいと思いますので又遊びに来て下さいね(^_^;)
2011年05月04日
2011年05月01日
☆ちょっとうるうる(T^T)☆
今日は10時から3時過ぎまで撮影
その後、打ち合わせ
今帰路に着きました(^_^;)
時間があれば桜もと考えていたのですが、時間もないし生憎の雨
残念です
ちょっとだけ
スナップ写真を・・・


挙式の打ち合わせをしながら
ちょっとうるうる来た母でした(^_^;)
嫁に出したくなくなるね(笑)
その後、打ち合わせ
今帰路に着きました(^_^;)
時間があれば桜もと考えていたのですが、時間もないし生憎の雨

残念です

ちょっとだけ
スナップ写真を・・・


挙式の打ち合わせをしながら
ちょっとうるうる来た母でした(^_^;)
嫁に出したくなくなるね(笑)
2011年04月12日
☆四泊五日の里帰り(三日目)☆
かなり遅れて
四月三日の話しです(^_^;)
娘が里帰りすると必ず二日間は親戚が集まり賑やかな時間が過ぎます。
出掛ける事が出来ません(笑)
なので三日目は外出したい娘の為早目に家を出ました。
格別何処に行きたい訳でもなくぶらぶらしたかった娘・・
ベビーカーがないとウインドショッピングも出来ない状態。双子ちゃんすでに9Kもあり、長時間の抱っこは辛いもの(^_^;)
結局行った所は南イオン(笑)
駐車場に入りビックリ

考えてみたら日曜日だもんね。でも、こんなに混雑するもんなの?
みんな遠出せず過ごしてるのかと、ひとり思いながら何とか駐車・・
するとテレビ局のカメラマン発見、イベントがあるから混んでるのか〜と納得。
そのイベントはモンテディオの選手達の義援金の募金活動でした
もちろん募金してきましたよ
頑張れ東北
頑張れ日本
ですからね(^^)
この日のお昼は『焼肉』でした〜
しかも、娘のおごり(笑)
山形にしかないと言う、娘が大好きな焼肉『春香苑』に行ったのですが時間外で入れず『牛角』に移動。
双子ちゃんも初めての焼肉屋さんのようです。
立ち上がる煙を見て、お〜お〜
と声をあげてました(笑)
写真はノンアルです


今はまだ食べれない双子ちゃんですが、育ち盛りになったら大変だろうな〜と、ばあばの脳裏(笑)
美味しかった焼肉タイム
最後のデザートが又嬉しい(≧▽≦)
焼きドラ焼きに
焼きシュークリーム
この牛さんの焼き印をこんがり焼いて食べます




ほんわり香ばしい皮に冷たい抹茶アイス〜
娘の頼んだキャラメル味も美味しかったよ♪
ごちそうさまでしたm(__)m
続く〜
四月三日の話しです(^_^;)
娘が里帰りすると必ず二日間は親戚が集まり賑やかな時間が過ぎます。
出掛ける事が出来ません(笑)
なので三日目は外出したい娘の為早目に家を出ました。
格別何処に行きたい訳でもなくぶらぶらしたかった娘・・
ベビーカーがないとウインドショッピングも出来ない状態。双子ちゃんすでに9Kもあり、長時間の抱っこは辛いもの(^_^;)
結局行った所は南イオン(笑)
駐車場に入りビックリ


考えてみたら日曜日だもんね。でも、こんなに混雑するもんなの?
みんな遠出せず過ごしてるのかと、ひとり思いながら何とか駐車・・
するとテレビ局のカメラマン発見、イベントがあるから混んでるのか〜と納得。
そのイベントはモンテディオの選手達の義援金の募金活動でした

もちろん募金してきましたよ

頑張れ東北

頑張れ日本

この日のお昼は『焼肉』でした〜

しかも、娘のおごり(笑)
山形にしかないと言う、娘が大好きな焼肉『春香苑』に行ったのですが時間外で入れず『牛角』に移動。
双子ちゃんも初めての焼肉屋さんのようです。
立ち上がる煙を見て、お〜お〜

写真はノンアルです



今はまだ食べれない双子ちゃんですが、育ち盛りになったら大変だろうな〜と、ばあばの脳裏(笑)
美味しかった焼肉タイム
最後のデザートが又嬉しい(≧▽≦)
焼きドラ焼きに
焼きシュークリーム
この牛さんの焼き印をこんがり焼いて食べます





ほんわり香ばしい皮に冷たい抹茶アイス〜
娘の頼んだキャラメル味も美味しかったよ♪
ごちそうさまでしたm(__)m
続く〜

2011年03月31日
☆ランチパーティーはここで(≧▽≦)☆
母へのおめでとう♪コメントありがとうですm(__)m
花束を届けた後、食事に誘った私♪
母を連れて
行った所は”ココッス”
くだらない駄洒落言うな!!って怒られそうですね
気にしないも〜〜ん(^^)
主役の母は『マグロ丼』

ポニョ ママは『ドリア』

私はいつもの”タコサラダ” \(o^▽^o)/
今日は一品追加♪
蒸しとりのバジルソース


タコサラダ・・最後に食べる器がパリパリで美味しいのよね〜
蒸し鳥・・緑のバジルソース食欲そそります(^^)
半円形の広いテーブル
ゆったり出来、時間を忘れて話し込んじゃう雰囲気
女子会にはもってこいですね(≧▽≦)
花束を届けた後、食事に誘った私♪
母を連れて
行った所は”ココッス”

くだらない駄洒落言うな!!って怒られそうですね

気にしないも〜〜ん(^^)
主役の母は『マグロ丼』

ポニョ ママは『ドリア』

私はいつもの”タコサラダ” \(o^▽^o)/
今日は一品追加♪
蒸しとりのバジルソース



タコサラダ・・最後に食べる器がパリパリで美味しいのよね〜
蒸し鳥・・緑のバジルソース食欲そそります(^^)
半円形の広いテーブル
ゆったり出来、時間を忘れて話し込んじゃう雰囲気
女子会にはもってこいですね(≧▽≦)