2011年07月16日
☆すっきり!!バンボ!☆
お食事中の方はごめんなさいね・・・
うん!!のつく は・な・し だから・・・笑
便秘に悩む方
座ってみる??
でも・・・
大人はむりかな~
この便利なバンボと言う名前のグッズ

赤ちゃんを座らせると
何故(?_?)か
た〜〜くさん
うんち
しちゃうらしい(笑)
ママ達の間で話題になってる

お座りの体勢に何やら、うんち君が出たくなる謎があるようだ・・・
うん!!のつく は・な・し だから・・・笑
便秘に悩む方
座ってみる??

でも・・・
大人はむりかな~

この便利なバンボと言う名前のグッズ

赤ちゃんを座らせると
何故(?_?)か
た〜〜くさん
うんち

ママ達の間で話題になってる


お座りの体勢に何やら、うんち君が出たくなる謎があるようだ・・・

2011年07月15日
☆なにか!いる!(@_@;)☆
何かいる・・・・

なんだ


暗くて見えない

あ!!!!
こんなところに・・・・笑

失礼しました(^^♪
もーすけでした

しかし・・・こんな狭いところに良くもぐったものですね
出てくる時はバックオーライでしたよ(爆)
涼しさを求めた旅だったようです

なんだ



暗くて見えない


あ!!!!

こんなところに・・・・笑


失礼しました(^^♪
もーすけでした


しかし・・・こんな狭いところに良くもぐったものですね
出てくる時はバックオーライでしたよ(爆)
涼しさを求めた旅だったようです

タグ :もーすけ
2011年07月14日
☆HAPPY BIRTHDAY☆
7月13日の昨日はポニョママの誕生日
設定ではみんながお休みの日曜日にパーティーする予定に!!
本人には

そしてこっそり昨夜サプライズ!
ポニョパパが買ってきたケーキ

かわいい!!

トトロだ〜
トトロ続きだ〜って思ったら
ふくろうだった(笑)
似てません??か・・・トトロに
ポニョも笑顔笑顔

後ろのヌードは見ない事にしてね・・・笑
設定ではみんながお休みの日曜日にパーティーする予定に!!
本人には


そしてこっそり昨夜サプライズ!
ポニョパパが買ってきたケーキ

かわいい!!

トトロだ〜
トトロ続きだ〜って思ったら
ふくろうだった(笑)
似てません??か・・・トトロに

ポニョも笑顔笑顔

後ろのヌードは見ない事にしてね・・・笑
2011年07月14日
☆米沢牛すじ肉デミグラスシチュー☆
米沢というと私はここのランチを思い出します
というより他に余り知らないのがほんとですが(笑)
デミグラがあまり好きでなかった私が好きになった味
それがここのシチューなんです
米沢市大字上新田にある『キッチンガーデン ロハス』
ログハウスの落ち着いた感じのお店がとってもお気に入りになった私
友達にもその味と雰囲気を味あわせたくて行ってみました☆.。.:*・゚
あれ!!閉まってる~

良く見ると・・・近くに移転してました
近くの賜の湯の中に今年三月頃に移転していたロハス
賜の湯とロハスの姉妹店が一緒になったようです
新しいお店がこちら・・・

お店に入ると中は畳敷きにおっしゃれ~にテーブルが・・・・
外を眺められるここに着席
角は落ち着きます(^^)v

今回はちょっと豪華にデザート付きランチ¥1690を注文
何やら懐かしいような器が運ばれて来ました(笑)
ん~カキ氷??って思ったら
冷たいスープでした


ほら・・・そんな器だと思いませんか~^^
涼しげです☆.。.:*・゚
さっぱりといただけました
さて・・・メインの登場


スプーンで切れる牛スジ肉・・・と書いてあるのぼり旗のあるお店です♪
もちろんやわらか~

しつこいくらいにアップ(笑)
このちょっと変形したスプーンが食べやすいのよ☆.。.:*・゚

完食です^^

さてさてデザートは・・・

お店一押しの豆乳100%アイス
お味は
ごま&ブルーベリー
友達と半分ずつ食べました・・・と~っても爽やか~
アイスというよりシャーベットって感じでした
愛すコーヒーのグラス・・・持って帰りたいくらい気に入っちゃって~

こんなグラスどこかのお店で見つけたら教えてくださいませ~m(__)m
かなり暑い一日でしたが雨にも降られず楽しかったな~
5時ごろまで米沢をうろうろした二人
家に帰ったら山形市内は夕立上がりだったようで
洗濯物・・・びしょびしょに濡れてました
今の時期は洗濯物出しっぱなし出来ませんね・・・・(^^♪

というより他に余り知らないのがほんとですが(笑)
デミグラがあまり好きでなかった私が好きになった味
それがここのシチューなんです
米沢市大字上新田にある『キッチンガーデン ロハス』
ログハウスの落ち着いた感じのお店がとってもお気に入りになった私
友達にもその味と雰囲気を味あわせたくて行ってみました☆.。.:*・゚
あれ!!閉まってる~


良く見ると・・・近くに移転してました

近くの賜の湯の中に今年三月頃に移転していたロハス
賜の湯とロハスの姉妹店が一緒になったようです
新しいお店がこちら・・・

お店に入ると中は畳敷きにおっしゃれ~にテーブルが・・・・
外を眺められるここに着席
角は落ち着きます(^^)v

今回はちょっと豪華にデザート付きランチ¥1690を注文

何やら懐かしいような器が運ばれて来ました(笑)
ん~カキ氷??って思ったら
冷たいスープでした



ほら・・・そんな器だと思いませんか~^^
涼しげです☆.。.:*・゚
さっぱりといただけました
さて・・・メインの登場


スプーンで切れる牛スジ肉・・・と書いてあるのぼり旗のあるお店です♪
もちろんやわらか~


しつこいくらいにアップ(笑)
このちょっと変形したスプーンが食べやすいのよ☆.。.:*・゚

完食です^^

さてさてデザートは・・・

お店一押しの豆乳100%アイス
お味は
ごま&ブルーベリー
友達と半分ずつ食べました・・・と~っても爽やか~
アイスというよりシャーベットって感じでした
愛すコーヒーのグラス・・・持って帰りたいくらい気に入っちゃって~


こんなグラスどこかのお店で見つけたら教えてくださいませ~m(__)m
かなり暑い一日でしたが雨にも降られず楽しかったな~
5時ごろまで米沢をうろうろした二人
家に帰ったら山形市内は夕立上がりだったようで
洗濯物・・・びしょびしょに濡れてました

今の時期は洗濯物出しっぱなし出来ませんね・・・・(^^♪
2011年07月14日
☆紫陽花ペンダント☆
米沢ドライブの続きです^^
トトロの森のあとは
笹野へ行き紫陽花を楽しみ笹野民芸館で ”MAROO”さん のペンダントゲット
キラキラととっても綺麗・・・涼しげなペンダントを


友達とおそろでゲットしちゃいました
お店の方としばらくMAROOちゃんのお話をして
素敵な小物アクセサリーをた~くさん見せて頂きました☆.。.:*・゚
又行かなきゃ~
トトロの森のあとは
笹野へ行き紫陽花を楽しみ笹野民芸館で ”MAROO”さん のペンダントゲット

キラキラととっても綺麗・・・涼しげなペンダントを


友達とおそろでゲットしちゃいました

お店の方としばらくMAROOちゃんのお話をして

素敵な小物アクセサリーをた~くさん見せて頂きました☆.。.:*・゚
又行かなきゃ~

2011年07月12日
☆夏色のトトロ(*^_^*)☆
今日は友達と突然のドライブ

どこに行こうか迷ったあげくここへ

昨年の11月には
秋色トトロ
に会いに行った私
今日のトトロは緑濃い夏色でした
昨年よりちょっと太った感じ(笑)


大きくても・・・やっぱりかわいいな~トットロ~

昨年はなかった展望台や
トトロの木・・・の花文字が出来てましたよ


トトロの森を守る会の事務所も出来てました☆.。.:*・゚

若いお兄さんが出迎えてくれますよ^^
場所は米沢市大字李山729番地
次は・・・雪をかぶった白いトトロも見てみたいな~
この後は・・・すぐ近くのある所へ向いました(●^o^●)


どこに行こうか迷ったあげくここへ


昨年の11月には


今日のトトロは緑濃い夏色でした
昨年よりちょっと太った感じ(笑)


大きくても・・・やっぱりかわいいな~トットロ~

昨年はなかった展望台や
トトロの木・・・の花文字が出来てましたよ


トトロの森を守る会の事務所も出来てました☆.。.:*・゚

若いお兄さんが出迎えてくれますよ^^
場所は米沢市大字李山729番地
次は・・・雪をかぶった白いトトロも見てみたいな~

この後は・・・すぐ近くのある所へ向いました(●^o^●)
2011年07月12日
☆まだ、食べれないのよ・・・^^☆
今年は頂きものが多く豊富だったさくらんぼ

食べながら遊んだばあば(笑)
見せびらかしてごめんね・・・

ポニョの目の前に”さくらんぼ”を・・・
一生懸命に手を伸ばし

遊ぶ姿を撮影のばあば・・・
あら・・・お目めがさくらんぼに


今度は片目に

最後にキティちゃんのリボンになっちゃったさくらんぼさん


来年の今頃は喜んで食べてるんだろうね☆.。.:*・゚
2011年07月11日
☆夕暮れの虹と稲妻(@_@;)☆
今日も変わったお天気でしたね・・・
お昼過ぎまではうだるような暑さ
その後☆ビバ☆さんアップのように急変
ピカピカ ゴロゴロ
夕方お天気が落ち着いた頃に買い物
帰り際に大きな虹を見つけました
家に帰り二階から撮影したら
稲妻まで撮れちゃった

びっくり!!

7時3分の写真
その1分前の虹

薄い虹が外側にも出てたのですが写真では見えませんでした(^^♪
又降りだした雨
稲妻は今もビカビカです・・・怖っ
今日は散歩サボりました・・・もーすけごめん
お昼過ぎまではうだるような暑さ
その後☆ビバ☆さんアップのように急変

ピカピカ ゴロゴロ

夕方お天気が落ち着いた頃に買い物
帰り際に大きな虹を見つけました
家に帰り二階から撮影したら
稲妻まで撮れちゃった


びっくり!!

7時3分の写真
その1分前の虹

薄い虹が外側にも出てたのですが写真では見えませんでした(^^♪
又降りだした雨
稲妻は今もビカビカです・・・怖っ

今日は散歩サボりました・・・もーすけごめん

2011年07月09日
2011年07月08日
☆おいしい!!って思えるのは幸せなのね(*^_^*)☆
一ヶ月近く食欲がなかった自分
この頃やっと普段の食生活が戻ってきました
当たり前のように食べたい物を食べてた先日まで
所が何を見ても食べたくないし喉を通らない
そんな日が何日も続いた今回
また食べれるようになり
美味しいと思える事がどんなに幸せなことなのかと改めて感じました
(ちょっと大げさかな・・・笑)
こんな気持ちは食べれなくならないと
わからないかもしれませんね・・・
生きる為に食べる!!
食べれるから強く生きられる!!
そんな事が頭に浮かびました
みなさん毎日美味しい物をアップしていらっしゃいますが
それは
とっても幸せな事なんですよ~
ね♪♪
あらあら・・・話が違うほうに(^^♪
久しぶりに食べたランチをアップしたかったのに(笑)
昨日の七夕の日に久しぶりのランチデートでした
私の大好きな『えすかるご』さんへ又々おじゃま
もちろん特製ステーキ

この和風なソースが食欲増します\(^o^)/

食後のデザート選びが又楽しみなお店なのよね~☆.。.:*・゚

今回はかぼちゃのタルトを

彼女は七夕ゼリーを美味しく頂きました

はい!!
しっかり完食でき幸せでしたよ

この頃やっと普段の食生活が戻ってきました

当たり前のように食べたい物を食べてた先日まで
所が何を見ても食べたくないし喉を通らない
そんな日が何日も続いた今回
また食べれるようになり
美味しいと思える事がどんなに幸せなことなのかと改めて感じました
(ちょっと大げさかな・・・笑)
こんな気持ちは食べれなくならないと
わからないかもしれませんね・・・
生きる為に食べる!!
食べれるから強く生きられる!!
そんな事が頭に浮かびました

みなさん毎日美味しい物をアップしていらっしゃいますが
それは
とっても幸せな事なんですよ~

あらあら・・・話が違うほうに(^^♪
久しぶりに食べたランチをアップしたかったのに(笑)
昨日の七夕の日に久しぶりのランチデートでした
私の大好きな『えすかるご』さんへ又々おじゃま
もちろん特製ステーキ

この和風なソースが食欲増します\(^o^)/

食後のデザート選びが又楽しみなお店なのよね~☆.。.:*・゚

今回はかぼちゃのタルトを


彼女は七夕ゼリーを美味しく頂きました

はい!!
しっかり完食でき幸せでしたよ


2011年07月07日
2011年07月07日
☆思わず・・にっこり(●^o^●)☆
今朝見かけた色々
今日の笑顔は・・・
ある家の玄関前に
ちょこんと☆.。.:*・゚

色といい
顔といい
なんてかわゆい”チリトリ”なんでしょ☆.。.:*・゚
思わず笑顔になれちゃうね

そして整列してるのは・・・

ひまわり

元気!太陽!夏!そんなイメージの花だね
今日は七夕・・・日中は暑くなりそうだけど
夜は大雨の予報
星が見えたらいいのにね・・・
さて今日も頑張りましょう\(^o^)/

今日の笑顔は・・・
ある家の玄関前に
ちょこんと☆.。.:*・゚

色といい
顔といい
なんてかわゆい”チリトリ”なんでしょ☆.。.:*・゚
思わず笑顔になれちゃうね


そして整列してるのは・・・

ひまわり

元気!太陽!夏!そんなイメージの花だね

今日は七夕・・・日中は暑くなりそうだけど
夜は大雨の予報
星が見えたらいいのにね・・・
さて今日も頑張りましょう\(^o^)/
2011年07月06日
☆花咲くソフト☆
昨日行った、飯豊の『どんでん平ゆり園』
変なお天気で
青空が見えているのにいきなり雨の繰り返し
ちょっと大変なゆり観賞でした(^^)
そこで食べた ゆりソフト
どんな味かと思ったら


まるで花が咲いたようなユリ根が乗ってるソフトクリーム
濃厚なミルク味のアイスに栗のような甘さのゆり根・・・絶品でした
400円とちょっとお高めのソフトクリームでしたが満足でした
ゆりの花は・・・・ん~ちょっとだけ寂しかったかな~
だって雑草に負けてるんだもの・・・

手入れが大変なんだろうね
おばさん達が一生懸命植え替え作業してました


もちろん中央の花畑はとっても綺麗でしたよ・・・(^^)
それは”季節のパレット”の方でアップしますね
変なお天気で
青空が見えているのにいきなり雨の繰り返し
ちょっと大変なゆり観賞でした(^^)
そこで食べた ゆりソフト
どんな味かと思ったら


まるで花が咲いたようなユリ根が乗ってるソフトクリーム
濃厚なミルク味のアイスに栗のような甘さのゆり根・・・絶品でした

400円とちょっとお高めのソフトクリームでしたが満足でした
ゆりの花は・・・・ん~ちょっとだけ寂しかったかな~
だって雑草に負けてるんだもの・・・

手入れが大変なんだろうね
おばさん達が一生懸命植え替え作業してました


もちろん中央の花畑はとっても綺麗でしたよ・・・(^^)
それは”季節のパレット”の方でアップしますね

2011年07月06日
☆恥ずかしながら・・・本日デビュー☆
もし見る機会がありましたら
ご覧になってください^^
山コミ新聞7月8日号に
ちょっとだけデビューしたチロルです
探してみてください☆.。.:*・゚
もーすけもデビューしました
ご覧になってください^^
山コミ新聞7月8日号に
ちょっとだけデビューしたチロルです

探してみてください☆.。.:*・゚
もーすけもデビューしました


2011年07月06日
☆工事現場の動物達(●^o^●)☆
おはようございます
2009年の6月9日のたぬきさん以来の発見
工事現場の動物達・・・
今日は新しい仲間のうさぎさんに出会いました


ピンクのうさぎさん・・・かわいいね☆.。.:*・゚
危険な工事現場を優しくみはってくれてましたよ
かえるさん
おさるさん
たぬきさん
うさぎさん
次の仲間はだ~れかな・・・・☆.。.:*・゚

2009年の6月9日のたぬきさん以来の発見

工事現場の動物達・・・
今日は新しい仲間のうさぎさんに出会いました


ピンクのうさぎさん・・・かわいいね☆.。.:*・゚
危険な工事現場を優しくみはってくれてましたよ

かえるさん
おさるさん
たぬきさん
うさぎさん
次の仲間はだ~れかな・・・・☆.。.:*・゚
2011年07月05日
☆かなり・・・嫌われてます(^^♪☆
雨が続くともーすけの散歩も大変

なるべく汚れないようにカッパを着せお散歩に
ところが!
途中で!
こんなことに・・・・

歩きながら自分で脱いじゃう
カッパはリードに宙吊りに

そこまでする!?
そんなに嫌いなの・・・・
かわいそうなカッパです(笑)


なるべく汚れないようにカッパを着せお散歩に
ところが!
途中で!
こんなことに・・・・


歩きながら自分で脱いじゃう

カッパはリードに宙吊りに


そこまでする!?
そんなに嫌いなの・・・・
かわいそうなカッパです(笑)
2011年07月04日
☆正解は~(●^o^●)☆
細長~い ロールケーキでした

先日、友達んちで冷凍庫から出て来たこれ!!

ありゃ~
真っ先に『はるるちゃん』が浮かんだよ
スイカ味のロールケーキ
カットするとピンクのクリームに黒いつぶつぶが・・・
種の正体はチョコレート☆.。.:*・゚
スイカの味はそんなにしなかったけど
美味しかったよ☆.。.:*・゚
箱にある黒いラインにそってカット出来るようになってます
便利だね~今度友達に頼んで買ってもらおうかな・・・


先日、友達んちで冷凍庫から出て来たこれ!!

ありゃ~
真っ先に『はるるちゃん』が浮かんだよ

スイカ味のロールケーキ
カットするとピンクのクリームに黒いつぶつぶが・・・
種の正体はチョコレート☆.。.:*・゚
スイカの味はそんなにしなかったけど
美味しかったよ☆.。.:*・゚
箱にある黒いラインにそってカット出来るようになってます

便利だね~今度友達に頼んで買ってもらおうかな・・・