2010年10月31日
☆今日で四歳(*^▽゜)☆


いっきに三人もいなくなったリビングには双子ちゃんが寝ていたベッドだけ・・・
やはり静かで寂しさを感じている主人と私です。
でも忘れちゃいけない我家の癒し犬

もーすけ

久々登場です

今日はもーすけの誕生日

四歳になりました。
二ヶ月の間双子ちゃんに主役の座を奪われていたもーすけ・・・
今日、主役の座奪還です(笑)
でも今日はもーすけも一緒に庄内へ、疲れたのか?寂しいのか?今はこんな状態です(^^)

2010年10月31日
☆カッコ悪い・・パンク(^_^;)☆

家族の皆さんにも挨拶
敷地内から道路へ出ようと右折して間もなく
プシュ〜〜〜〜っと大きな音(O.O;)
今別れた娘が後ろから走って来ました


はい!
パンクです


挨拶して別れたばかりなのに格好悪いったらありゃしない(>_<)
娘の嫁ぎ先にバック
タイヤ交換
皆さんにお手伝い頂きましたm(__)m
庄内まで来てパンク・・・

現在スペアタイヤで走行中・・・
只今米の粉ドライブインです。
ここに来ると必ず食べなきゃいけないのがこれ〜

かけうどん
てんかすかけ放題(笑)
美味しいのよね〜
ご馳走様でした

今日は夕飯いらないな(^^)
さて美味しい後は怖い運転の始まりです(-_-メ)
タイヤバランス悪いんだもん

無事帰れますように

ついてない家族です(^_^;)
2010年10月31日
☆双子ちゃん帰ります☆


今日は鳥海山も姿を現してくれてます(^^)
娘の横顔はちょっと寂しそうです・・・
新しい土地での生活が待ってる双子ちゃんです。
次のお里帰りは来年かな・・
2010年10月29日
2010年10月29日
2010年10月27日
☆貸し切り風呂☆

ミルクを与えオムツ交換
目が覚めてしまった娘と私
交替でお風呂に・・・
誰もいません
貸し切りです

四つある露天風呂
一番大きな露天風呂には大きな石の玉がしぶきを上げ回ってます。

他にはりんご風呂・・
なのにない

夜中はりんごもかごに入れられお休み(v_v)zzzするようです(爆)

四角いお風呂は麦飯石風呂らしく老化防止に効果があるとの事!
ならば是非とも入らねば


夜空を見上げながら心も体もリラックス〜〜

内湯も広く洗い場も一つ一つ仕切りがありゆったり使用出来ます。

脱衣所にはガラスの洗面器が・・
おしゃれ〜〜

浴衣姿もちらっと(^_^;)

今回チロル家の宿泊先は
かみのやま温泉ニュー村尾さん
以上
真夜中の温泉をリポートしてみました

続く
2010年10月26日
☆到着しました(*^▽゜)☆



お返事も遅れてごめんなさいm(__)m
今月末
あと残り五日になりましたが
娘と双子ちゃんがお家へ帰ります。
頂いたお祝い
皆さんに内祝いを持ってご挨拶に・・
賑やかな毎日だった二ヶ月・・
あと少しでし〜んとしてしまいます(^_^;)
娘も少し不安のようです。
その前に家族水入らずでほんの少しのんびりしようかと上山温泉に来ています(^^)
双子ちゃんは温泉には入りませんが初めての温泉雰囲気だけ・・
外泊は初めてです

主人と私
父と母と娘と双子ちゃんで今日は一泊です

夕飯のメニューが楽しみです

もう飲んじゃってます

2010年10月23日
☆芸術の秋・・偶然☆
ビールの泡が・・・
文字に変身


テーブルにこぼした水・・
よ〜く見ると
恐竜のような
鳥のような(^^)


そして最後は
木耳の煮物・・
お皿で食べてる内に
何かの文字に見えてきた私です

信じるか
信じないか・・・
すべて偶然の作品です
皆さんにも見えるかしら(笑)
文字に変身



テーブルにこぼした水・・
よ〜く見ると
恐竜のような
鳥のような(^^)


そして最後は
木耳の煮物・・
お皿で食べてる内に
何かの文字に見えてきた私です

信じるか
信じないか・・・
すべて偶然の作品です

皆さんにも見えるかしら(笑)
2010年10月22日
☆止まったまま(^_^;)☆

目立つ大きな時計
時間違うじゃん(-_-メ)
気になってました。
たまたま通りかかった今
まだ動いてません(^_^;)
気にならないのかしらね
会社の方々
2010年10月22日
☆庭の秋☆
忙しく中々手入れが行き届かない私の大好きな小さな庭
そんなほったらかしの庭にも
秋が来ています
なつめの木も黄色く色付き落葉・・・

大文字草もいつの間にか花を咲かせていました

こちらはピンク色の大文字草
可愛い蕾が出ています

白い花を楽しませてくれたスズランの花には
赤い実がなってます

寂しい庭を鮮やかにしてくれる花
ゼラニューム
咲き方がバラの花のようです
優しい色に八重咲きが豪華にみえます

そして
秋だというのに
一輪だけこれから花を咲かせようと頑張ってる

ラベンダー・・・・あらあら季節間違えた?
それとも今頃起きたかしらね(^^)
もう仲間は来年の為のスタミナたくわえ中よ♪
久しぶりにデジカメ撮影してみました
そんなほったらかしの庭にも
秋が来ています
なつめの木も黄色く色付き落葉・・・

大文字草もいつの間にか花を咲かせていました

こちらはピンク色の大文字草
可愛い蕾が出ています

白い花を楽しませてくれたスズランの花には
赤い実がなってます

寂しい庭を鮮やかにしてくれる花
ゼラニューム
咲き方がバラの花のようです

優しい色に八重咲きが豪華にみえます

そして
秋だというのに
一輪だけこれから花を咲かせようと頑張ってる

ラベンダー・・・・あらあら季節間違えた?
それとも今頃起きたかしらね(^^)
もう仲間は来年の為のスタミナたくわえ中よ♪
久しぶりにデジカメ撮影してみました
2010年10月22日
☆キットカット&チロル☆


とっても楽しみになる
キットカットとチロルチョコ(^^)
新しい味を見つけると即買です

私、買ってすぐに食べないの・・・
溜め込むのが好き

何時でも食べれる安心感
ひそかな喜び

んでまだ食べてません(笑)
味はご自分で確かめてね( ^ー゚)


キットカットはバナナ味
チロルはもちもちコーヒークリーム
2010年10月21日
☆二ヶ月検診☆


ちょっと遅れたアップになりましたが
19日は双子ちゃんの二ヶ月検診でした
生まれた時は
お兄ちゃんが2522g
弟くんが2340g
と小さくGCUへ抱くことが出来ず
産まれてすぐの写真
看護士さん撮影

二ヶ月たった今
体重は二倍に
身長は9センチ程伸びていました
順調に育っているようです

帰りの車の中・・・
すやすやです


今月末には庄内へ戻ってしまう親子
寂しくなっちゃうな・・・・
2010年10月20日
☆我慢した三ヶ月☆

焼きたてワッフルの美味しいここのお店
アントンズカフェ

娘も一度食べたくて里帰り中に楽しみにしていました。
入院する三ヶ月前ランチを食べに連れて行った所
お休み(>_<)
定休日じゃなかったのにお店はクローズ・・・
ついてないですね(^_^;)
それからすぐに入院
出産と今まで・・
今日やっと待ちに待ったワッフルを


娘はワッフルパフェ

私はワッフルとドリンクセット

注文して待つ間
ワッフルを焼く甘〜〜い匂いが漂います

焼きたてが運ばれてきました(^^)
もう言葉はいりませんね

ご馳走様でした(^^)
三ヶ月待った娘は笑顔(*^_^*)
その間双子ちゃんを見ていてくれた医者帰りの主人は・・・
多分こんな(-_-メ)顔かしら・・・ね(笑)
2010年10月20日
2010年10月17日
2010年10月16日
☆痛い痛いといいながらも・・☆


まさか夫婦して
こんな状態になろうとは思いもせず
予定していた芋煮会☆
私の実家と合同で

次男の帰省と娘の里帰り中にと本日に(^^)
双子ちゃんがいるので毎年恒例の河原は無理。
場所は実家の裏庭にて♪
人数は大人11名
手は足りてるので私と主人
今回は湿布の臭いぷんぷんの迷惑なお客様扱いに(笑)
さあ〜どんな美味しい
芋煮になるかしら〜

味付けは若者達

これから芋煮会です(^^)
2010年10月16日
☆余り好ましくないのですが(^_^;)☆

やはり
二人一緒に泣かれると・・
こんな感じに(^^)


自分の事は自分で♪♪(笑)
たくましく
育ってね

私事ですが
主人が骨折と診断された日に
双子ちゃんをお風呂からあげようとした時に
今度は私がギックリ腰に(ToT)
即医者通い
チロル家に与えられた
試練でしょうか・・泣き笑い
2010年10月14日
☆今頃になって・・骨折(^_^;)☆



ふわふわで濃厚なパンプキンクリーム

ハロウィン

あ〜〜んしてはい



美味しいよ〜(^^)
え

皆さんはもう食べた??
我が家新発売にうとい家族だからね(笑)
話しはタイトルに戻ります

実は主人、先週の階段転げ落ち事件から10日たった昨日
病院に行った所
首の骨の骨折と診断され全治二ヶ月





ヒィラデルフィアカラーなる物を付け帰宅。。。
何とも痛々しい姿(^_^;)
写真なし・・
なのに
コンビニに寄ったらしく
娘と私にスイーツのお土産を・・・
滅多にないお土産です(^^)
看病のかわりなら安すぎ〜(笑)
朝のワイドショーでコンビニスイーツ特集を見ていたようです(^^)
痛々しい姿で
美味しいスイーツ

ありがとうございますご主人様(笑)
今頂いてます
太りそうな秋です(  ̄ー ̄)
皆さんもくれぐれもお気を付け下さいね

骨折も激太りも(^_^;)
2010年10月13日
☆今日のパスタは(^^)☆


チロル亭(〃▽〃)
青菜と食べるラー油で
味付けはバジル塩
好評でした(*^^)
パスタは簡単でいいよね

青菜は刻んで
パスタが茹で上がる少し前に入れます。
パスタと一緒に湯きりしオリーブオイルを入れたフライパンで炒めます。
ラー油とバジル塩を入れ混ぜ合わせればOKです。
簡単パスタの出来上がり〜
