スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2012年06月12日

★海鮮ちらしセット★

失礼しましたm(__)m

写真が一枚足りませんでした(笑)


今日は実家の母のアッシー〜

お礼にゴチになりました(^_−)≡★


場所は『喰道楽いばら木』

法要で何度か行きましたがランチは初めて


6人は優に座れる大きなテーブルにゆったりと二人で

琴のBGMを聞きながらの贅沢な時間( 〃▽〃)


私は海鮮ちらし、母はお刺身御膳

1050円〜2520円までのランチが色々


今度誰かご一緒しませんか〜  

Posted by チロル at 21:10Comments(2)★おいし色

2012年04月05日

☆ボンジュール焼き(●⌒∇⌒●)☆





まるで
ショートケーキのような
お好み焼きです


スポンジがお好み焼き
生クリームがタルタルソース
そしてかわゆく苺がちょん








見た目の可愛さとは違い
パンチの効いた味


大きなほたてと
ぷりっぷり〜なエビが
飛び出します


初めて食べたお好み焼きでした(^^)


常連になりたいわ\(o^▽^o)/


ここは
テーブルに大きな鉄板があるんだけれど

プロが厨房で焼いた物を持って来てくれるから楽〜

ファミリーでやってるお店だから息子も気に入ったみたいでした。

  

Posted by チロル at 23:13Comments(0)★おいし色

2012年03月21日

☆桜ほの香☆






綺麗な桜色です



実はこれ



梅酒



ほんの少し梅ワインがブレンドされてる



梅酒






オオシマザクラの葉で
桜餅のような香を溶け込ませたと書いてあります(^^)



その通りの香りです



桜と名が付くと
ついつい買ってしまいます(^_^;)



綺麗な桜色・・・



早く見たいね〜

満開のさくら
  

Posted by チロル at 20:54Comments(2)★おいし色

2012年03月04日

☆.。柿の葉寿司。.☆

前から一度は食べてみたいと思ってました〜






柿の葉寿司は奈良県・和歌山県、および石川県の郷土料理

一口大の酢飯に鯖や鮭・小鯛などの切り身と合わせ、柿の葉で包んで押しをかけたおすし



柿の葉を開くと
しっかりかっちりとした寿司が顔を出す











何もつけずにそのまま頂きます(=∩_∩=)


一見硬そうにみえるご飯
口に入れると程よい握り加減?押し加減かな


こんなに美味しいとは思わなかった


又すぐに食べたくなる味でした



  

Posted by チロル at 21:21Comments(4)★おいし色

2012年02月21日

☆.。いちばん桜。.☆





沖縄発“季節限定”オリオンビール






『いちばん桜』


早く見たいね〜桜


今日は
缶を見詰めて
お花見です


  

Posted by チロル at 21:21Comments(4)★おいし色

2012年02月21日

☆.。嬉しい企画。.☆

昨年夏から始めた生協の“共同購入”


初めは誘われるままに何となく、仕方なく入会(^_^;)


でも今は

やめられない
止まらない!かっぱ○○のようにおいしい
いや、楽しいO(≧∇≦)o


今までネットやカタログで注文、手数料や支払が面倒だったお取り寄せ品が共同購入で簡単に手に入る


これも↓
その中のひとつ




ブームは過ぎたけど我が家の食卓になくてはならない逸品


食べるらー油の“舞妓はんひぃ〜ひぃ〜”
娘の京都土産で初めて出会って食べてからお気に入りに!


毎週ではないけれど時々ある『うまいもの特選』企画に登場してくれる





品数豊富で生活雑貨から寝具、ガーデニング、書籍にCDに至るまでなんでもこい!


数十枚の見応えあるチラシが一週間の楽しみのひとつに。


欲しい物がありすぎて吟味するのに時間がかかる(^_^;)
そんな事も考えると一週間はちょうどいい期間かな〜


パソコンも便利だけれど、画面を見るより私はやっぱり“紙”がいいな〜


今日、火曜日は我が家の配達日。あの大雪の時は配達員も大変だったと思います。ありがたかったでしたね・・


生協に入会してる方いらっしゃるかな?
  

Posted by チロル at 11:11Comments(3)★おいし色

2012年02月20日

!!ツンツ〜ン( ̄个 ̄)!!

いけませんね



ツンツンしては・・・


玉子のように
ま〜〜るい笑顔でいたいものです(=∩_∩=)




でも
こればっかりは(・_・)



許してねd(^-^)



わさび塩






お肉に

ゆで卵に





サラダに!!


ちょっと“ツンツン”
鼻に抜けるけど
お〜いし〜い\(o^▽^o)/



塩も色々
藻塩、薔薇塩、昆布塩、柚子にわさびと


食卓も楽しめちゃうね(*^_^*)


  

Posted by チロル at 22:22Comments(2)★おいし色

2012年02月09日

■朝でもいいよね(^-^)■





午後の紅茶ミルクティーケーキ





茶葉の入った紅茶のケーキは好きなんだけど

紅茶はちょっと苦手
たまに気が向くと飲む程度


ホットミルクで頂きました


今朝のちょっと一息でした

  

Posted by チロル at 11:11Comments(8)★おいし色

2012年02月06日

☆.。柚子ケーキ。.☆






柚子好きな私

最近切らすことなく買い置き。






カゴに入れてテーブル飾るだけでいい香り


そのままでも
お料理にも
お酒にも
お風呂にも使えちゃう万能くん


もっと何かに楽しめないかな〜と考えてました。


そこで見つけたレシピ!


炊飯器で簡単に作れるという“柚子ケーキ“


たまたまあったホットケーキミックス


早速作ってみました。


材料はこんな感じ





アイシングをかけて出来上がり!







手間がかからないわりに美味しく出来ましたが柚子の香りが余りしなかった(^_^;)


柚子のしぼり汁がたりなかったのかも(汗)


でも
それは
柚子をトッピングすることで解決


美味しく頂けた今日のティータイムでした


これから
ポニョとポニョママににもっていってあげよう♪


牛乳で溶いたアイシングが意外に柚子と合いました。

柚子料理でおすすめがありましたら教えて下さいねd(^-^)
  

Posted by チロル at 12:12Comments(9)★おいし色

2012年02月05日

■エスプレッソ&シュークリーム■





お店の戦略にいつも簡単にはまるチロルです


レジ前の目立つ場所に陳列されてるチロルチョコ


おひとついかが〜
私をつまんで〜って言ってるようで誘惑に負けました(笑)


シュークリーム味とエスプレッソ味


一粒ずつお買い上げ〜
どんな味かまずは味わってみないとね・・・


私はエスプレッソが美味しかったな〜


珈琲好きだもん当たり前かな


中に珈琲豆が入っていました。


チロルチョコ・・他人とは思えなくて(笑)


又誘惑されるかも


ほんとは“キットカット“好きなんだけどね(*´▽`*)  

Posted by チロル at 22:22Comments(2)★おいし色

2012年02月04日

☆.。新婚さんの節分。.☆

あらっ

可愛い鬼さん

うらましいね〜新婚さん




こんなお弁当もたされた旦那様

どんな顔して食べるのか見てみたいね



昨日娘が作った

節分弁当です



双子ちゃんランチは





雪で外に出られないから
料理で楽しんでるようです  

Posted by チロル at 14:14Comments(4)★おいし色

2012年02月03日

◎◎あと11年も◎◎





こんな干支マヨがあったんだね〜


知らなかったわ


今年から集めて十二支揃えるのにあと11年かかるわね(^_^;)


でも干支キューピー可愛いよね





勿体なくて使えずにいます(@^▽^@)  

Posted by チロル at 22:22Comments(2)★おいし色

2012年02月02日

☆.。.まかない.。.☆

いや〜びっくりな朝でした

玄関から外へ一歩踏み出したら、膝上までずぼずぼと沈んだ

まさか一晩でこんなに積もるとは!

風も強かった昨晩。玄関ドアの前にまで吹込み積雪

知らずにドアを開けたらアーチ状に雪が削れた(笑)

笑ってる場合じゃないけどね(^_^;)




玄関前の垣根が雪壁になってる・・・

主人を送り出してから雪かき開始。

愛車はすっぽり雪に埋まり敷地から抜け出すのに苦労しました




郵便受けだけは三角帽子をかぶりちょっとメルヘンな感じで笑顔に
あ!
知ってるかな・・・
カリメロに見えてきた(笑)


三時間ほどの除雪で又腰痛が悪化しました(ToT)

力仕事のあとのランチは

明星に依頼

東京は赤坂の人気老舗店の中華料理 榮林(えいりん)の『酸辣湯麺』

インスタントです






美味しそうに出来上がりました♪






老舗の味が自宅で簡単に食べれるのは嬉しいことです


ところでこの酸辣湯麺!

40年以上前にはここのお店の”まかない”として創作されたんですって!

まかないが名物に!
大出世ですね〜


色んなお店のまかないって興味あるし食べてみたいですねd(^-^)


  

Posted by チロル at 16:16Comments(10)★おいし色

2011年10月26日

★トナカイさん★




夕べ、大きなステーキ肉を持ってきたポニョママ
私の手よりはるかに大きいお肉

あ!トナカイの肉ではありませんm(__)m


実は月曜から咳と鼻水が止まらない私
鼻が真っ赤であわてんぼうのサンタじゃなくトナカイに(^_^;)

ダウンしているところに一緒に食べようと持ってきてくれた山形牛の薬膳味噌漬け

息子が会社の記念式典で頂いてきたようです。

霜降りのいいお肉
出来れば塩こしょうで頂きたいところ






こんがりと焼き上げ四人で半分ずつ食べました。
味噌味というより粕に近い甘味がある感じでした。
薬膳と聞くと風邪も治るような気がしますね

昨日よりは鼻水が出ない今日・・
薬膳が効いたのかも


来週はもう11月です!
あちらこちらでトナカイのイルミネーションも見られるようになりますね

冷え込みも厳しくなります。皆さんも赤鼻のトナカイにならないように気をつけてね  

Posted by チロル at 19:19Comments(2)★おいし色

2011年10月24日

★ばけらった♪知ってる?★






ばけらったって知ってますか・・・


聞いただけで
ピ〜ンとくる人は私と同じか近い世代かな〜(笑)


そう「オバケのQ太郎」の弟の「O次郎」の赤ちゃん言葉


多分それをイメージしてるのかと・・・


私の好きな洋菓子店のひとつに赤湯にある「白いくも」というお店があります。


お客様の要望に応えた様々なバースデーケーキを作ってくれるお店

カフェコーナーもありその場でケーキを頂けます。






そこで見つけた「ばけらった」レアチーズケーキ


ビスケットにホワイトチョコをコーティング
しっとりとしたスポンジにクリーム
その上にレアチーズ


かわいい
O次郎の顔


ばけらった!ばけらった!といいながら食べたくなりますよ(笑)


懐かしいアニメがよみがえった時間でした


お店はハロウィンの飾り付けが・・・





南陽にお出かけの際は寄ってみてね〜  

Posted by チロル at 21:27Comments(8)★おいし色

2011年10月22日

★無制限(◎o◯;)★






友人の誕生日パーティーでしゃぶしゃぶ食べ放題にきてます


飲み放題は90分
でも食べ放題は無制限!!


まだ六人で頑張ってます

今日は何皿重なるかしら


お店は「百味亭」 です  

Posted by チロル at 20:28Comments(8)★おいし色

2011年10月21日

★デート最終日★

今週は月曜日から今日まで毎日嫁とデートでした。


始まりは北海道土産に頂いた「ロイズ」のチョコレート


息子の友人から預かった土産を取りにきた嫁ちゃんとポニョ
そのまま一緒の夕食に・・・


その翌日から
車の点検
紅葉ドライブ
ショッピング
ポニョの検診と毎日一緒

すべてランチ付き
私が運転手だったので中々アップが出来ませんでした


最終日の今日のランチは私の大好きなお店「えすかるご」さんに一番乗り


やっぱり今日も
えすかるご特製ステーキを注文






デザートは「イチジクのタルト」





嫁ちゃんは「デミグラスソースハンバーグ」にチーズケーキ




さすがに人気店
あっという間に満席に


ここのステーキのソースが美味しいんです
女性にはラザニアも人気のようでした。
珈琲のおかわりが出来るところも私には高ポイントなんです


ランチの後も色々連れ回されたポニョはもう疲れて車の中でおねんね中です


  

Posted by チロル at 17:04Comments(8)★おいし色

2011年10月20日

★ただ今、たこパ〜(=∩_∩=)★






今日はみ〜〜んなで
タコ焼き中


ポニョも
もーすけも食べてます




わがやは
餅とチーズ、キムチを入れるのが大好き

マヨネーズを入れて
カリッと焼きあげます  

Posted by チロル at 20:36Comments(8)★おいし色

2011年09月24日

★マグロ解体ショー★




家族で回転寿司に来てます


マグロの解体ショーが目的です。


月一に本マグロの解体ショーをしている栄助寿司


切りたて
握りたて頂きました


これが中トロ




これが大トロ




ズーム
とろけま〜〜す





いや〜満足な今日のランチでした\(o^▽^o)/  

Posted by チロル at 12:57Comments(0)★おいし色

2011年09月22日

★続くよ!続く!★

残ったカレーうどんにうんざりしていた私・・


でも、もったいない精神で、ほんの少し残ったカレーうどん冷凍しておきました


それを今日は「焼きチーズカレー」に(*^_^*)





華麗(カレー)に変身、あら親父ギャグかしら

いい焼き加減
おつまみにぴったりでした


主婦だもん!
無駄にしないよ  

Posted by チロル at 23:13Comments(0)★おいし色