2011年09月27日
★引越しラーメン★


今日は次男の引越しで新潟に来ています。
色々な行事を重ねるの大好きに思われるチロル家(^_^;)
決して好きな訳じゃないんですよ

何故か偶然続きます(笑)
短期間なので荷物も最小限なのでそんなに手間もかからず終了
息子と二人で引越しラーメン中です

ただ
これからひとり運転して帰るのが苦痛かな ・・・
そんな訳で
お祝いのコメント遅れちゃってますがごめんなさいm(__)m
必ずお返事致します

余談ですが
ここ三年間で入退去で子供達の引越しが5回もありました

我家、引越し貧乏です

笑ってられませんが・・
ラーメンは幸楽苑の中華そばと息子はプラス玉丼セットでした

2011年09月24日
★結婚記念日★


今日は一日早くお祝い

私達
ではなく
息子達の一年目の結婚記念日



息子達に招待されました

無事一年目を迎えられた事に感謝して・・・だって

メニューはしゃぶしゃぶでした♪♪
ポニョが生まれから夜の外食は初めて・・・
8ヶ月になったポニョ
ひとりでたっちも出来るようになりました。
息子達の笑顔が親として何よりも幸せ感じます

実は今日は娘の旦那の誕生日

そして明日は息子達の結婚記念日

そして明後日は娘の誕生日と三連ちゃん
めでたい日が三日続きます

娘夫婦は酒田で祝ってる事でしょう

記念日や誕生日は出来るだけ賑やかに祝ってあげたいですね

今日はごちになりました〜
かなり久しぶりの「しゃぶしゃぶ」でした。
こんなにお皿を積み上げて(^_^;)

もちろん頂きましたよ!
全部★
次男もいましたからね〜

た〜っぷりとプルプルコラーゲンを入れて(笑)

薬味に頼んだ白髪ネギ・・・
来たのはこれ!(爆)

これって白髪ネギっていうのかしら(^_^;)
2011年09月24日
2011年09月24日
★マグロ解体ショー★



家族で回転寿司に来てます

マグロの解体ショーが目的です。
月一に本マグロの解体ショーをしている栄助寿司

切りたて
握りたて頂きました


これが中トロ


これが大トロ

ズーム

とろけま〜〜す


いや〜満足な今日のランチでした\(o^▽^o)/
2011年09月23日
2011年09月22日
★続くよ!続く!★
残ったカレーうどんにうんざりしていた私・・
でも、もったいない精神で、ほんの少し残ったカレーうどん冷凍しておきました
それを今日は「焼きチーズカレー」に(*^_^*)


華麗(カレー)に変身、あら親父ギャグかしら
いい焼き加減
おつまみにぴったり
でした
主婦だもん!
無駄にしないよ
でも、もったいない精神で、ほんの少し残ったカレーうどん冷凍しておきました

それを今日は「焼きチーズカレー」に(*^_^*)


華麗(カレー)に変身、あら親父ギャグかしら

いい焼き加減
おつまみにぴったり


主婦だもん!
無駄にしないよ

2011年09月22日
★ぽっちゃりな季節(*^_^*)★
おはようございます
台風もさり青空がくっきりと眩しい朝でした。
庭のゴールドクレストの鉢植えが倒れ転がっていた我が家です(^_^;)
台風15号の影響は倒木や道路の冠水などたくさんの被害が出ましたが、皆さんの所は大丈夫でしたか・・・
その台風マークのようなロールケーキを頂きました。
今朝、食後に










台風マークがロールケーキに見えてしまいました

台風も簡単に食べてやっつけられたらいいのですが(笑)
太るという言葉は使わず、ぽっちゃり
と
食欲の秋やって来ましたね・・・
規則正しい食生活を心掛けなきゃ〜
ぽっちゃり以上にならないように(*^_^*)
頂いたケーキはラスクで有名な「シベール」さんでした。

台風もさり青空がくっきりと眩しい朝でした。
庭のゴールドクレストの鉢植えが倒れ転がっていた我が家です(^_^;)
台風15号の影響は倒木や道路の冠水などたくさんの被害が出ましたが、皆さんの所は大丈夫でしたか・・・
その台風マークのようなロールケーキを頂きました。
今朝、食後に











台風マークがロールケーキに見えてしまいました


台風も簡単に食べてやっつけられたらいいのですが(笑)
太るという言葉は使わず、ぽっちゃり



食欲の秋やって来ましたね・・・
規則正しい食生活を心掛けなきゃ〜
ぽっちゃり以上にならないように(*^_^*)
頂いたケーキはラスクで有名な「シベール」さんでした。
2011年09月21日
2011年09月20日
★のこった!のこった〜★


今晩は
カレーうどん


昨日は里帰り中の娘がいる内に芋煮会を計画。
所があいにくの雨模様・・
自宅の庭で焼肉を兼ねて決行しました




双子ちゃんもポニョもおいもが大好き




今年初めての芋煮会、孫達も喜んでくれたようです(^^)

敬老の日でもあり、父と母もひ孫の笑顔に囲まれほほが益々ゆるんでいたようで、良いお祝いになりました(笑)
芋煮の最後はお決まりのカレーうどん

美味しいよね〜

だしを入れ汁を増やし入れたうどんは全部で8玉


大人8名だから当たり前??

でも今朝カレー芋煮汁がまだ残ってた

朝からカレーうどんを食べ娘と酒田へ

そして今又
食べてます

いくら好きでも
しばらくうどんは食べたくないな〜

2011年09月20日
★月山越え★

雨の日の運転はやだね

二台連なり酒田へ向かってます。
十日間の里帰り終了
娘の運転が心配なので先導してきました(^_^;)
晴れてたら楽しいドライブ




雨は憂鬱だよね
しかも冷房から暖房に切り替えるほど寒いし

2011年09月18日
★昨日のお昼は(*^_^*)★

昨日は車を十日町





七日町通りを歩くのは久しぶりです
母が行ってみたいという御殿堰まで歩いた。
車で通ると気付かない景色や足元の芸術を楽しみながら歩くのもいいもんですね

御殿堰に着くとやはり涼しい風が流れていました。

植えられてる笹竹には朝顔が巻き付き、花を撫でて行く風が又心地良さを感じさせてくれました



そしてその側で頂いた「天ざる」
客足が途絶えない庄司そば屋さん。
皆さんの目的は1000円ランチのようです。
食後に頂いた珈琲

チョコレート付きで420円でした。

次はランチを頂いてみたいです

このあと「こども館」へ出掛けた昨日でした


続きを読む
2011年09月17日
2011年09月17日
2011年09月16日
★初めてのお絵かき(*^_^*)★

宝物です





生まれて初めて描きました(●⌒∇⌒●)
双子ちゃんからの贈り物です

見せられた時
これ母にあげなきゃと一瞬思いましたが
おばあちゃん

嬉しいような悲しいような(笑)
でも貴重な宝物を頂きました



2011年09月15日
☆祭だ!!まつりだ〜\(o^▽^o)/☆
毎年必ず来ます!
実家近くの八幡神社の祭
もちろん子供の頃から目的は出店(笑)
今年もこんなに買い込みました



これ買ったのは私じゃないよ〜
気前のいい母です
八幡様の祭には毎年思い出があります。
今日は30度を越える暑さだった山形・・
数年前だと小雨ぱらつく中の祭で寒くてストーブに火を入れる時もありました。
異常気象ですね、ほんとに・・・
実家にお呼ばれした私達
メニューは毎年お決まりの赤飯に芋煮
母の味を堪能しました。


双子ちゃんは昨年に続き二度目の祭
ポニョは初めて
来年はこの子達にはっぴを着せて子供神輿に参加させたいばあばです(笑)

実家近くの八幡神社の祭
もちろん子供の頃から目的は出店(笑)
今年もこんなに買い込みました




これ買ったのは私じゃないよ〜
気前のいい母です

八幡様の祭には毎年思い出があります。
今日は30度を越える暑さだった山形・・
数年前だと小雨ぱらつく中の祭で寒くてストーブに火を入れる時もありました。
異常気象ですね、ほんとに・・・
実家にお呼ばれした私達
メニューは毎年お決まりの赤飯に芋煮
母の味を堪能しました。


双子ちゃんは昨年に続き二度目の祭
ポニョは初めて

来年はこの子達にはっぴを着せて子供神輿に参加させたいばあばです(笑)

2011年09月15日
☆買っちゃった〜頂いちゃった〜☆
月曜日はてるさんとゆきんこさんと米沢へドライブ
会えないと思っていたMAROOさんと偶然にも会え、素敵な作品を見せて頂きました
見たら欲しくなっちゃうよね〜〜〜
もちろんゲット!
それがこれ


・ペンダント
・虹色のわ
・ピアス
素敵でしょう
娘の分
友達の分も買っちゃった〜
カレンダーとマグネットは名前入りで用意してくれてました。
ありがとうMAROOさん
雪の結晶のピアス
探してました
見つかってラッキー
忙しいのにお邪魔しちゃってお世話になりました。ありがとうMAROOさん
そして、てるさんの作品
これは頂いたちゃった(*^_^*)







バラがとっても素敵でしょう


これもとっても欲しかった物
てるさんありがとうね(=∩_∩=)
毎日楽しく選んで付けてます

又内陸へ遊びに来てね〜

会えないと思っていたMAROOさんと偶然にも会え、素敵な作品を見せて頂きました

見たら欲しくなっちゃうよね〜〜〜
もちろんゲット!
それがこれ


・ペンダント
・虹色のわ
・ピアス
素敵でしょう

娘の分
友達の分も買っちゃった〜
カレンダーとマグネットは名前入りで用意してくれてました。
ありがとうMAROOさん
雪の結晶のピアス
探してました


忙しいのにお邪魔しちゃってお世話になりました。ありがとうMAROOさん

そして、てるさんの作品
これは頂いたちゃった(*^_^*)







バラがとっても素敵でしょう



これもとっても欲しかった物
てるさんありがとうね(=∩_∩=)
毎日楽しく選んで付けてます


又内陸へ遊びに来てね〜
2011年09月14日
☆大改造中(^_^;)☆

又々ご無沙汰致しましたm(__)m
おさぼりが癖にならないようにしないと・・

我が家も、築10年を迎え昨年末から水廻りのあちこちで故障

修理の連続で痛い出費ばかり(ToT)
それに子供達の結婚、出産と(実際は逆ですが・・笑)出費はもちろん、家族も増え、物も増え、物置も悲鳴をあげる始末。
そこで奮起!!
私、ひとりだけ

家中の物の整理に取り掛かり始めた

現在、一週おきのパートをしている私。
今週は何もなく、この週を使い完了する予定でした。
ところが予定は未定というものですね・・
娘から急用が出来、双子ちゃんを一日見ていて欲しいとの連絡が入った

それが先週の話。
もちろん大改造(大袈裟ですが)を始めたのが先々週の土曜日から・・
あのディズニーアイスショーを挟みパートもしながらの事。
物置から出ているあらゆる物。
次に娘達が来ても安心して双子ちゃんがはい回れるようにと始めたのにこれじゃあ逆に大変です。
応急措置としてひと部屋を物置に

とにかく下に物が置けない、何でも口に入れる時期。
先週の金曜日はまだ仕事が残っていた私ですが早朝に片付けて酒田に娘達を迎えに出掛けました。
大改造は現在も進行中!
もちろん双子ちゃんもヤンチャ中(笑)
散らかす!
片付ける!
毎日、私と双子ちゃん奮闘中です

そんな中、月曜日はてるさんとゆきんこさんと楽しい時間を持つ事が出来感謝です

忙しくとも楽しい時間は自分で作るもの

私がいなくても嫁や姪っ子が双子ちゃんのめんどうを見てくれていたようでです。娘も幸せ者です(^^)
皆さんの家の物置はきれいなんだろうな〜

たまに片付けをすると宝物が出てきて楽しいですよ

忙しさにかまけて後回しになり押し込んでいた物置が今はスッキリしました。
まだ完了してはいませんが、今年は我が家の年末の大掃除、必要なさそうです

テレビではクリスマスディナーショーのCMも流れています。
やっと秋らしくなって来たね〜なんてのんびり構えていると年末が迫ってる!なんて慌てる事のないように今年は過ごしたい!と年頭に思った私です(^^)
実はこの本に出会い、始めた「大改造」です。

読んだ方いらっしゃいますか・・・(^^)
物が溢れていると物を大切にする気持ちが薄れてしまうんですね。
んだ!ブロガーの皆さんはいつもきちんと整理整頓なさってる方ばかりかと思いますが、物が多いと探し物をする時間も多いんです。
無駄な時間を少なくする為にもスッキリとした生活を目指したいと思っています。
もちろん前から思いながら仕事が忙しくて中々出来ずにいた私なんですけどね

2011年09月04日
2011年09月04日
☆今日はここ〜☆

今日はポニョを連れて
利府へ来ています(^^)
ここまで来て
結局イオンでランチ中(笑)
息子の運転なので
ちょっとだけ



メニューはパスタ
アマトリチャーナ
生パスタ・・モッチリ麺で
お腹はズッシリです


目的は2時開演のアイスショーo(^-^)o
それでは又
何時もお返事遅れてすいませんm(__)m
2011年09月01日
☆初秋の3かん☆

夕べは新鮮な秋刀魚を
たっぷりのおろしを添えて頂いた私(*^_^*)
今日のランチは!!
お寿司〜〜

生サンマが食べたくなり
いつもの「栄助寿し」へ
秋


まずは「初秋3かんもり」
回って来たのは

キラキラ

赤いルビーのいくら
色っぽいサーモン
もちろん!!
美味しいの一言です\(o^▽^o)/
食欲の秋到来です

生サンマ追加です!

光り物大好きチロルです


あなたも食べてみてね〜(^^)