スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2011年10月26日

★トナカイさん★




夕べ、大きなステーキ肉を持ってきたポニョママ
私の手よりはるかに大きいお肉

あ!トナカイの肉ではありませんm(__)m


実は月曜から咳と鼻水が止まらない私
鼻が真っ赤であわてんぼうのサンタじゃなくトナカイに(^_^;)

ダウンしているところに一緒に食べようと持ってきてくれた山形牛の薬膳味噌漬け

息子が会社の記念式典で頂いてきたようです。

霜降りのいいお肉
出来れば塩こしょうで頂きたいところ






こんがりと焼き上げ四人で半分ずつ食べました。
味噌味というより粕に近い甘味がある感じでした。
薬膳と聞くと風邪も治るような気がしますね

昨日よりは鼻水が出ない今日・・
薬膳が効いたのかも


来週はもう11月です!
あちらこちらでトナカイのイルミネーションも見られるようになりますね

冷え込みも厳しくなります。皆さんも赤鼻のトナカイにならないように気をつけてね  

Posted by チロル at 19:19Comments(2)★おいし色

2011年10月24日

★ばけらった♪知ってる?★






ばけらったって知ってますか・・・


聞いただけで
ピ〜ンとくる人は私と同じか近い世代かな〜(笑)


そう「オバケのQ太郎」の弟の「O次郎」の赤ちゃん言葉


多分それをイメージしてるのかと・・・


私の好きな洋菓子店のひとつに赤湯にある「白いくも」というお店があります。


お客様の要望に応えた様々なバースデーケーキを作ってくれるお店

カフェコーナーもありその場でケーキを頂けます。






そこで見つけた「ばけらった」レアチーズケーキ


ビスケットにホワイトチョコをコーティング
しっとりとしたスポンジにクリーム
その上にレアチーズ


かわいい
O次郎の顔


ばけらった!ばけらった!といいながら食べたくなりますよ(笑)


懐かしいアニメがよみがえった時間でした


お店はハロウィンの飾り付けが・・・





南陽にお出かけの際は寄ってみてね〜  

Posted by チロル at 21:27Comments(8)★おいし色

2011年10月24日

★とらないでね(^_^;)★




きゃは〜
取らないでねd(^-^)


でもお札じゃなく
ジョーカー






億万長者気分になれる
トランプでした






色んな商品あるね〜  

Posted by チロル at 14:14Comments(2)★生活いろ

2011年10月23日

★MAROOワールド(*^_^*)★

昨日は名付けて「ポッキー会」のメンバー一人の誕生日パーティーでした。

場所は昨日アップしました「百味亭」

そこに堂々持ち込んだバースデーケーキ





もーすけが5匹乗ってます(笑)
チョコレートケーキにトッピングしました。

もちろん、その場でカット!するつもりで持参したナイフ・フォーク・紙皿。
食べ放題で満腹にて主役がお持ち帰りになりました


誕生日に付き物はプレゼント


私が代表で選びました


幸せ3点セット


MAROOちゃんの作品です
彼女、早速その場で身につけてくれました


イヤリングじゃなくピアス





虹色リング





ペンダント





MAROOワールドここにあり

彼女喜んでくれました。

ありがとうMAROOちゃん
  

Posted by チロル at 21:15Comments(2)★んだ!いろ

2011年10月22日

★無制限(◎o◯;)★






友人の誕生日パーティーでしゃぶしゃぶ食べ放題にきてます


飲み放題は90分
でも食べ放題は無制限!!


まだ六人で頑張ってます

今日は何皿重なるかしら


お店は「百味亭」 です  

Posted by チロル at 20:28Comments(8)★おいし色

2011年10月21日

★デート最終日★

今週は月曜日から今日まで毎日嫁とデートでした。


始まりは北海道土産に頂いた「ロイズ」のチョコレート


息子の友人から預かった土産を取りにきた嫁ちゃんとポニョ
そのまま一緒の夕食に・・・


その翌日から
車の点検
紅葉ドライブ
ショッピング
ポニョの検診と毎日一緒

すべてランチ付き
私が運転手だったので中々アップが出来ませんでした


最終日の今日のランチは私の大好きなお店「えすかるご」さんに一番乗り


やっぱり今日も
えすかるご特製ステーキを注文






デザートは「イチジクのタルト」





嫁ちゃんは「デミグラスソースハンバーグ」にチーズケーキ




さすがに人気店
あっという間に満席に


ここのステーキのソースが美味しいんです
女性にはラザニアも人気のようでした。
珈琲のおかわりが出来るところも私には高ポイントなんです


ランチの後も色々連れ回されたポニョはもう疲れて車の中でおねんね中です


  

Posted by チロル at 17:04Comments(8)★おいし色

2011年10月20日

★ただ今、たこパ〜(=∩_∩=)★






今日はみ〜〜んなで
タコ焼き中


ポニョも
もーすけも食べてます




わがやは
餅とチーズ、キムチを入れるのが大好き

マヨネーズを入れて
カリッと焼きあげます  

Posted by チロル at 20:36Comments(8)★おいし色

2011年10月20日

★よ〜く見て〜(*^_^*)★

おっはようございます


今日も良い一日になれそう


いい顔してる
目玉焼きです(笑)
ほらっ




ほ〜ら





そして


こんな
お醤油も


  

Posted by チロル at 09:48Comments(8)★生活いろ

2011年10月18日

★酸辣湯麺★

やみつきになる味です


今日は嫁ちゃんのおごり〜
山形市は白山にある
中華料理廣東さんのラーメンをご馳走になりました


初めて食べてから大好物になった「酸辣湯麺」







すっぱ!
からっ!
とろっとろ〜
これがやみつきになる原因かな〜


中々冷めないスープ
少々口をやけどすることも


その為にこれを





今日は火曜日でレディースデー
デザート半額の日


頂きました
ココナッツアイス


熱々のラーメンの後に冷たいアイスはベストマッチですね〜


ご馳走様でしたm(__)m


このあと
あるお店で
ラーメンと引き換えにポニョちゃんのお洋服をおねだりされるとも知らずに(^_^;)(笑)



  

Posted by チロル at 23:59Comments(8)★生活いろ

2011年10月18日

★芸術的な食べ方です(^^)★

今年も庭の緑達
たくさんの虫に貢献しました


お陰で葉っぱはボロボロ(^_^;)


それでも強く活きてる緑達
しっかりと今も花を咲かせています


そんな虫達は芸術をプレゼントしたのでしょうか(笑)


まるで切り抜いたように美しく食べてくれてます






センスある虫ですね

  

Posted by チロル at 08:48Comments(8)★花いろ

2011年10月17日

★出来た〜★

今日は高校のクラスメートとデート


プレゼントを頂きました\(o^▽^o)/


二ヶ月に一度は平日にのんびりと二人だけの時間を過ごす私と彼・・・
じゃなく彼女(笑)


6月に会った時、エコクラフト手芸をしてみたいね〜と話をしていた。


あれから四ヶ月
私は気持ちだけで材料は揃っているのに手付かず(^_^;)
なのに友達は20ケもバックを完成させていた


その中の三ケを今日持って遊びにきた
なんと一晩で作り上げるらしい
中々出来ないでいる私にプレゼントしてくれました


ブロガーの皆さんも器用な方がたくさんいらっしゃいますがうらやましいです。

それでは友達の作品を紹介






素敵でしょう



私はせいぜいここまで(^_^;)







新聞で作るエコバック


これなら簡単
自分の好きな写真や記事をピックアップ
のりだけあればOK。

何を入れても大丈夫
そのまま捨てる事も出来て重宝してます。


秋の夜長はこんな楽しみもいいですね  

Posted by チロル at 23:01Comments(4)★生活いろ

2011年10月06日

★シャッキシャキ〜(*^_^*)★




もってのほか美味しいからこの名前がついたらしい菊の花、もって・・・
これは早生品種とのこと。

大きく開く前のこの程度が美味しいらしい。




菊の花のいい香りが漂います

さて
散らして茹でるとしますか・・・




きれいな色になりますように(笑)


今日の夕食の一品、いや初物、旬物で逸品かな〜

さあ〜どうかしら
鮮やかなピンク色に見えますか・・
酢加減で決まる菊のお浸しですからね
シャッキシャキ〜です!
もってのほか!うまいです(笑)



今日はお隣りの母屋からの頂き物ずくめ

サンマ
菊の花
青菜の煮物





質素ですがある意味贅沢です
取れたて新鮮ばかりですから

え!サンマは??

サンマは青森の知人宅から泳いできたそうですd(^-^)


只今、二人だけのチロル家

突撃晩御飯でした(=∩_∩=)


あ!こんな所に菊の花

いたずらもーすけの仕業でした(^_^;)

  

Posted by チロル at 20:22Comments(8)☆マイファミリー☆