2011年09月22日
★ぽっちゃりな季節(*^_^*)★
おはようございます
台風もさり青空がくっきりと眩しい朝でした。
庭のゴールドクレストの鉢植えが倒れ転がっていた我が家です(^_^;)
台風15号の影響は倒木や道路の冠水などたくさんの被害が出ましたが、皆さんの所は大丈夫でしたか・・・
その台風マークのようなロールケーキを頂きました。
今朝、食後に










台風マークがロールケーキに見えてしまいました

台風も簡単に食べてやっつけられたらいいのですが(笑)
太るという言葉は使わず、ぽっちゃり
と
食欲の秋やって来ましたね・・・
規則正しい食生活を心掛けなきゃ〜
ぽっちゃり以上にならないように(*^_^*)
頂いたケーキはラスクで有名な「シベール」さんでした。

台風もさり青空がくっきりと眩しい朝でした。
庭のゴールドクレストの鉢植えが倒れ転がっていた我が家です(^_^;)
台風15号の影響は倒木や道路の冠水などたくさんの被害が出ましたが、皆さんの所は大丈夫でしたか・・・
その台風マークのようなロールケーキを頂きました。
今朝、食後に











台風マークがロールケーキに見えてしまいました


台風も簡単に食べてやっつけられたらいいのですが(笑)
太るという言葉は使わず、ぽっちゃり



食欲の秋やって来ましたね・・・
規則正しい食生活を心掛けなきゃ〜
ぽっちゃり以上にならないように(*^_^*)
頂いたケーキはラスクで有名な「シベール」さんでした。
2011年09月04日
☆今日はここ〜☆

今日はポニョを連れて
利府へ来ています(^^)
ここまで来て
結局イオンでランチ中(笑)
息子の運転なので
ちょっとだけ



メニューはパスタ
アマトリチャーナ
生パスタ・・モッチリ麺で
お腹はズッシリです


目的は2時開演のアイスショーo(^-^)o
それでは又
何時もお返事遅れてすいませんm(__)m
2011年09月01日
☆初秋の3かん☆

夕べは新鮮な秋刀魚を
たっぷりのおろしを添えて頂いた私(*^_^*)
今日のランチは!!
お寿司〜〜

生サンマが食べたくなり
いつもの「栄助寿し」へ
秋


まずは「初秋3かんもり」
回って来たのは

キラキラ

赤いルビーのいくら
色っぽいサーモン
もちろん!!
美味しいの一言です\(o^▽^o)/
食欲の秋到来です

生サンマ追加です!

光り物大好きチロルです


あなたも食べてみてね〜(^^)
2011年08月31日
☆ど!どど〜〜ん(≧▽≦)☆
焼けたよ〜
脂がのった秋刀魚
たっぷりの大根おろしを乗せて〜〜
まるでおろしの掛け布団
CMのようにポン酢をかけて


こちらは敷いて〜〜(笑)

あなたはどっちがいい??

あ!
もーすけが狙ってる!





ビールは「秋楽」
もう、お腹の中におさまりました(笑)
美味しかった〜〜

ごち
でしたo(^-^)o
2011年08月31日
☆ありがたいね〜(*^_^*)☆

たった今、やって来ました

新鮮サンマ
大根を連れて(笑)
お向かいの叔母さんがもってきてくれました。

いい顔してます!
いい目つきしてます!
今日は「おろしたっぷりの塩焼き」に決定です(^^)
ありがたいね〜

2011年08月25日
☆食べにくいよね~(^^♪☆
野菜も色んな形が・・・・

インスピレーションで・・あ!似てると!


思った瞬間から
どうしてもそう思えて仕方ない(^^♪
包丁入れれなくなるね・・・・
あなたは何に見えますか〜
その後
この子は
ポテトサラダに生まれ変わりました(^^♪

インスピレーションで・・あ!似てると!


思った瞬間から
どうしてもそう思えて仕方ない(^^♪
包丁入れれなくなるね・・・・
あなたは何に見えますか〜
その後
この子は
ポテトサラダに生まれ変わりました(^^♪
2011年08月22日
☆パリッパリ~ギョーザ~☆
今日のおつまみは
かわいい
パリパリ餃子

のような
スナック

これ美味しい!!
ビールにあうよ~

みんなは食べてみたかしら・・・・
そしてこれは
今日のランチ!!

ピザトースト
四時間もおしゃべりしちゃったランチタイムでした
なんか懐かしさ感じて居心地の良いお店
「珈琲舎」さん
前から一度入ってみたいと思ってました
マスターとってもフレンドリー
次はおぐらトーストとナポリタン食べなくちゃ~
昭和の香りのする素敵なお店でした
かなりお久しぶりのUちゃんに
ゆきんこさんアドちゃん楽しかったね~
美味しい物とおしゃべりは女性にとってはパワーの源かな・・・笑
かわいい
パリパリ餃子

のような
スナック


これ美味しい!!
ビールにあうよ~


みんなは食べてみたかしら・・・・
そしてこれは
今日のランチ!!

ピザトースト
四時間もおしゃべりしちゃったランチタイムでした

なんか懐かしさ感じて居心地の良いお店
「珈琲舎」さん
前から一度入ってみたいと思ってました
マスターとってもフレンドリー
次はおぐらトーストとナポリタン食べなくちゃ~
昭和の香りのする素敵なお店でした
かなりお久しぶりのUちゃんに
ゆきんこさんアドちゃん楽しかったね~
美味しい物とおしゃべりは女性にとってはパワーの源かな・・・笑
2011年07月14日
☆米沢牛すじ肉デミグラスシチュー☆
米沢というと私はここのランチを思い出します
というより他に余り知らないのがほんとですが(笑)
デミグラがあまり好きでなかった私が好きになった味
それがここのシチューなんです
米沢市大字上新田にある『キッチンガーデン ロハス』
ログハウスの落ち着いた感じのお店がとってもお気に入りになった私
友達にもその味と雰囲気を味あわせたくて行ってみました☆.。.:*・゚
あれ!!閉まってる~

良く見ると・・・近くに移転してました
近くの賜の湯の中に今年三月頃に移転していたロハス
賜の湯とロハスの姉妹店が一緒になったようです
新しいお店がこちら・・・

お店に入ると中は畳敷きにおっしゃれ~にテーブルが・・・・
外を眺められるここに着席
角は落ち着きます(^^)v

今回はちょっと豪華にデザート付きランチ¥1690を注文
何やら懐かしいような器が運ばれて来ました(笑)
ん~カキ氷??って思ったら
冷たいスープでした


ほら・・・そんな器だと思いませんか~^^
涼しげです☆.。.:*・゚
さっぱりといただけました
さて・・・メインの登場


スプーンで切れる牛スジ肉・・・と書いてあるのぼり旗のあるお店です♪
もちろんやわらか~

しつこいくらいにアップ(笑)
このちょっと変形したスプーンが食べやすいのよ☆.。.:*・゚

完食です^^

さてさてデザートは・・・

お店一押しの豆乳100%アイス
お味は
ごま&ブルーベリー
友達と半分ずつ食べました・・・と~っても爽やか~
アイスというよりシャーベットって感じでした
愛すコーヒーのグラス・・・持って帰りたいくらい気に入っちゃって~

こんなグラスどこかのお店で見つけたら教えてくださいませ~m(__)m
かなり暑い一日でしたが雨にも降られず楽しかったな~
5時ごろまで米沢をうろうろした二人
家に帰ったら山形市内は夕立上がりだったようで
洗濯物・・・びしょびしょに濡れてました
今の時期は洗濯物出しっぱなし出来ませんね・・・・(^^♪

というより他に余り知らないのがほんとですが(笑)
デミグラがあまり好きでなかった私が好きになった味
それがここのシチューなんです
米沢市大字上新田にある『キッチンガーデン ロハス』
ログハウスの落ち着いた感じのお店がとってもお気に入りになった私
友達にもその味と雰囲気を味あわせたくて行ってみました☆.。.:*・゚
あれ!!閉まってる~


良く見ると・・・近くに移転してました

近くの賜の湯の中に今年三月頃に移転していたロハス
賜の湯とロハスの姉妹店が一緒になったようです
新しいお店がこちら・・・

お店に入ると中は畳敷きにおっしゃれ~にテーブルが・・・・
外を眺められるここに着席
角は落ち着きます(^^)v

今回はちょっと豪華にデザート付きランチ¥1690を注文

何やら懐かしいような器が運ばれて来ました(笑)
ん~カキ氷??って思ったら
冷たいスープでした



ほら・・・そんな器だと思いませんか~^^
涼しげです☆.。.:*・゚
さっぱりといただけました
さて・・・メインの登場


スプーンで切れる牛スジ肉・・・と書いてあるのぼり旗のあるお店です♪
もちろんやわらか~


しつこいくらいにアップ(笑)
このちょっと変形したスプーンが食べやすいのよ☆.。.:*・゚

完食です^^

さてさてデザートは・・・

お店一押しの豆乳100%アイス
お味は
ごま&ブルーベリー
友達と半分ずつ食べました・・・と~っても爽やか~
アイスというよりシャーベットって感じでした
愛すコーヒーのグラス・・・持って帰りたいくらい気に入っちゃって~


こんなグラスどこかのお店で見つけたら教えてくださいませ~m(__)m
かなり暑い一日でしたが雨にも降られず楽しかったな~
5時ごろまで米沢をうろうろした二人
家に帰ったら山形市内は夕立上がりだったようで
洗濯物・・・びしょびしょに濡れてました

今の時期は洗濯物出しっぱなし出来ませんね・・・・(^^♪
2011年07月08日
☆おいしい!!って思えるのは幸せなのね(*^_^*)☆
一ヶ月近く食欲がなかった自分
この頃やっと普段の食生活が戻ってきました
当たり前のように食べたい物を食べてた先日まで
所が何を見ても食べたくないし喉を通らない
そんな日が何日も続いた今回
また食べれるようになり
美味しいと思える事がどんなに幸せなことなのかと改めて感じました
(ちょっと大げさかな・・・笑)
こんな気持ちは食べれなくならないと
わからないかもしれませんね・・・
生きる為に食べる!!
食べれるから強く生きられる!!
そんな事が頭に浮かびました
みなさん毎日美味しい物をアップしていらっしゃいますが
それは
とっても幸せな事なんですよ~
ね♪♪
あらあら・・・話が違うほうに(^^♪
久しぶりに食べたランチをアップしたかったのに(笑)
昨日の七夕の日に久しぶりのランチデートでした
私の大好きな『えすかるご』さんへ又々おじゃま
もちろん特製ステーキ

この和風なソースが食欲増します\(^o^)/

食後のデザート選びが又楽しみなお店なのよね~☆.。.:*・゚

今回はかぼちゃのタルトを

彼女は七夕ゼリーを美味しく頂きました

はい!!
しっかり完食でき幸せでしたよ

この頃やっと普段の食生活が戻ってきました

当たり前のように食べたい物を食べてた先日まで
所が何を見ても食べたくないし喉を通らない
そんな日が何日も続いた今回
また食べれるようになり
美味しいと思える事がどんなに幸せなことなのかと改めて感じました
(ちょっと大げさかな・・・笑)
こんな気持ちは食べれなくならないと
わからないかもしれませんね・・・
生きる為に食べる!!
食べれるから強く生きられる!!
そんな事が頭に浮かびました

みなさん毎日美味しい物をアップしていらっしゃいますが
それは
とっても幸せな事なんですよ~

あらあら・・・話が違うほうに(^^♪
久しぶりに食べたランチをアップしたかったのに(笑)
昨日の七夕の日に久しぶりのランチデートでした
私の大好きな『えすかるご』さんへ又々おじゃま
もちろん特製ステーキ

この和風なソースが食欲増します\(^o^)/

食後のデザート選びが又楽しみなお店なのよね~☆.。.:*・゚

今回はかぼちゃのタルトを


彼女は七夕ゼリーを美味しく頂きました

はい!!
しっかり完食でき幸せでしたよ


2011年07月06日
☆花咲くソフト☆
昨日行った、飯豊の『どんでん平ゆり園』
変なお天気で
青空が見えているのにいきなり雨の繰り返し
ちょっと大変なゆり観賞でした(^^)
そこで食べた ゆりソフト
どんな味かと思ったら


まるで花が咲いたようなユリ根が乗ってるソフトクリーム
濃厚なミルク味のアイスに栗のような甘さのゆり根・・・絶品でした
400円とちょっとお高めのソフトクリームでしたが満足でした
ゆりの花は・・・・ん~ちょっとだけ寂しかったかな~
だって雑草に負けてるんだもの・・・

手入れが大変なんだろうね
おばさん達が一生懸命植え替え作業してました


もちろん中央の花畑はとっても綺麗でしたよ・・・(^^)
それは”季節のパレット”の方でアップしますね
変なお天気で
青空が見えているのにいきなり雨の繰り返し
ちょっと大変なゆり観賞でした(^^)
そこで食べた ゆりソフト
どんな味かと思ったら


まるで花が咲いたようなユリ根が乗ってるソフトクリーム
濃厚なミルク味のアイスに栗のような甘さのゆり根・・・絶品でした

400円とちょっとお高めのソフトクリームでしたが満足でした
ゆりの花は・・・・ん~ちょっとだけ寂しかったかな~
だって雑草に負けてるんだもの・・・

手入れが大変なんだろうね
おばさん達が一生懸命植え替え作業してました


もちろん中央の花畑はとっても綺麗でしたよ・・・(^^)
それは”季節のパレット”の方でアップしますね

2011年07月04日
☆正解は~(●^o^●)☆
細長~い ロールケーキでした

先日、友達んちで冷凍庫から出て来たこれ!!

ありゃ~
真っ先に『はるるちゃん』が浮かんだよ
スイカ味のロールケーキ
カットするとピンクのクリームに黒いつぶつぶが・・・
種の正体はチョコレート☆.。.:*・゚
スイカの味はそんなにしなかったけど
美味しかったよ☆.。.:*・゚
箱にある黒いラインにそってカット出来るようになってます
便利だね~今度友達に頼んで買ってもらおうかな・・・


先日、友達んちで冷凍庫から出て来たこれ!!

ありゃ~
真っ先に『はるるちゃん』が浮かんだよ

スイカ味のロールケーキ
カットするとピンクのクリームに黒いつぶつぶが・・・
種の正体はチョコレート☆.。.:*・゚
スイカの味はそんなにしなかったけど
美味しかったよ☆.。.:*・゚
箱にある黒いラインにそってカット出来るようになってます

便利だね~今度友達に頼んで買ってもらおうかな・・・
2011年07月04日
2011年06月26日
☆もったいない!(。・_・。)☆
先日のBeerFesta
5000円の前売りを買い楽しみにしてはいたものの
胃袋のご機嫌がすこぶる悪く行けないかもな〜と諦めていました(^_^;)
でも、何とか少し回復した私の胃袋ちゃん
会場では大好きなBeer
が何種類も並んでる
あれも
これもと
ばかり欲張り
結局グラス一ケもあけられませんでした


私の胃袋ちゃんダイエットでもしたのかスリムになったようで、たくさんあった料理もほとんど食べれなかった
あ〜〜
もったいない
もったいない(ToT)
その夜は
もちろん
もったいない!お化け



にうなされました(笑)
追
会場で
突然!○○さん!と声をかけられ振り向くと
なんと
懐かしい
私の可愛い後輩のりんごちゃんでした


以前勤めていた会社の同僚と五人で来ていたようでした(^^)
なんと二年ぶりとかなりの”お久しぶり〜”
懐かしいし、嬉しいし、楽しかったな
ほんの数分の会話だったけど・・・・^^
相変わらず
笑顔が素敵なりんごちゃんでした
あ、りんごちゃんの事知ってる人今は余りいないかな・・
ブログ始めた頃、カテゴリーにあった
りんごちゃん
の記事なんだけどカテゴリー変えちゃったからね(^_^;)
5000円の前売りを買い楽しみにしてはいたものの
胃袋のご機嫌がすこぶる悪く行けないかもな〜と諦めていました(^_^;)
でも、何とか少し回復した私の胃袋ちゃん
会場では大好きなBeer


あれも
これもと

結局グラス一ケもあけられませんでした



私の胃袋ちゃんダイエットでもしたのかスリムになったようで、たくさんあった料理もほとんど食べれなかった

あ〜〜
もったいない
もったいない(ToT)
その夜は
もちろん
もったいない!お化け





追

会場で
突然!○○さん!と声をかけられ振り向くと

なんと
懐かしい
私の可愛い後輩のりんごちゃんでした



以前勤めていた会社の同僚と五人で来ていたようでした(^^)
なんと二年ぶりとかなりの”お久しぶり〜”
懐かしいし、嬉しいし、楽しかったな

ほんの数分の会話だったけど・・・・^^
相変わらず
笑顔が素敵なりんごちゃんでした

あ、りんごちゃんの事知ってる人今は余りいないかな・・
ブログ始めた頃、カテゴリーにあった


2011年06月25日
☆Heartな・・(*^_^*)☆
本日も可愛いさくらんぼのお手伝いdayでした
出荷出来ない双子ちゃんがたくさん


私なら逆に双子なさくらんぼだけほしいけどな〜
こんなHeartなさくらんぼもありました(^^)

皆さんももう食べましたか・・
我家のちょっぴりあるさくらんぼは今日初収穫でした。

出荷出来ない双子ちゃんがたくさん



私なら逆に双子なさくらんぼだけほしいけどな〜

こんなHeartなさくらんぼもありました(^^)

皆さんももう食べましたか・・
我家のちょっぴりあるさくらんぼは今日初収穫でした。
2011年06月07日
☆冷たい・塩ラーメン☆

初めて食べた
冷たい塩ラーメン


暑かった日曜はさっぱり頂けました(@^▽^@)
このスープが美味し〜い
又、固めの麺が私には嬉しい

味玉もトッピング

半熟とろとろ〜


こちらもお店オススメの”辛みそラーメン

こちらは”味玉ラーメン”醤油味

お店は朝日町にある”楽家”さん

メニューも豊富だよ♪
2011年06月05日
☆大きな豚さんにひかれて・・・☆
今日は朝日町から白鷹〜高畠〜赤湯と移動
赤湯を通り過ぎようとした時
ブタさんが気になり入ってしまいました(^_^;)
ブタさん前から〜

後ろから(笑)


南陽の”スモークハウスファイン”
ここは豚肉加工食品の製造販売のお店のようです。
ここのソーセージはドイツで金賞を受賞した素晴らしい一品らしいですよ

ならば食べねばと思いながら買ったのは
”とろとろ角煮ドッグ”
(笑)
だって
とろとろの文字にひかれてちゃったんだもの
大きな角煮がど〜〜んと一枚入ってるボリューム



パンはふわふわでお肉はろり〜美味しかったよ
次は金賞のソーセージ食べなきゃ〜ねd(^-^)

赤湯を通り過ぎようとした時
ブタさんが気になり入ってしまいました(^_^;)
ブタさん前から〜

後ろから(笑)


南陽の”スモークハウスファイン”
ここは豚肉加工食品の製造販売のお店のようです。
ここのソーセージはドイツで金賞を受賞した素晴らしい一品らしいですよ


ならば食べねばと思いながら買ったのは
”とろとろ角煮ドッグ”
(笑)
だって
とろとろの文字にひかれてちゃったんだもの

大きな角煮がど〜〜んと一枚入ってるボリューム




パンはふわふわでお肉はろり〜美味しかったよ

次は金賞のソーセージ食べなきゃ〜ねd(^-^)
2011年06月03日
☆えすかるご☆
先日行ったランチですが・・・
山大病院そばの”えすかるご”さん
お気に入りのお店
二度目の”特製ステーキランチ”


ソースが抜群に美味しいの
スープと珈琲付き
食べ終わると珈琲がやってきました(*^_^*)
飲んでるうちにスイーツがほしくなり
ちょっと席を立ちすぐお隣りにあるスイーツのお店へ・・・
ど
れ
に
しようかな〜〜
ってショーケース眺めながらちょっと悩んで・・
選んだのはベイクドチーズケーキ

注文するとランチのお店に運んでくれます
大きな白いお皿におっしゃれ〜に出て来ました(^^)

珈琲おかわりが嬉しいな〜
又行かなくちゃ
山大病院そばの”えすかるご”さん
お気に入りのお店

二度目の”特製ステーキランチ”


ソースが抜群に美味しいの

スープと珈琲付き
食べ終わると珈琲がやってきました(*^_^*)
飲んでるうちにスイーツがほしくなり
ちょっと席を立ちすぐお隣りにあるスイーツのお店へ・・・

ど




選んだのはベイクドチーズケーキ


注文するとランチのお店に運んでくれます

大きな白いお皿におっしゃれ〜に出て来ました(^^)

珈琲おかわりが嬉しいな〜
又行かなくちゃ

2011年05月17日
☆昨日のラーメン☆
酒田の帰り、ちょっと寄り道・・・
帰宅時間が遅くなったので夕食を食べて帰る事に(^^)
帰り道、暗闇に浮かぶラーメン屋らしき看板発見
見つけたのは寒河江の修ちゃんラーメンでした。
私は初めてですが嫁は何度か行ってるようでした。
聞くと、座敷があるのでOKとの事!ここで食べることに
さすが、ラーメン馬鹿の息子の嫁ちゃんだけあり詳しいです(笑)
小さな子供がいると座敷があるお店はありがたいですね(*^_^*)
時間帯は7時、お店は八割埋まってました
平日なのに・・
私が注文したのは”からしラーメン”
お気に入りの味!
又すぐに食べたくなるぴり辛醤油ラーメンでした

主人と嫁ちゃんはネギ味噌ラーメン

ごちそうさまでした(*^_^*)
帰宅時間が遅くなったので夕食を食べて帰る事に(^^)
帰り道、暗闇に浮かぶラーメン屋らしき看板発見

見つけたのは寒河江の修ちゃんラーメンでした。
私は初めてですが嫁は何度か行ってるようでした。
聞くと、座敷があるのでOKとの事!ここで食べることに

さすが、ラーメン馬鹿の息子の嫁ちゃんだけあり詳しいです(笑)
小さな子供がいると座敷があるお店はありがたいですね(*^_^*)
時間帯は7時、お店は八割埋まってました

平日なのに・・
私が注文したのは”からしラーメン”
お気に入りの味!
又すぐに食べたくなるぴり辛醤油ラーメンでした


主人と嫁ちゃんはネギ味噌ラーメン

ごちそうさまでした(*^_^*)
2011年05月16日
☆食べ歩き・・☆
今日くらいは家でのんびりと考えていた私・・
昨日もやっぱり出掛けてしまいました(^_^;)
息子夫婦に引っ張りだされ、体ばかりか財布の中身まで引っ張り出されました(笑)
初め”ツルハ”に拉致され出掛けなければ買わなくて良かった物を買うはめに
それからは食べ歩き
まずはモス
一度食べて見たかった”BLT”

ん〜〜〜見た目ボリュームあり
値段もいい
でも、私はいまいち味に物足りなさ感じ(ToT)
490円もったいない(笑)
車で食べながら、嫁ちゃん、今度はアイスが食べたいと!
向かうは”チェリーランド”
そこで又々食べる四人
これ〜


さっきハンバーガー食べたばかりの胃袋は10代並(笑)
食後は・・・
やはり
食べるようです(^_^;)
いつも並んでます・・・
皆さんは何がお好き?
人気ランキングはこんな感じ

私のチョイスはこれ


何だかわかる〜〜

つや姫とふきのとうみそ
同じ白い色なので食べてる内に味が混ざってしまいました
食べ過ぎた昨日です(^_^;)
夕方からもーすけを連れ県民の森へ・・
新緑が綺麗(=∩_∩=)
優しい色合いの景色、癒されました
昨日もやっぱり出掛けてしまいました(^_^;)
息子夫婦に引っ張りだされ、体ばかりか財布の中身まで引っ張り出されました(笑)
初め”ツルハ”に拉致され出掛けなければ買わなくて良かった物を買うはめに

それからは食べ歩き
まずはモス
一度食べて見たかった”BLT”

ん〜〜〜見た目ボリュームあり
値段もいい
でも、私はいまいち味に物足りなさ感じ(ToT)
490円もったいない(笑)
車で食べながら、嫁ちゃん、今度はアイスが食べたいと!
向かうは”チェリーランド”
そこで又々食べる四人
これ〜



さっきハンバーガー食べたばかりの胃袋は10代並(笑)
食後は・・・
やはり
食べるようです(^_^;)
いつも並んでます・・・
皆さんは何がお好き?
人気ランキングはこんな感じ

私のチョイスはこれ



何だかわかる〜〜


つや姫とふきのとうみそ
同じ白い色なので食べてる内に味が混ざってしまいました

食べ過ぎた昨日です(^_^;)
夕方からもーすけを連れ県民の森へ・・
新緑が綺麗(=∩_∩=)
優しい色合いの景色、癒されました

2011年05月14日
☆HAPPY BIRTHDAY☆

私じゃなく(^^)
今日は大先輩の〇5才の誕生日

上の写真は持参したケーキ


でも!!
な
な!なんと〜





お店からの大サービス\(o^▽^o)/


シューアイスが・・
うれしいサプライズです

お店は山形駅前
酒菜蔵 いち です
