2012年01月31日
☆三年かかって・・・☆
毎日降るよね・・
雪かきで腰を痛めた私です(^_^;)
一面真っ白な雪景色。眩しさで目も痛くて困ります。

そんな中私だけの小さな明るい話題(笑)
三年前に娘からもらった鉢植えの花
母の日にプレゼントされた物なんです
花の名前を忘れてしまいましたが・・・シンビジューム?デンドロビウム?の仲間かしら

三年前、花が咲き終わったあとに株分けして水ゴケに植替え。
いつ蕾をつけるのか楽しみに育てていました。
それが今年初めて開花
昨年暮れに花芽を付けました
いつ咲くんだろうって毎日楽しみに待ってました
咲いた時の感激は育てた私だけのものだからね〜笑
私の思いがちゃん花達に伝わった瞬間だもの・・・
顔を近づけると甘い香りが漂います
リビングがちょっと華やいだ感じです。
頂いたクラフトカゴを鉢カバーにしてみました☆.。.:*・゚

今年も花のある暮らしのスタートです
ところで、うちのシクラメンなんですが今頃やっと蕾が膨らんできました。
遅過ぎるよね(^_^;)
普通なら11月頃から咲いてるはずなのに・・
シャコバサボテンもまだ蕾です
我が家の緑達、栄養足りないのかしら、育て方がずれてるのかしら・・
雪かきで腰を痛めた私です(^_^;)
一面真っ白な雪景色。眩しさで目も痛くて困ります。

そんな中私だけの小さな明るい話題(笑)
三年前に娘からもらった鉢植えの花
母の日にプレゼントされた物なんです

花の名前を忘れてしまいましたが・・・シンビジューム?デンドロビウム?の仲間かしら

三年前、花が咲き終わったあとに株分けして水ゴケに植替え。
いつ蕾をつけるのか楽しみに育てていました。
それが今年初めて開花

昨年暮れに花芽を付けました

いつ咲くんだろうって毎日楽しみに待ってました

咲いた時の感激は育てた私だけのものだからね〜笑
私の思いがちゃん花達に伝わった瞬間だもの・・・

顔を近づけると甘い香りが漂います

リビングがちょっと華やいだ感じです。
頂いたクラフトカゴを鉢カバーにしてみました☆.。.:*・゚

今年も花のある暮らしのスタートです

ところで、うちのシクラメンなんですが今頃やっと蕾が膨らんできました。
遅過ぎるよね(^_^;)
普通なら11月頃から咲いてるはずなのに・・
シャコバサボテンもまだ蕾です

我が家の緑達、栄養足りないのかしら、育て方がずれてるのかしら・・
Posted by チロル at 22:22│Comments(4)
│★花いろ
この記事へのコメント
私が育てる植物
みんな枯れちゃうの(笑)
水やり過ぎるのか
足りないのか
もうヤンなっちゃう (。・ˇ_ˇ・。)
チロルちゃんみたいな
優しい気持ちじゃないとダメかなあ(汗)
咲け〜咲け〜
枯れるな〜じゃダメだ〜(笑)
腰大丈夫?
無理しないでね
みんな枯れちゃうの(笑)
水やり過ぎるのか
足りないのか
もうヤンなっちゃう (。・ˇ_ˇ・。)
チロルちゃんみたいな
優しい気持ちじゃないとダメかなあ(汗)
咲け〜咲け〜
枯れるな〜じゃダメだ〜(笑)
腰大丈夫?
無理しないでね
Posted by はるる at 2012年01月31日 23:09
デンドロビウムですな
うちのも植え替えをやらんといかんです
葉が全部無くなり枯れたかなと思いましたが水やりをしてたらまた葉が出てきました
何気に丈夫です
シャコバサボテンはうちのもツボミですねー
いつ咲くのやら
冬は植物が少ないんでなんか飽きますねー景色が
室内に植物を移動したり買ったりしますがー
居場所が無くなりつつ
部屋は植物がメインで自分は寝る場所を借りているような感じですー
うちのも植え替えをやらんといかんです
葉が全部無くなり枯れたかなと思いましたが水やりをしてたらまた葉が出てきました
何気に丈夫です
シャコバサボテンはうちのもツボミですねー
いつ咲くのやら
冬は植物が少ないんでなんか飽きますねー景色が
室内に植物を移動したり買ったりしますがー
居場所が無くなりつつ
部屋は植物がメインで自分は寝る場所を借りているような感じですー
Posted by ガルダ at 2012年02月01日 00:01
☆はるるちゃん☆
コメントありがとう(^^)
腰はだいぶ良くなりましたが毎日続く降雪にはまいるよね〜
玄関先の除雪が気になり休んでられないのよ(^_^;)
植物はどちらかというと乾燥気味がいいのかも
上の葉は枯れても根っこさえ腐らなければ大丈夫よ
あきらめないで〜
枯れたと思っても、もしかしてまだ生きてたのかもよd(^-^)
コメントありがとう(^^)
腰はだいぶ良くなりましたが毎日続く降雪にはまいるよね〜
玄関先の除雪が気になり休んでられないのよ(^_^;)
植物はどちらかというと乾燥気味がいいのかも

上の葉は枯れても根っこさえ腐らなければ大丈夫よ

あきらめないで〜

枯れたと思っても、もしかしてまだ生きてたのかもよd(^-^)
Posted by チロル at 2012年02月01日 15:25
☆ガルダさん☆
コメントありがとう(^^)
デンドロビウムなんですね、ありがとうございます
冬は鉢植えに場所を占領され窮屈ですよね。
私もそれを考えて鉢数を増やすのをやめました。
納まる分だけに留めました。
薔薇は雪の中に埋もれてます。まさかこんなに雪が降るとは思わずに(^_^;)
雪が解けたらお手入れしてあげないと・・・
シャコバサボテン、ガルダさん宅もまだなんですね、ちょっと安心しました(^^)
コメントありがとう(^^)
デンドロビウムなんですね、ありがとうございます

冬は鉢植えに場所を占領され窮屈ですよね。
私もそれを考えて鉢数を増やすのをやめました。
納まる分だけに留めました。
薔薇は雪の中に埋もれてます。まさかこんなに雪が降るとは思わずに(^_^;)
雪が解けたらお手入れしてあげないと・・・
シャコバサボテン、ガルダさん宅もまだなんですね、ちょっと安心しました(^^)
Posted by チロル at 2012年02月01日 15:36