2010年08月14日

☆見たくない・・・((( ≧~≦)))☆

嫌いな物って

見たくないけど

見てしまうface07


おそるおそる撮影

気持ち悪いけど・・・


☆見たくない・・・((( ≧~≦)))☆


すけすけのこれって蛾ですよね


☆見たくない・・・((( ≧~≦)))☆


こちらの方は良くみかけますが(蛾)・・・笑

スケスケは初めてお目にかかりましたface08

余り出会いたくないお方ですが(蛾)・・・しつこいですねicon10


嫌いな方

気持ち悪い物をお見せしてすいませんm(__)m



それではお口直しに

こちらをheart

何度もアップしてますが

私好きなんですカシワバアジサイ


☆見たくない・・・((( ≧~≦)))☆



☆見たくない・・・((( ≧~≦)))☆



初め白い花が

しだいに紅葉していくのを見るのが楽しみなんですface05



☆見たくない・・・((( ≧~≦)))☆


こちらはゴールドクレスト

鮮やかな緑色の葉に付く

雨雫がキラキラして好きな光景です



☆見たくない・・・((( ≧~≦)))☆



上はオリズルラン

花を付けました



多忙の為今年は観光にも行けず

小さなマイガーデンで楽しんでるチロルですkao5


同じカテゴリー(★花いろ)の記事画像
★お花見スポット<3>★
★お花見スポット<2>★
★お花見スポット<1>★
☆.。始まりは黄色。.☆
☆.。.:*・花一輪・*:.。.☆
☆今頃にな〜り〜☆
同じカテゴリー(★花いろ)の記事
 ★お花見スポット<3>★ (2012-04-26 14:00)
 ★お花見スポット<2>★ (2012-04-26 12:04)
 ★お花見スポット<1>★ (2012-04-25 11:47)
 ☆.。始まりは黄色。.☆ (2012-02-23 22:22)
 ☆.。.:*・花一輪・*:.。.☆ (2012-02-07 11:11)
 ☆今頃にな〜り〜☆ (2012-02-02 22:22)

Posted by チロル at 11:14│Comments(4)★花いろ
この記事へのコメント
ねえねえ
最初の写真の蛾みたいな輪郭のチョコなかったっけ~?(笑)
Posted by はるる at 2010年08月14日 11:52
いままで いろんな 蛾 を見てきましたが・・・スケルトン蛾は初めてだ・・・
なんぼ ちっちぇぐでも やんだんは やんだ・・・んでも みでしまうなやのー 
わがる その気持ち・・・
Posted by 黒ペケ at 2010年08月14日 12:01
上の虫はガで無くて
スケバ ハゴロモ(羽衣)だと
思います。(^.^)
黒褐色帯で縁どられた透明の翅を持つハゴロモの仲間。
雑木林の周辺で見られ、ウツギ、キイチゴ、クワ、ブドウなどの汁を吸う。灯火にもやって来る。とのことでした

オリヅル蘭の花
小さくて とっても清楚な花で大好きです
Posted by 雪月風花 at 2010年08月14日 17:06
はるるちゃん コメントありがとうございます人´∀`).☆.。.:*★


チョコ??(゜o゜)

こんなチョコあったっけ~??

ごめん(^^♪私わかんないな~

今度見つけたら教えてね☆.。.:*・゚



★☆。・。・。・。・。★☆。・。・。・。・。★☆。・。・。・。・。★☆



黒ペケさん コメントありがとうございます人´∀`).☆.。.:*★


怖いくせに見てしまう(^^♪

不思議ですよね~笑

このスケスケスケルトン蛾じゃないようですね^^

ハゴロモって言うんだそうですね、知らなかった~(^^♪



★☆。・。・。・。・。★☆。・。・。・。・。★☆。・。・。・。・。★☆



雪月風花さん コメントありがとうございます人´∀`).☆.。.:*★



ハゴロモ・・・・素敵な名前なんですね^^
蛾だとばかり思ってました(^^♪

毎日眺めてる庭のナツメの木に二匹とまってました。
好きではありませんが透き通って綺麗ですね(^^♪

オルイヅルラン・・・とても大きく育ったのですが
枯れてしまいこんなに小さくなってしまいました。

でも今年植え替えをしてあげたら又復活♪
花も付けてくれました☆.。.:*・゚
Posted by チロル at 2010年08月14日 22:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。