2010年08月03日
☆心配してたのに・・・(@_@☆

新潟の大学にいる次男
作業療法の勉強中
六月からの実習が長崎だった
長崎~~


当初は何でそんな遠くへ・・・・・と
色々心配していた私でしたが
七月末に
二ヶ月の実習期間を無事終了
新潟へ戻る事に・・・
終了した日に明日帰るからと連絡あり
しかし今日になっても連絡が来ない

長崎から戻るにはフェリーで大阪まで
そこから高速で新潟へのルート
フェリーはまず心配ないだろうけど
なれない高速運転が心配

実習の疲れもあるだろうし
休憩しながら帰るようにと伝えてはあったが
やはり連絡がないと心配
今朝メールを入れてみた
昨日の午後に着いたらしい
しかもその足で
長岡の花火大会に行ってきたと言う


若いっていいね~

と言う前に
心配してるんだから
せめて遊びに行く前に連絡くらいくれてもいいよね!
そう思いませんか・・・
よくよく話を聞くと
長男に連絡はしていたらしい
仕事が遅い長男
私への連絡が遅れたもよう


しかし
心配していた昨日
次男君はあの有名な長岡の
素晴らしい花火を見上げていたのか・・・・・
母は景品で頂いた花火セットを
見下ろしています(^.^)
この花火じゃフォトラバ出来ないよね~爆
Posted by チロル at 10:14│Comments(12)
│☆マイファミリー☆
この記事へのコメント
あはは~ 若いってイイですね♪
手持ち花火の写真でもOKでは?
撮るの難しそうですケド・・・
手持ち花火の写真でもOKでは?
撮るの難しそうですケド・・・
Posted by MAROO at 2010年08月03日 10:18
それは、心配ですよの~・・。
んでも、若いって、ことですの~。
ほんとに、夏はあっと言う間ですからの~。
んでも、景品とはいえ、おみやげ花火で
小さい、かわいい花を咲かせてくださいの~。
んでも、若いって、ことですの~。
ほんとに、夏はあっと言う間ですからの~。
んでも、景品とはいえ、おみやげ花火で
小さい、かわいい花を咲かせてくださいの~。
Posted by ミント at 2010年08月03日 10:57
便りがないのは、元気な証拠とは良く言ったもんだの。
分かっちゃいるけど目茶苦茶しんぺするよの
チロルさんの気持ちものすごく、ものすごくわかるぅ
長岡の花火大会はすごいらしの。
見たんだの、次男君は。
青春してるの
分かっちゃいるけど目茶苦茶しんぺするよの

チロルさんの気持ちものすごく、ものすごくわかるぅ

長岡の花火大会はすごいらしの。
見たんだの、次男君は。
青春してるの

Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2010年08月03日 11:13
長崎まで・・・(@_@)
娘の所は道外は無かったようです・・・北見とかはあったみたいだけど
私なんか去年駆けつけちゃったのに・・・
長崎での実習をこなし花火に・・・二男君さすがです!
二男君の大学ひょっとしてうちの娘も受けた大学かも・・・
でも学費が払えそうになくて入学金納めませんでしたけど・・・
娘の所は道外は無かったようです・・・北見とかはあったみたいだけど
私なんか去年駆けつけちゃったのに・・・
長崎での実習をこなし花火に・・・二男君さすがです!
二男君の大学ひょっとしてうちの娘も受けた大学かも・・・
でも学費が払えそうになくて入学金納めませんでしたけど・・・
Posted by はあと♪ at 2010年08月03日 11:20
「着いた~」の、連絡が無いと、すごく不安になります~
私も心配性です・・・子供は気楽なんだけどね・・(苦笑)
私も心配性です・・・子供は気楽なんだけどね・・(苦笑)
Posted by える☆ at 2010年08月03日 12:11
車で長崎は遠いですね。汗
それは心配だ。
線香花火の写真もありだと思います。
それは心配だ。
線香花火の写真もありだと思います。
Posted by kaz at 2010年08月03日 12:39
若いって
いいなー
(o^−^o)
でも、やっぱり心配しちゃうよの
研修を終えての花火
綺麗だったろのー

(o^−^o)
でも、やっぱり心配しちゃうよの

研修を終えての花火

Posted by えびちゃん at 2010年08月03日 12:40
同じような花火で、日曜日に子供たちと花火大会をしました(笑)。
うちの親も実家に行くと、「うちに着いたら電話をよこせ」って毎回言います。
親としては、やっぱり心配ですよね。
でも車を運転していたら、どうしても花火を見たくなっちゃったんでしょうね。
勘弁してあげてください(笑)。
僕も長岡の花火大会を見たことがあるけど、とってもきれいでした。
8月8日の赤川の花火大会が楽しみです。
うちの親も実家に行くと、「うちに着いたら電話をよこせ」って毎回言います。
親としては、やっぱり心配ですよね。
でも車を運転していたら、どうしても花火を見たくなっちゃったんでしょうね。
勘弁してあげてください(笑)。
僕も長岡の花火大会を見たことがあるけど、とってもきれいでした。
8月8日の赤川の花火大会が楽しみです。
Posted by たぬちゃん
at 2010年08月03日 14:06

同じような花火で、日曜日に子供たちと花火大会をしました(笑)。
うちの親も実家に行くと、「うちに着いたら電話をよこせ」って毎回言います。
親としては、やっぱり心配ですよね。
でも車を運転していたら、どうしても花火を見たくなっちゃったんでしょうね。
勘弁してあげてください(笑)。
僕も長岡の花火大会を見たことがあるけど、とってもきれいでした。
8月8日の赤川の花火大会が楽しみです。
うちの親も実家に行くと、「うちに着いたら電話をよこせ」って毎回言います。
親としては、やっぱり心配ですよね。
でも車を運転していたら、どうしても花火を見たくなっちゃったんでしょうね。
勘弁してあげてください(笑)。
僕も長岡の花火大会を見たことがあるけど、とってもきれいでした。
8月8日の赤川の花火大会が楽しみです。
Posted by たぬちゃん
at 2010年08月03日 14:06

親の心 子知らず(+o+)
若い時って結構
誰にもあったのかも知れませんね
安否、心配をよそに当人は
ケロッとしていて心配して
いたのに・・・(;一_一)
自分にもありました
かわいい花火で気分紛らわして
くださいね(^.^)/~~~
若い時って結構
誰にもあったのかも知れませんね
安否、心配をよそに当人は
ケロッとしていて心配して
いたのに・・・(;一_一)
自分にもありました
かわいい花火で気分紛らわして
くださいね(^.^)/~~~
Posted by 雪月風花 at 2010年08月03日 15:40
我が家の長男も、同じです
連絡したのに、ご無沙汰なしよ
花火大会綺麗だったろうね
やはり、自分が親にならないと、分からない親心でしょうか
連絡したのに、ご無沙汰なしよ

花火大会綺麗だったろうね

やはり、自分が親にならないと、分からない親心でしょうか

Posted by ゆきんこ at 2010年08月03日 22:44
MAROOさん コメントありがとうございます人´∀`).☆.。.:*★
ほんとにね~若いと言うのは恐ろしいパワーです笑
小さな花火もかわいく撮影できるでしょうか・・・ね(^^)v
★☆。・。・。・。・。★☆。・。・。・。・。★☆。・。・。・。・。★☆
ミントさん コメントありがとうございます人´∀`).☆.。.:*★
心配してるってわかってもいいようなもんだけど・・・・ね♪
私もまだ見た事ない長岡の大花火大会
うらやましいね~ほんとに(^^♪
まあ元気なので良しと言うことにします☆.。.:*・゚
★☆。・。・。・。・。★☆。・。・。・。・。★☆。・。・。・。・。★☆
仏壇屋のおばちゃん♪コメントありがとうございます人´∀`).☆.。.:*★
その通りですね~便りがないのは元気!
困った時だけ連絡きますからね~
お金がないとか・・・笑
自分が親にならないとわからない思いかもしれませんね☆.。.:*・゚
★☆。・。・。・。・。★☆。・。・。・。・。★☆。・。・。・。・。★☆
はあと♪さん コメントありがとうございます人´∀`).☆.。.:*★
何故わざわざ長崎なんて遠くなのか・・・
私には不思議です(^^♪
大学の事は詳しくわかりませんが
遠いとそれなりに費用もかかり大変です(>_<)
いくつになっても親は子供が心配なんですよね(^^♪
もしかしたら娘ちゃんと同じ大学だったかもね~
★☆。・。・。・。・。★☆。・。・。・。・。★☆。・。・。・。・。★☆
える☆さん コメントありがとうございます人´∀`).☆.。.:*★
ほんとですよね~一言連絡すれば
心配する事ないのにね~
でもすまなそうにあとで電話がきたんですよ(^.^)
★☆。・。・。・。・。★☆。・。・。・。・。★☆。・。・。・。・。★☆
kazさん コメントありがとうございます人´∀`).☆.。.:*★
学生なんだから自転車で通えばって言ったのですが
車!と押し切られてしまいました(^^)
私も行った事ない長崎
車連れてくなら私が行きたかったわ(^^)v
★☆。・。・。・。・。★☆。・。・。・。・。★☆。・。・。・。・。★☆
えびちゃん コメントありがとうございます人´∀`).☆.。.:*★
興奮してました(^^♪
すごい花火だったって。。。。
こっちは心配してたのにね~笑
でも今のうちですからね~
青春楽しんでほしいからね☆.。.:*・゚
★☆。・。・。・。・。★☆。・。・。・。・。★☆。・。・。・。・。★☆
たぬちゃん コメントありがとうございます人´∀`).☆.。.:*★
いくつになっても親ですからね(^^)
たぬちゃんのお母様のお気持ち良くわかります。
そしてたぬちゃんの気持ちも(^^)
親の私はかわいい線香花火で楽しむ事にします☆.。.:*・゚
★☆。・。・。・。・。★☆。・。・。・。・。★☆。・。・。・。・。★☆
雪月風花さん コメントありがとうございます人´∀`).☆.。.:*★
昔の人は良く言ったものです
親の心子知らず・・・まったくその通りですよね(^^♪
連絡もせず友達と花火・・・
でも元気に実習も終え帰ってきた事が嬉しい母です☆.。.:*・゚
★☆。・。・。・。・。★☆。・。・。・。・。★☆。・。・。・。・。★☆
ゆきんこさん コメントありがとうございます人´∀`).☆.。.:*★
ゆきんこさんの所も同じですか・・・
いくつになっても心配ばかりですね親は☆.。.:*・゚
ほんとにね~若いと言うのは恐ろしいパワーです笑
小さな花火もかわいく撮影できるでしょうか・・・ね(^^)v
★☆。・。・。・。・。★☆。・。・。・。・。★☆。・。・。・。・。★☆
ミントさん コメントありがとうございます人´∀`).☆.。.:*★
心配してるってわかってもいいようなもんだけど・・・・ね♪
私もまだ見た事ない長岡の大花火大会
うらやましいね~ほんとに(^^♪
まあ元気なので良しと言うことにします☆.。.:*・゚
★☆。・。・。・。・。★☆。・。・。・。・。★☆。・。・。・。・。★☆
仏壇屋のおばちゃん♪コメントありがとうございます人´∀`).☆.。.:*★
その通りですね~便りがないのは元気!
困った時だけ連絡きますからね~
お金がないとか・・・笑
自分が親にならないとわからない思いかもしれませんね☆.。.:*・゚
★☆。・。・。・。・。★☆。・。・。・。・。★☆。・。・。・。・。★☆
はあと♪さん コメントありがとうございます人´∀`).☆.。.:*★
何故わざわざ長崎なんて遠くなのか・・・
私には不思議です(^^♪
大学の事は詳しくわかりませんが
遠いとそれなりに費用もかかり大変です(>_<)
いくつになっても親は子供が心配なんですよね(^^♪
もしかしたら娘ちゃんと同じ大学だったかもね~
★☆。・。・。・。・。★☆。・。・。・。・。★☆。・。・。・。・。★☆
える☆さん コメントありがとうございます人´∀`).☆.。.:*★
ほんとですよね~一言連絡すれば
心配する事ないのにね~
でもすまなそうにあとで電話がきたんですよ(^.^)
★☆。・。・。・。・。★☆。・。・。・。・。★☆。・。・。・。・。★☆
kazさん コメントありがとうございます人´∀`).☆.。.:*★
学生なんだから自転車で通えばって言ったのですが
車!と押し切られてしまいました(^^)
私も行った事ない長崎
車連れてくなら私が行きたかったわ(^^)v
★☆。・。・。・。・。★☆。・。・。・。・。★☆。・。・。・。・。★☆
えびちゃん コメントありがとうございます人´∀`).☆.。.:*★
興奮してました(^^♪
すごい花火だったって。。。。
こっちは心配してたのにね~笑
でも今のうちですからね~
青春楽しんでほしいからね☆.。.:*・゚
★☆。・。・。・。・。★☆。・。・。・。・。★☆。・。・。・。・。★☆
たぬちゃん コメントありがとうございます人´∀`).☆.。.:*★
いくつになっても親ですからね(^^)
たぬちゃんのお母様のお気持ち良くわかります。
そしてたぬちゃんの気持ちも(^^)
親の私はかわいい線香花火で楽しむ事にします☆.。.:*・゚
★☆。・。・。・。・。★☆。・。・。・。・。★☆。・。・。・。・。★☆
雪月風花さん コメントありがとうございます人´∀`).☆.。.:*★
昔の人は良く言ったものです
親の心子知らず・・・まったくその通りですよね(^^♪
連絡もせず友達と花火・・・
でも元気に実習も終え帰ってきた事が嬉しい母です☆.。.:*・゚
★☆。・。・。・。・。★☆。・。・。・。・。★☆。・。・。・。・。★☆
ゆきんこさん コメントありがとうございます人´∀`).☆.。.:*★
ゆきんこさんの所も同じですか・・・
いくつになっても心配ばかりですね親は☆.。.:*・゚
Posted by チロル at 2010年08月04日 10:01