2011年03月07日

☆隠れ 蕎麦屋☆

☆隠れ 蕎麦屋☆



昨日収穫した「ふきのとう」は、天童奈良沢にある花とフルーツの丘に顔を出したふきのとう。

小さな池のそばにはスイセンも芽を出してました。

☆隠れ 蕎麦屋☆



ここから少し離れた場所に、農作業小屋をリフォームした『野菜工房みはらし小屋』があります。


この施設は、茶室、珈琲カウンターや手打ちそば室を備えてあり、無農薬野菜の販売も行っています。


年間イベントも予定され、二月には初釜と舞子の演舞も行われたようです。


昨日はここを訪問、施設代表の山口さんに、雪解けで少しぬかるみの残る丘を登り、案内して頂きました。


ふきのとうは枯れ枝や枯れ草の下に隠れるようにあると山口さん(^^)


良く見ると淡いみどり色が土から覗く・・・


私がもーすけと散歩している道端にも顔を出すふきのとう。
珍しい物ではないが、ひと足先に春を感じられたことが嬉しい。


あと少しすれば、斜面や畦道にもたくさん顔を出すことでしょうねd(^-^)


収穫の後は、山口さんの手打ちそばを頂けることになりました。

☆隠れ 蕎麦屋☆
☆隠れ 蕎麦屋☆

施設の大きな窓からは、さくらんぼや林檎の木が見渡せます。
時期がくれば実のなる花達を眺めながら、打ち立ての蕎麦を頂けることでしょう^^


一人前 500円

ちょっと『隠れ家的お蕎麦屋さん』と、山口さん本人がおっしゃってました


これからのイベントも楽しみです


同じカテゴリー(★おいし色)の記事画像
★海鮮ちらしセット★
☆ボンジュール焼き(●⌒∇⌒●)☆
☆桜ほの香☆
☆.。柿の葉寿司。.☆
☆.。いちばん桜。.☆
☆.。嬉しい企画。.☆
同じカテゴリー(★おいし色)の記事
 ★海鮮ちらしセット★ (2012-06-12 21:10)
 ☆ボンジュール焼き(●⌒∇⌒●)☆ (2012-04-05 23:13)
 ☆桜ほの香☆ (2012-03-21 20:54)
 ☆.。柿の葉寿司。.☆ (2012-03-04 21:21)
 ☆.。いちばん桜。.☆ (2012-02-21 21:21)
 ☆.。嬉しい企画。.☆ (2012-02-21 11:11)

Posted by チロル at 20:06│Comments(2)★おいし色
この記事へのコメント
蕎麦安いですねー
しかもなかなかよさ気な色合いだしー
喉越しが良さそうですー
水仙も出ましたかー
春が来てますねー

今日佗助の焼きチーズトマト麺を載せましたー
石焼きらーめんの火山と鍋焼きラーメンの心もいってきましたわ
Posted by ガルダ at 2011年03月07日 21:50
☆ガルダさん☆
こんばんは〜(^^)

侘助、行きたいと話してたんですがまだ(^_^;)

写真のトマトラーメンたまらなく食べたいです。

もう火山も心も行かれましたか・・
お口にあいましたか(^^)

お店をアップしてもメニューすべてが美味しい訳でもなく、それぞれの好みも違いますからね^^

ここの蕎麦はこしがあり喉越しも良かったです。
私は美味しかったですよ

もし興味がありましたら電話で問い合わせしてみて下さい。
毎日してる訳ではないようです。

代表の山口さん携帯
090-7931-9631 です
Posted by チロル at 2011年03月07日 22:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。