2010年12月03日
☆源蔵そば☆

今日のお昼は
主人と嫁と三人で南陽市荻の『源蔵そば』へ行って来ました。
前回行った時は定休日にあたり断念
今日はやっと頂く事が出来ました

明治24年創業のお蕎麦やさん
現在の店主は四代目
茅葺屋根の建物
入り口には水車がお出迎え

中に入ると大きな扇とだんご木が印象的
メニューは
もりそばと半もり
天ぷらに大根煮のシンプルメニュー
注文したのは
もりそば
野菜天ぷら
大根煮
こちらが大根煮

でかい!!です(^^♪

そばを食べる前に満腹になりそうな大きさです

付け合せは菊の花
まずは揚げたての天ぷら
カボチャ
さつまいも
舞茸
菊の葉
菊の花
なす
ふきのとう

食べ応えあります☆.。.:*・゚
やっとお蕎麦が・・・・

私的には太いそばを連想してましたが
上品な細いそば
女性には嬉しいかな~
とろ~っとしたそば湯が又美味しかったな~
そして店内には懐かしいアイドルが・・・
誰だかわかりますか~\(^o^)/




懐かしのアイドルもこのお蕎麦食べたんですね~

とても雰囲気のいいアットホームなお蕎麦やさんでした。
場所は
源蔵そば
山形県南陽市荻306
0238-41-2413
営業時間 午前11時~午後3時
定休日 毎週月曜日
(月曜が祭日の場合は営業 次の火曜が代休)
Posted by チロル at 21:21│Comments(2)
│★おいし色
この記事へのコメント
ここー
自分も行きたいなと思いつつまだイケてないですねー
あの辺りの道路は普段使わないんですよねー
蕎麦屋はあの辺りはけっこうたくさんありますよねー
自分も行きたいなと思いつつまだイケてないですねー
あの辺りの道路は普段使わないんですよねー
蕎麦屋はあの辺りはけっこうたくさんありますよねー
Posted by ガルダ at 2010年12月05日 02:12
☆ガルダさん☆
おはようございます(^O^)/
コメントありがとうございます人´∀`).☆.。.:*★
逆に私はあの道が好きで良く出かけます(^^)
のんびりした景色が好きでドライブしちゃいます☆.。.:*・゚
もう一軒行きたいそば屋さんがあるので次回に行ってみます。
ガルダさんもその内、足をのばしてみてね~
おはようございます(^O^)/
コメントありがとうございます人´∀`).☆.。.:*★
逆に私はあの道が好きで良く出かけます(^^)
のんびりした景色が好きでドライブしちゃいます☆.。.:*・゚
もう一軒行きたいそば屋さんがあるので次回に行ってみます。
ガルダさんもその内、足をのばしてみてね~
Posted by チロル at 2010年12月05日 07:17