2010年09月07日
☆9月6日の双子ちゃん☆
昨日は退院後一週間目の定期健診だった双子ちゃん
生後19日目
ちょっとお出掛けするだけで大変です

チャイルドシートを主人の車にセット
車内を冷やす
初めてのお出掛けの双子ちゃん
ちょっとおめかし

窮屈そうに乗せられて出発です

家を出る前にたっぷりおっぱい飲んだのでぐっすりの二人
病院の検診では
お兄ちゃんが一日58g
弟ちゃんが一日47gずつ増えてるようで
順調に育っているとの事
母乳だけで足りてるなんてすごいね~
助産師さんにビックリされたそうです
ちょっと小さく生まれた双子ちゃんですが
すくすく育ってるようです
取り合えず安心のママとじいばあでした。
先月の20日から入院していたママ(娘)
50日ぶりの外出
ラーメンが食べたいと言うので
通り道にある幸楽苑(山形嶋店)へ
赤ちゃんが乗っているのでリレー方式のランチ
先に主人が急いでラーメンをずるずると・・・・
その間娘と私は車で待機
少しして娘が店内へ・・・
主人が戻り今度は私が
そこまでして
食べたいのか!!
って思いますよね・・・・笑
はい!
食べたいんです
急いでふうふうの
注文ラーメンはこれ


とろ~り豚バラ中華そば+餃子
前にもアップしましたが
食べたのは初めて
きれいに並んだ豚バラが食欲そそります
確かにとろとろ~やわらか~
でもかなりのボリューム

私には最後の一枚が多かった
双子ちゃん寝てる間にちょっと買い物
(もちろん主人が車に)
シートに乗せられてから一時間が過ぎました
帰る頃には大泣きです

車の中で大合唱の15分でした
疲れたね・・・
乗りなれないチャイルドシートで
9月6日 双子ちゃん日記
生後19日目
ちょっとお出掛けするだけで大変です


チャイルドシートを主人の車にセット
車内を冷やす
初めてのお出掛けの双子ちゃん
ちょっとおめかし

窮屈そうに乗せられて出発です


家を出る前にたっぷりおっぱい飲んだのでぐっすりの二人
病院の検診では
お兄ちゃんが一日58g
弟ちゃんが一日47gずつ増えてるようで
順調に育っているとの事
母乳だけで足りてるなんてすごいね~
助産師さんにビックリされたそうです

ちょっと小さく生まれた双子ちゃんですが
すくすく育ってるようです

取り合えず安心のママとじいばあでした。
先月の20日から入院していたママ(娘)
50日ぶりの外出
ラーメンが食べたいと言うので
通り道にある幸楽苑(山形嶋店)へ
赤ちゃんが乗っているのでリレー方式のランチ

先に主人が急いでラーメンをずるずると・・・・

その間娘と私は車で待機
少しして娘が店内へ・・・
主人が戻り今度は私が

そこまでして
食べたいのか!!
って思いますよね・・・・笑
はい!
食べたいんです

急いでふうふうの
注文ラーメンはこれ



とろ~り豚バラ中華そば+餃子
前にもアップしましたが
食べたのは初めて
きれいに並んだ豚バラが食欲そそります

確かにとろとろ~やわらか~
でもかなりのボリューム


私には最後の一枚が多かった

双子ちゃん寝てる間にちょっと買い物
(もちろん主人が車に)
シートに乗せられてから一時間が過ぎました
帰る頃には大泣きです


車の中で大合唱の15分でした
疲れたね・・・
乗りなれないチャイルドシートで

9月6日 双子ちゃん日記
Posted by チロル at 18:33│Comments(10)
│★可愛いろ
この記事へのコメント
50日ぶりの外出は娘さんもリフレッシュできたね

ふたりぶんの母乳足りてるってすごいよね
私は一滴もでなかったから二人ともミルクだったのよ~
双子ちゃんは双子ちゃんなりに
疲れちゃったんだね
泣いてもベビーシートだから今は大変だよね~(´・ω・`)


ふたりぶんの母乳足りてるってすごいよね

私は一滴もでなかったから二人ともミルクだったのよ~
双子ちゃんは双子ちゃんなりに
疲れちゃったんだね
泣いてもベビーシートだから今は大変だよね~(´・ω・`)
Posted by はるる at 2010年09月07日 20:31


コメントありがとうございます

そうなのよね〜
若いのに行動範囲を制限されてた娘・・
かなりストレス抱えていた模様
たかがラーメンですが少しはストレス解消されたかしらね

双子ちゃんは窮屈なシートでかなり疲れたようでした(^_^;)
これからもお出かけは大変そうです。
母乳だけで間に合うのは経済的にも嬉しい事ですよね

Posted by チロル at 2010年09月07日 21:24
家は祖父が双子だったから、あねごも双子できるかと
期待してたんだけど・・・・・
これから、大変でしょうけど、楽しいだろうなー、双子ちゃん。
そうそう、あねごもミルクで育てました。
最初の1ヶ月検診まで全然足りていると思っていたのに、娘ちゃん毎日おお泣きで、寝ても2時間おきに起きるし・・・そしたら、ミルクが足りなくて成長してないって・・・・早く言ってくれよ~~~!!!!
期待してたんだけど・・・・・
これから、大変でしょうけど、楽しいだろうなー、双子ちゃん。
そうそう、あねごもミルクで育てました。
最初の1ヶ月検診まで全然足りていると思っていたのに、娘ちゃん毎日おお泣きで、寝ても2時間おきに起きるし・・・そしたら、ミルクが足りなくて成長してないって・・・・早く言ってくれよ~~~!!!!
Posted by あねご at 2010年09月07日 21:41
ハラドキですよのー。
シート乗せるにもコレでいいんだか…なんて思いながら。
今日は二ヶ月のベイビーちゃん抱っこして若いエキス頂いてきましたー。
どんな仕草もかわいくておばあちゃん気分でした♪
シート乗せるにもコレでいいんだか…なんて思いながら。
今日は二ヶ月のベイビーちゃん抱っこして若いエキス頂いてきましたー。
どんな仕草もかわいくておばあちゃん気分でした♪
Posted by アド at 2010年09月07日 22:40
家族総出の検診お疲れさまでした~
二人分の母乳素晴らしいですね・・・栄養や免疫性はもちろんですが
ほんと2人分のミルク代・・・これも現実的に若夫婦にはすごい助かりますよね。
でもそうしてまでラーメン食べたい気持ちわかるような・・・
ちょっぴりリフレッシュ良かったですね♪
二人分の母乳素晴らしいですね・・・栄養や免疫性はもちろんですが
ほんと2人分のミルク代・・・これも現実的に若夫婦にはすごい助かりますよね。
でもそうしてまでラーメン食べたい気持ちわかるような・・・
ちょっぴりリフレッシュ良かったですね♪
Posted by はあと♪ at 2010年09月08日 09:39
今からの初めての〜ゾクゾクと登場ですね
楽しいですね
あっ、嶋さ来たら寄って下さい。
初めての稲刈り体験出来ますよ
まだまだ先か〜

楽しいですね

あっ、嶋さ来たら寄って下さい。
初めての稲刈り体験出来ますよ

まだまだ先か〜

Posted by グルメ部長 at 2010年09月08日 10:17


コメントありがとうございます

御祖父様が双子だったんですか(^^)
双子は遺伝らしいですからね・・
うちも周りから親戚に双子いるの?と聞かれました。でも誰もわからないの(?。?”)
娘から双子と聞いた時は驚きましたが楽しみでもありました

でも家に来て十日可愛いけど大変なのが事実です(^_^;)
新生児は三時間おきに授乳、それが時間差でやってくるからママの疲労もかなりです。
二人が眠ると私達も深〜〜〜い眠りへと落ちて行く毎日です(笑)
母乳も直接与えたり搾った物を与えたりですが検診ではちょっと与えすぎかな〜と言われたそうです

色々難しい子育てです。
まだほんの始まりですが

Posted by チロル at 2010年09月08日 12:54


コメントありがとうございます

何もかもが初めての親子
私もかなり昔の事なので忘れている事が多いしあの頃とはだいぶ違っている事も

若いから体力が持つのでしょうね

かなり慣れましたがほんと毎日寝不足です(^_^;)
Posted by チロル at 2010年09月08日 15:52


コメントありがとうございます

母乳って本当に助かりますよね(^^)
二人分のミルク代がうく訳ですから・・
飲ませたくても出が悪くしかたなくミルクにした私・・
娘に負けました(笑)
ほんの二時間程の外出でしたがちょっとした気分転換になった娘です

Posted by チロル at 2010年09月08日 17:03


コメントありがとうございます

そうですね〜
これから初めてがたくさん

色々な事を体験して行く双子ちゃんでしょうね

親子共々夢を膨らませて欲しいなと思ってます

Posted by チロル at 2010年09月08日 17:09