2010年09月06日
☆何分茹でる???☆


長男のお嫁さん
お母さんの実家が青森

実家のおばあちゃんが送ってくれたと持って来てくれた
トウモロコシ
た〜〜くさん
食べ切れない(^_^;)
昨日
何本か茹でてみました
何時も思うのですが
どのくらい茹でたらベストなんでしょう・・・・
いつも適当に茹でて
美味しく頂いてはいるのですが
時間が経つとあのつやつやでみずみずしいもろこしちゃん
急に老け込み
シワシワのおばあちゃんに



これって茹で方のせいなんでしょうか

今まで余り深く考えた事がなかったもので
どなたかご存知なら教えて頂けますか

又この大量のトウモロコシ・・・
そのまま食べる他に
なんか美味しい食べ方はありませか〜
Posted by チロル at 12:48│Comments(20)
│☆チロル料理☆
この記事へのコメント
私も適当だったのですが
この夏は仏壇屋のお姉さんから教えてもらった5分!にしています
美味しいです♪
この夏は仏壇屋のお姉さんから教えてもらった5分!にしています
美味しいです♪
Posted by はあと♪
at 2010年09月06日 13:05



コメントありがとうございます

5分ですか(^0^)/
塩はもちろん入れますよね・・
5分だと茹でて暫くしても
シワシワにならないですか?
今度やってみます

ありがとう

Posted by チロル at 2010年09月06日 13:16
はい、5分茹でます
シワシワ防止は、茹たてをきっちりラップしておくといいよだの。
何気なく言った「茹で時間5分」を、はあと♪さんがやってたなさ感激

シワシワ防止は、茹たてをきっちりラップしておくといいよだの。
何気なく言った「茹で時間5分」を、はあと♪さんがやってたなさ感激

Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2010年09月06日 13:34
プリプリ美味しそうなトウモロコシですね
ミキサーで、スープにしたり、かき揚げにしても(^-^)んまいです
余りそうなら、実を取って冷凍

ミキサーで、スープにしたり、かき揚げにしても(^-^)んまいです

余りそうなら、実を取って冷凍

Posted by 藤丸 at 2010年09月06日 13:48
うちは~ 蒸します!!
なので、しわしわないよ~
なので、しわしわないよ~
Posted by MAROO at 2010年09月06日 13:54
私も適当でした~(笑)
私の3大好きなもの
スイカ枝豆とうもろこしなので
ごはんがわりに
そのままで
何本でもいけます(笑)
枝豆もとうもろこしもつぶしちゃイヤイヤ~
(o`∀´o)
私の3大好きなもの
スイカ枝豆とうもろこしなので
ごはんがわりに
そのままで
何本でもいけます(笑)
枝豆もとうもろこしもつぶしちゃイヤイヤ~


Posted by はるる at 2010年09月06日 14:03


コメントありがとうございます

はい


すぐにラップ!
みずみずしさを保つには
人間のお肌と同じなんですね〜(^^)
ありがとうございます

Posted by チロル at 2010年09月06日 15:59
私は蒸し器で蒸します♪
いい匂いがするまで♪
今日のピヨ卵でトウモロコシ料理してましたよ
いい匂いがするまで♪
今日のピヨ卵でトウモロコシ料理してましたよ

Posted by 婆薔薇 at 2010年09月06日 18:10
我が家はかみさんの勘一つです。
意外とハズレが無いんですが、ちゃんと5分計ってたりして。
意外とハズレが無いんですが、ちゃんと5分計ってたりして。
Posted by kaz at 2010年09月06日 21:28
ふっふっふっ、庄内名物「味噌汁にトウモロコシ」がありますよ(*^^)v
Posted by 鶴ニイさん
at 2010年09月06日 22:09

沢山のとーきびですね。
あ、そう言えば今年はまだ食べてなかった(汗
ちなみに料理では粒を取ってカレーやサラダに投入してますた。
って、男の道楽簡単レシピでしゅいましぇん(苦笑
あ、そう言えば今年はまだ食べてなかった(汗
ちなみに料理では粒を取ってカレーやサラダに投入してますた。
って、男の道楽簡単レシピでしゅいましぇん(苦笑
Posted by ざいご at 2010年09月07日 06:42
おっ・・大好物です!
上手に茹で上がっても・失敗しても・・親父・美味しく頂きます(笑)
いつでも連絡下さい・・!
上手に茹で上がっても・失敗しても・・親父・美味しく頂きます(笑)
いつでも連絡下さい・・!
Posted by 楽天親父 at 2010年09月07日 10:55


コメントありがとうございます

いいですね

スープにかき揚げ頂きです

以前まで余り好きじゃなかったので料理も考えた事なし(笑)
これからはもろこしちゃんと友達になります

Posted by チロル at 2010年09月07日 11:26


コメントありがとうございます

蒸すのもありですね

蒸すとしわにならないの〜〜〜

私も蒸して欲しいな〜爆
Posted by チロル at 2010年09月07日 11:29


コメントありがとうございます

まあ〜はるるちゃんスイカの他に枝豆にトウモロコシまで〜〜

今日潰してまぜまぜしちゃおうかしら

はるるちゃんに怒られそうかな(笑)
Posted by チロル at 2010年09月07日 11:38


コメントありがとうございます

婆薔薇さんも蒸し派ですか(^^)
いいかもしれませんね

ピヨタマ見逃しました(^_^;)
残念・・涙
Posted by チロル at 2010年09月07日 11:42


コメントありがとうございます

奥さん凄いですね(^^)
結構主婦の勘は当たるものです

何分でも美味しけりゃいいのですが

何時も勘で適当な私・・
皆さんどうしてるのか聞きたかったんです

Posted by チロル at 2010年09月07日 11:47


コメントありがとうございます

味噌汁にトウモロコシ

考えてみると味噌ラーメンにコーンが入ってる感じかな〜

食べて美味しいトウモロコシだけど綺麗に実がはずれないしちょっと面倒かな〜(^_^;)
Posted by チロル at 2010年09月07日 11:54


コメントありがとうございます

レシピありがとうございます

そう言えばシチュー等に入ってますね・・・
料理に使うには粒々にしなければなりませんね

Posted by チロル at 2010年09月07日 12:37


コメントありがとうございます

お酒とお風呂好きな親父さん

トウモロコシ・・・
こーん(コーン)なんでいいかしら〜(笑)
こ〜んど

ご連絡しますね

Posted by チロル at 2010年09月07日 12:43