2012年05月20日
2012年05月19日
2012年05月17日
2012年05月16日
★今日のお昼★
一日入院のポニョ
今日午前中、笑顔で退院しました。
夕べ麻酔の影響で中々寝付けないポニョの相手で寝不足のポニョママ。
お疲れのようで早めに自宅に送り届けた私と主人。
二人でお昼何食べよ??
今日は水曜日、行きたい所がみな定休日
残念・・・
仕方なく移動中見つけた店に入店
日中暑かった市内。
冷たいのがいいかなと『冷やしラーメン』を注文
運ばれてきたのが

え〜
もうちょっとオシャレ〜な盛り付け期待してました(^_^;)
だってメニューの写真は

ね!
違うよね・・・
でも味は
でした
他のメニューは好きなのでここでお店の名前は伏せて置くことにします。
★★★★★★★★★★★
ポニョ、検査入院一泊今日無事退院しました。
いつも励ましや心配を頂いてありがとうございます(^^)

今日午前中、笑顔で退院しました。
夕べ麻酔の影響で中々寝付けないポニョの相手で寝不足のポニョママ。
お疲れのようで早めに自宅に送り届けた私と主人。
二人でお昼何食べよ??
今日は水曜日、行きたい所がみな定休日

残念・・・
仕方なく移動中見つけた店に入店

日中暑かった市内。
冷たいのがいいかなと『冷やしラーメン』を注文

運ばれてきたのが


え〜

もうちょっとオシャレ〜な盛り付け期待してました(^_^;)
だってメニューの写真は


ね!
違うよね・・・
でも味は


他のメニューは好きなのでここでお店の名前は伏せて置くことにします。
★★★★★★★★★★★
ポニョ、検査入院一泊今日無事退院しました。
いつも励ましや心配を頂いてありがとうございます(^^)
2012年05月15日
★オトナの甘さ★

久しぶりに買ってみました『キットカット』
夏期限定
オトナの甘さ ラズベリー
甘酸っぱさが夏を感じます

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ポニョちゃん、病院中に響き渡るような叫び声

点滴するのに大泣き


大変でした・・・
先程、検査室に入りました。
今日は周囲の努力の甲斐もありスムーズに眠りにつきました

良かった良かった

検査も順調に進んでる模様です。
2012年05月15日
2012年05月15日
★夜食なら・・★

赤提灯の奥に見えるは・・・
生ビール

夜食なら飲めるけど
ランチじゃね

ポニョとポニョママと二度目の『次元』
やっぱりおすすめの
『豚ごぼう塩ラーメン』を注文



100円のエビ餃子
30円のシャーベットも頂いちゃいました〜
(写真なし

食べ終わり席を立つ間際に!
やっちゃいました〜

どんぶりに残ったスープ
見事にひっくり返したポニョちゃん

お店の方ごめんなさい(___)
昨日のランチでした

2012年05月14日
★一日遅れの愛&灯★

朝寒かったのに日中は暑い

体、対応出来ません(^_^;)
昨日は母の日

私は二人の母に花の鉢植えをプレゼントしました

昨日は主人とちょっとドライブ


今日、子供達から贈り物が届きました

正直、びっくりしました。
長男夫婦はポニョが入退院を繰り返してるし、ポニョママは出産間近で大変な時期。
無事元気な赤ちゃんをと願うばかり・・・
遊佐に嫁いだ娘は家事に仕事に双子ちゃんの育児と、細く小さな体で頑張ってる。
今年就職したばかりの次男、毎日ちゃんと食事を三度取れているのか。
職場には馴染んでいるのか・・・
みんな元気でいてくれる事が何よりの贈り物と思ってました。
それが思いがけず届いた贈り物・・・
ブログで冗談言った事、ほんとに見てたのかしら

とにかく嬉しかった今日です



一日遅れが嬉しさ倍増です

これが『愛』


これが『灯』


ありがとう子供達(=∩_∩=)
2012年05月14日
★寒いね・・・★


いつまでも寒いですね。
今朝又暖房をつけてしまいました(^_^;)
寒いですが空は青く良いお天気。
今のところ風も穏やかな月曜日です。
皆さんお疲れではありませんか(^^)
我家の北側に植えられてる都忘れ、中々咲いてくれません。やはり寒いのでしょうね・・・
2012年05月13日
★雪椿まつり★

白鷹山の麓に位置する大平地区
そこにはたくさんの雪椿が自然のままの姿で生えています。

まだ見頃ではありませんがツヤツヤした深緑の葉っぱの間から紅い花が所々に見え隠れしていました。
来週20日から始まる雪椿まつり、一足先に楽しませてもらいました。
しかも、ちょっとスーパーに買物に行き買ったお肉を車につけたまま


帰る途中にピンクの幟が目に入り辿ってしまいました(^_^;)
辿っている内に途中車がすれ違えないような山道に。進む事5分程、開けた道に出ました。
そこで雪椿まつりの幟は終わってました

この辺はまだ満開の桜が楽しめます

今しか見れない山の緑の濃淡\(o^▽^o)/
新緑の美しさは言葉よりも叫び声に変わる私です(笑)
わ〜
うわ〜〜〜とか




遠くに聞こえる鳥の囀り
川のせせらぎ・・・
心穏やかになるのを感じます(^^)

巨大なミズバショウがあちこちに

茹でたら美味しそうって思ったりするのは私だけ(笑)

つくしとミズバショウのコラボ

今日はわりに穏やかな風だったので気持ち良い時間を過ごせました。
私、人混みが苦手なので貸し切りが大好き

今日も一番乗り

時期をちょっとずらして心地よくです。
1時間程散策、帰る頃家族連れの車が数台。
まつりは来週からですよ〜

2012年05月13日
★風がなでるつぼみ山★

昨日は寒かった〜
家にいても寒いからと出掛けたドライブ長岡山

まだほとんどが蕾・・・

つつじで有名な場所ですが私が見たかったのは”藤”
まだ咲きはじめで房が小さい・・・
長く垂れた豪華な藤が見れるのはまだ先のよう。


それでも白つつじや黄色いつつじは一足先に楽しめました



まだ八重桜が咲いてました

ソメイヨシノも大好きですが八重桜の花びらはとてもドレッシーな感じ・・・
可愛いピンク色ですね


散りはじめの木を風がくすぐってるよう・・・
花びらが優しく舞ってました。
落ちた花びらは
芝生に咲いた芝桜ですね


この


2012年05月12日
★ふくろう★

偶然見つけたふくろうの文字

昼時でもあり入っちゃいました。
黄色の暖簾に優しい文字
扉を開けると猫ちゃんがお出迎え〜

黒を基調とした内装、夜は焼肉屋に変身するようです。

さて〜あなたはどっち


すいません先程丼ぶりにミニを付け忘れました(^_^;)
どうみても私には完食出来そうにないボリューム

こちらがとり中華とミニゲソ天丼のセット

こちらは冷たい肉そばとミニエビ天丼セット

丼ものは旦那にお任せ・・
私は肉そばを楽しみました。
お店は
寒河江市大字寒河江字内ノ袋84−1
自家製粉手打ちそばと焼肉が楽しめる店”ふくろう” さんでした

ガッツリ食べたい方におすすめなお店でした

2012年05月12日
★あなたは〜どっち!★
今日のランチはかなりボリュ〜ミ〜な
エビ天丼950円VSゲソ天丼850円!
これにプラス
鳥中華か肉そばが付くランチセット\(o^▽^o)/
ひと頃前のテレビ番組のようですが
あなたは〜どっち
エビ天

ゲソ天

どちらもご飯の上に突き刺さってタワーのよう
揚げたて熱々に甘辛タレが絡んでます
お店は後ほど・・・
エビ天丼950円VSゲソ天丼850円!
これにプラス
鳥中華か肉そばが付くランチセット\(o^▽^o)/
ひと頃前のテレビ番組のようですが

あなたは〜どっち

エビ天


ゲソ天


どちらもご飯の上に突き刺さってタワーのよう

揚げたて熱々に甘辛タレが絡んでます

お店は後ほど・・・
2012年05月12日
★食後の一杯★

今日はちょっと風が強い市内、それでも時折のぞく青空につられて出掛けてきましたドライブ



新緑が迫ります\(o^▽^o)/
優しい萌黄色感激しちゃう(=∩_∩=)
今日のコースは寒河江から朝日町方面へ。
特別あてもなく
の〜んびり

今ここを出ました

朝日町ワイン城
飲みたくなったらここ!です(笑)
主人、母の日のご褒美だって・・・
え?無料の試飲だけ〜

そりゃないでしょ

ブログ見てる子供達三人と旦那様方、明日楽しみにしてるよ〜

2012年05月11日
2012年05月11日
★ほ っと一息(*^_^*)★


今日一日でポスティング830件

昨日は来客続きで外出できず(^_^;)
今日一日に集中しちゃったよ(仕方ない仕方ない(笑))
先程一カ所280件終了。
現在歩数計は12300歩、晴れてた空が又泣き出した

空腹満たして
又頑張ろう\(o^▽^o)/
今日は何歩歩くでしょう

2012年05月11日
2012年05月10日
2012年05月10日
★5月24日10時発売だって★

モスバーガーとスッキリのコラボ商品
コンセプトは、「世界中探してもどこにもないようなハンバーガー」!
それで出来上がった一品
『塩糀バーガー 雅』
モスバーガー社長直々にネーミング
食欲そそるカラーだね

和のテイストたっぷり!
西京味噌にかんずり
ゆずの香りのソース★
長芋と枝豆のサラダソース★
Wソース仕立

どんな味なのか楽しみ〜(=∩_∩=)
2012年05月09日
★赤べこぺっこぺこ〜★

頂き物です

旦那の職場のおやつです(笑)
今日は福島土産
空腹で涙目の赤べこが可愛いパッケージです

いつもながら箱なし
このパッケージだけでは中身が何かわかりません(^_^;)
開ける楽しみもありますけれど
開けないと(?。?”)わからないのも困り物・・・
たかがお菓子一個で話を膨らませてる自分も可笑しいよね(笑)
開けて見ました

中身は
クッキー


私( ̄▽ ̄;)
好きじゃない
今日はちょっとがっかりなおめざでした
