2010年11月08日
☆世界にひとつ☆
先日久しぶりにお会いしたあるブロガーさんに頂きました
双子ちゃんへどうっぞって
まずは自分で作る絵本
と言っても作るのはママですが

こんな可愛い絵に自分の事を記入して作りあげる絵本


双子ちゃんが6才になるまでのアルバムが出来上がります。
そしてこのクラフトテープの小物入れ
これもブロガーさんの手作り
わざわざ二つくっつけてくださったようです


実はこのクラフトテープ
器用なブロガーの皆さんを見習い私も作ってみようと買ったもの・・・
でも残念ながら説明書を見て断念
良かったら暇な時にでも作ってみてとあげた物だったのですが
こんな素敵にアレンジしてくださいました。
あげたはずが逆に頂いてしまいました。
申し訳ないですm(__)m
そしてこれも手作り
☆ビスコッティ☆
私、初めて頂きました
当日湯気のたった焼きたてを持ってきてくれました
見た目ラスクかと思っちゃった私
息子夫婦にほとんど食べられました。
香ばしい焼き菓子ですね~
ほんと美味しかったです☆.。.:*・゚


すべて手作り
世界にひとつ
ですよね
ありがとうございました

双子ちゃんへどうっぞって

まずは自分で作る絵本
と言っても作るのはママですが


こんな可愛い絵に自分の事を記入して作りあげる絵本


双子ちゃんが6才になるまでのアルバムが出来上がります。
そしてこのクラフトテープの小物入れ
これもブロガーさんの手作り

わざわざ二つくっつけてくださったようです


実はこのクラフトテープ
器用なブロガーの皆さんを見習い私も作ってみようと買ったもの・・・
でも残念ながら説明書を見て断念
良かったら暇な時にでも作ってみてとあげた物だったのですが
こんな素敵にアレンジしてくださいました。
あげたはずが逆に頂いてしまいました。
申し訳ないですm(__)m
そしてこれも手作り

☆ビスコッティ☆
私、初めて頂きました
当日湯気のたった焼きたてを持ってきてくれました

見た目ラスクかと思っちゃった私
息子夫婦にほとんど食べられました。
香ばしい焼き菓子ですね~
ほんと美味しかったです☆.。.:*・゚


すべて手作り
世界にひとつ

ですよね

ありがとうございました

2010年11月08日
☆大文字☆
やっと見頃になったピンクの大文字草
ユキノシタ科で
「大の字」に似た花を付けるから付いた名前
葉の色形、花の色形でさまざまな種類があるようです。

我家の大文字
良くみると面白い花びらです




葉は花と違い丸みを帯びてますね

寂しくなった庭を彩ってくれてます
ユキノシタ科で
「大の字」に似た花を付けるから付いた名前
葉の色形、花の色形でさまざまな種類があるようです。

我家の大文字
良くみると面白い花びらです





葉は花と違い丸みを帯びてますね

寂しくなった庭を彩ってくれてます

タグ :大文字草
2010年11月08日
☆かりんとうまんじゅう☆
仙台に遊びに行った息子夫婦
お土産にと買ってきたのが
★かりんとうまんじゅう★

季節柄・・・イチョウの葉皿に乗せてみました

黒糖蜜の味がたまらない美味しさ
旬のお菓子だそうです♪


そのまま食べても美味しかったけど
オーブントースターで2.3分温めると
皮がさっくりとして美味しさ二倍
菓匠三全さんの旬のお菓子でした
お土産にと買ってきたのが
★かりんとうまんじゅう★

季節柄・・・イチョウの葉皿に乗せてみました


黒糖蜜の味がたまらない美味しさ
旬のお菓子だそうです♪


そのまま食べても美味しかったけど
オーブントースターで2.3分温めると
皮がさっくりとして美味しさ二倍

菓匠三全さんの旬のお菓子でした

タグ :かりんとうまんじゅう菓匠三全