2009年07月20日
☆日帰り温泉デザート付きツアーBコース☆
ちょっと長いタイトルになっちゃった
温泉に行きたいねと話していた昨日
私が考えた日帰り温泉ツアー2コース
Aコースは天童方面Bコースは白鷹方面
ん・・・・
今日はBに
まず温泉に入り
その後
ある食堂でラーメン
そしてデザートとお土産付き
そんなコースを勝手に考えた私は
主人と出発
土砂降りの中
白鷹にある鷹野湯温泉へ行ってみました

ここはパレス松風の中にある温泉
宿泊施設レジャー施設もあり楽しめる場所です
かなり前にここでテニスをした覚えが・・・ほんの遊びですが
子供達が小さい時も一度ここの公園で遊ばせた記憶が・・・
曖昧ですね・・・すいません
詳しくは→パレス松風をクリックしてみてください
温泉は初めて・・・中へ中へと
入浴料金は 300円
休憩込みでも500円安いですよね
お風呂からの眺めも良く露天風呂も気持ちいいです♪
入浴中に白石から来た方と意気投合
話がはずみ長風呂に・・・
普段でも私は長風呂、主人は行水
休憩所で30分くらい待たせてしまいました
ごめんなさい・・・
入浴後はもちろん食事
予定ではある場所へ移動だったのですが
鷹の湯ラーメンの看板をみて
ここで食べてみたくなり変更
食券を求め食堂の窓際に座りました

激しい雨が窓ガラスにあたり流れ落ちる・・・
食堂の脇には畳がしかれた休憩室があるのですが
みんな横になり寛ぎ中
・・・笑
結構な人数がいるのに静かなんです
そこに流れているのはオルゴール・バージョンの愛と青春のフォークソング♪
それを聞きながら食べてるのは
ラーメン・・・笑
全然ロマンチックじゃないんだけど

こんな窓を流れる雨の景色をみながら
いちご白書や学生街の喫茶店の曲を聴いていると
何故か青春時代がふと蘇り
自分だけの世界へ一瞬入り込んだ私でした
さて食事を済ませ土砂降りの雨の中
次に目指すはデザート
今日は焼き団子のこのお店
菊池商店さん

新潟に向かう時に通るこの道
いつも食べたいと思いながら中々買う事が出来ずにいました
これが焼き団子です

注文してからこんな風に炭火焼きしてくれます
こちらの焼き団子はしょう油のみで10本からの注文になります
値段は確か10本で700円くらい・・・
初めて見た形です♪きりたんぽの赤ちゃんのような・・・
お味は帰ってからのお楽しみ・・・
お持ち帰り~
次に目指すは雨にけむる看板

そうです♪
お馬さん
ちょっと目立たないお店なんですが
ありました
新野肉店さん
ショーケースに馬の文字
ここは馬肉だけのお店のようです
所さんのダーツの旅 にも放送されてました(2006.10.18放送)
300グラムを購入

今日のおつまみも確保
日帰り温泉ツアーもいよいよ帰路に・・・・笑
無事到着しました
おおげさな騒ぎようでも~すけが迎えてくれました
今日はお留守番だったのでちょっとすねてる模様です
早速、まだあったかい焼き団子を頂きました
味はしょう油と言ってもちょっと味噌が入っているような甘からい味


いい焼き色でしょ♪
やみつきになりそうな味です
そしてこちらは馬刺し

にんにくしょう油で頂きました

赤身ですがにんにくのとろみとマッチ
満足なおつまみの一品になりました
ちょっとタイトル同様長くなりました。
最後まで読んで頂きありがとうございます
勝手に作った日帰り温泉ツアーBコース
皆さんもいかが~

温泉に行きたいねと話していた昨日
私が考えた日帰り温泉ツアー2コース
Aコースは天童方面Bコースは白鷹方面
ん・・・・
今日はBに

まず温泉に入り
その後
ある食堂でラーメン
そしてデザートとお土産付き

そんなコースを勝手に考えた私は
主人と出発
土砂降りの中
白鷹にある鷹野湯温泉へ行ってみました

ここはパレス松風の中にある温泉
宿泊施設レジャー施設もあり楽しめる場所です
かなり前にここでテニスをした覚えが・・・ほんの遊びですが

子供達が小さい時も一度ここの公園で遊ばせた記憶が・・・
曖昧ですね・・・すいません

詳しくは→パレス松風をクリックしてみてください

温泉は初めて・・・中へ中へと
入浴料金は 300円
休憩込みでも500円安いですよね

お風呂からの眺めも良く露天風呂も気持ちいいです♪
入浴中に白石から来た方と意気投合
話がはずみ長風呂に・・・

普段でも私は長風呂、主人は行水
休憩所で30分くらい待たせてしまいました

ごめんなさい・・・

入浴後はもちろん食事
予定ではある場所へ移動だったのですが
鷹の湯ラーメンの看板をみて
ここで食べてみたくなり変更
食券を求め食堂の窓際に座りました

激しい雨が窓ガラスにあたり流れ落ちる・・・
食堂の脇には畳がしかれた休憩室があるのですが
みんな横になり寛ぎ中

結構な人数がいるのに静かなんです
そこに流れているのはオルゴール・バージョンの愛と青春のフォークソング♪
それを聞きながら食べてるのは
ラーメン・・・笑
全然ロマンチックじゃないんだけど

こんな窓を流れる雨の景色をみながら
いちご白書や学生街の喫茶店の曲を聴いていると
何故か青春時代がふと蘇り
自分だけの世界へ一瞬入り込んだ私でした

さて食事を済ませ土砂降りの雨の中
次に目指すはデザート
今日は焼き団子のこのお店
菊池商店さん

新潟に向かう時に通るこの道
いつも食べたいと思いながら中々買う事が出来ずにいました
これが焼き団子です

注文してからこんな風に炭火焼きしてくれます
こちらの焼き団子はしょう油のみで10本からの注文になります
値段は確か10本で700円くらい・・・
初めて見た形です♪きりたんぽの赤ちゃんのような・・・

お味は帰ってからのお楽しみ・・・
お持ち帰り~
次に目指すは雨にけむる看板

そうです♪
お馬さん
ちょっと目立たないお店なんですが
ありました

新野肉店さん
ショーケースに馬の文字
ここは馬肉だけのお店のようです
所さんのダーツの旅 にも放送されてました(2006.10.18放送)
300グラムを購入

今日のおつまみも確保
日帰り温泉ツアーもいよいよ帰路に・・・・笑
無事到着しました
おおげさな騒ぎようでも~すけが迎えてくれました
今日はお留守番だったのでちょっとすねてる模様です

早速、まだあったかい焼き団子を頂きました
味はしょう油と言ってもちょっと味噌が入っているような甘からい味


いい焼き色でしょ♪
やみつきになりそうな味です

そしてこちらは馬刺し

にんにくしょう油で頂きました

赤身ですがにんにくのとろみとマッチ
満足なおつまみの一品になりました

ちょっとタイトル同様長くなりました。
最後まで読んで頂きありがとうございます

勝手に作った日帰り温泉ツアーBコース
皆さんもいかが~

Posted by チロル at 02:25│Comments(6)
この記事へのコメント
一日で二日分楽しんだような、濃厚な日帰りツアーですの
馬刺し、美味しそう~。
もーちゃんも、頂きますか

馬刺し、美味しそう~。
もーちゃんも、頂きますか

Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2009年07月20日 05:59
たしか・・・
ここ秋に松茸料理
食べさせて くれる
所でながったでしょうか?
馬刺し クセが ないさげ
大好きですの~
くろべえも エディも バクバクです
(*^_^*)
ここ秋に松茸料理
食べさせて くれる
所でながったでしょうか?
馬刺し クセが ないさげ
大好きですの~
くろべえも エディも バクバクです
(*^_^*)
Posted by 風来坊 at 2009年07月20日 07:26
チロルさんの記事を読んで
私も一緒に満喫出来ました~♪(=^▽^=)
焼き団子も美味しそうだちゃ~(^~^)
私も一緒に満喫出来ました~♪(=^▽^=)
焼き団子も美味しそうだちゃ~(^~^)
Posted by リサナママ at 2009年07月20日 07:38
仏壇屋のおばちゃん♪(´∀`)コメントありがとうございます+.。.:*・゜
ふふ(^^)自分で作ったツアー・・・運転手付♪
楽しみました・・・笑
も~すけに生肉は与えません・・・
ラズちゃんは食べるんですか??
*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
風来坊さん (´∀`)コメントありがとうございます+.。.:*・゜
松茸ですか?私良くわからないです(^^♪すいません
この施設は公園に遊びに行っただけで宿泊や食事は一度もないので
温泉とラーメンが昨日初めてでした
今度宿泊してみようかしら・・・
馬刺し・・・くろべえちゃん食べるんですか?
そう言えば犬用の馬刺しも売ってありました(^^)
*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
リサナママさん (´∀`)コメントありがとうございます+.。.:*・゜
私の文章下手で読みづらいでしょ(^^♪
長々と読んで頂きありがとうございます。
ここのだんご絶対おすすめです♪
焼きたて食べて欲しいな~(^^)v
ふふ(^^)自分で作ったツアー・・・運転手付♪
楽しみました・・・笑
も~すけに生肉は与えません・・・
ラズちゃんは食べるんですか??
*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
風来坊さん (´∀`)コメントありがとうございます+.。.:*・゜
松茸ですか?私良くわからないです(^^♪すいません
この施設は公園に遊びに行っただけで宿泊や食事は一度もないので
温泉とラーメンが昨日初めてでした
今度宿泊してみようかしら・・・
馬刺し・・・くろべえちゃん食べるんですか?
そう言えば犬用の馬刺しも売ってありました(^^)
*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
リサナママさん (´∀`)コメントありがとうございます+.。.:*・゜
私の文章下手で読みづらいでしょ(^^♪
長々と読んで頂きありがとうございます。
ここのだんご絶対おすすめです♪
焼きたて食べて欲しいな~(^^)v
Posted by チロル at 2009年07月20日 09:48
白鷹町は仕事でよく行く場所なんですが、どれも今まで気になっていながら、一度も行ってません(汗
あ、そう言えばパレス松風は以前1回だけ泊まったことがありましたっけ、、、
私も今度こそは行ってみようと思います、、、
あ、そう言えばパレス松風は以前1回だけ泊まったことがありましたっけ、、、
私も今度こそは行ってみようと思います、、、
Posted by ざいご at 2009年07月20日 22:29
ざいごさん (´∀`)コメントありがとうございます+.。.:*・゜
私もいつも通り過ぎ・・・
中々行けなかった所なんです(^^♪
焼き団子も馬刺しもグーでしたよ♪
次は○○食堂に行く予定です・・・笑
私もいつも通り過ぎ・・・
中々行けなかった所なんです(^^♪
焼き団子も馬刺しもグーでしたよ♪
次は○○食堂に行く予定です・・・笑
Posted by チロル
at 2009年07月20日 22:36
