2009年06月01日
口だけは・・・♪
昨日は小雨の中
月山を通り鶴岡大鳥でおこなわれた
タキタロウ祭へ向いました

朝炊いたタケノコご飯のおにぎりと
前日買った『ソーセージマン』と水筒に味噌汁を入れて出発
これ
キャンドルボーイに似てません?
近くのスーパーで売ってましたが揚げパンのようです
祭で売られてあるホットドックのような味でした
これも美味しかったです♪
食べてから撮ったのでこれだけ

途中のコンビニで缶コーヒーとこれを

これどちらも濃くがありなんか懐かしい味♪
しばらく行きトイレ休憩の為『銘水館』へ
ここで地ビール★愛★をゲット♪

味は・・・ほろにが~い味でした
寄り道ばかり昼近くやっと荒沢ダムが見えてきました
荒沢ダムの美しい景色は写真館の方でそうぞ


タキタロウ祭とは朝日連峰の北稜以東岳と
幻しの魚タキタロウが棲息する大鳥池の山開き行事・・・
自然を活かし、たくさんの楽しいイベントが行われていました
私達の目的はこれ
イワナやニジマスのつかみどり♪

大人一人¥500
息子は一人5匹とれればいいだろうと簡単な様子・・・
ところがところがそんな簡単にはいかない

川に入った途端、冷て~

お天気が雨・・・水温はかなり低く足がじんじんくるほど冷たいらしい・・・
にも関わらず子供達は元気です
腰まで水に浸かり必死で魚を追いかけます。

簡単に5、6匹を捕まえていました


息子達は冷たい水と格闘20分間
それぞれ1匹・・・笑
もちろん私は高みの見物
指をケガしなければ参加する予定だったのだが
これじゃ~参加しなくて正解だなと・・・
気持ちがすっきりしない息子達、今度はつりぼりへ
釣った魚は四匹

さばいて・・・

さばいて・・・

焼いて・・・焼いて・・・


自分で釣った魚はやはり美味しい♪
そしてもちろんこれでしょ♪

イベント広場では山菜の天ぷらも売られてました
これで¥100円です♪取立ての天ぷら格別です

他にはカヌー体験

これ何だと思います?

長い棒の先にはパンが
こんがり焼けてますね・・・子供達楽しそうです♪

みんなで『遊ぼうパン』と言うそうです
楽天親父さんとかじおやじさんに似た方が考えたのでしょうか・・・笑
霧雨の中のイベントでしたが、風がなかったのでそんなに寒くもなく
マイナスイオンに包まれたゆっくりとした時間を過ごしてきました
帰りは朝日ワインをちょっと試飲
米の粉にて、わらびたたき入りうどんを頂き

寒河江ダムではこれを

こちらのソフトクリーム¥170に値下がりしたもようです
皆さんも是非お立ち寄りの際はソフトクリームを
皆さんに気軽に食べて頂きたいと値下げしたようです♪
朝から色んな物を食べた一日・・・
指のケガで何もせず
口だけ元気な私でした
PS:指のケガは化膿しちゃったようで今日点滴うけてきました
明日も来いとお医者さん・・・皆さんもケガには気をつけましょう
月山を通り鶴岡大鳥でおこなわれた
タキタロウ祭へ向いました


朝炊いたタケノコご飯のおにぎりと
前日買った『ソーセージマン』と水筒に味噌汁を入れて出発
これ

近くのスーパーで売ってましたが揚げパンのようです
祭で売られてあるホットドックのような味でした
これも美味しかったです♪
食べてから撮ったのでこれだけ


途中のコンビニで缶コーヒーとこれを

これどちらも濃くがありなんか懐かしい味♪
しばらく行きトイレ休憩の為『銘水館』へ
ここで地ビール★愛★をゲット♪

味は・・・ほろにが~い味でした

寄り道ばかり昼近くやっと荒沢ダムが見えてきました
荒沢ダムの美しい景色は写真館の方でそうぞ

タキタロウ祭とは朝日連峰の北稜以東岳と
幻しの魚タキタロウが棲息する大鳥池の山開き行事・・・
自然を活かし、たくさんの楽しいイベントが行われていました
私達の目的はこれ
イワナやニジマスのつかみどり♪

大人一人¥500
息子は一人5匹とれればいいだろうと簡単な様子・・・
ところがところがそんな簡単にはいかない


川に入った途端、冷て~


お天気が雨・・・水温はかなり低く足がじんじんくるほど冷たいらしい・・・
にも関わらず子供達は元気です

腰まで水に浸かり必死で魚を追いかけます。
簡単に5、6匹を捕まえていました


息子達は冷たい水と格闘20分間
それぞれ1匹・・・笑
もちろん私は高みの見物
指をケガしなければ参加する予定だったのだが
これじゃ~参加しなくて正解だなと・・・

気持ちがすっきりしない息子達、今度はつりぼりへ
釣った魚は四匹

さばいて・・・

さばいて・・・

焼いて・・・焼いて・・・

自分で釣った魚はやはり美味しい♪
そしてもちろんこれでしょ♪
イベント広場では山菜の天ぷらも売られてました
これで¥100円です♪取立ての天ぷら格別です

他にはカヌー体験
これ何だと思います?
長い棒の先にはパンが
こんがり焼けてますね・・・子供達楽しそうです♪
みんなで『遊ぼうパン』と言うそうです

楽天親父さんとかじおやじさんに似た方が考えたのでしょうか・・・笑
霧雨の中のイベントでしたが、風がなかったのでそんなに寒くもなく
マイナスイオンに包まれたゆっくりとした時間を過ごしてきました
帰りは朝日ワインをちょっと試飲
米の粉にて、わらびたたき入りうどんを頂き
寒河江ダムではこれを
こちらのソフトクリーム¥170に値下がりしたもようです
皆さんも是非お立ち寄りの際はソフトクリームを

皆さんに気軽に食べて頂きたいと値下げしたようです♪
朝から色んな物を食べた一日・・・
指のケガで何もせず
口だけ元気な私でした

PS:指のケガは化膿しちゃったようで今日点滴うけてきました

明日も来いとお医者さん・・・皆さんもケガには気をつけましょう

Posted by チロル at 18:03│Comments(7)
この記事へのコメント
おもしゃそうな。。イベントですね♪
つかみどりは体験させたいんですよねぇー。
指。。本当にお大事にの!!
つかみどりは体験させたいんですよねぇー。
指。。本当にお大事にの!!
Posted by アド at 2009年06月01日 19:00
化膿しちゃったの
私も、指ヒョウソウで爪取った事ありました
つかみどり楽しいよね

私も、指ヒョウソウで爪取った事ありました
つかみどり楽しいよね

Posted by ゆきんこ at 2009年06月01日 19:35
盛り沢山なイベントですね!
塩焼き、青空のしたで食べたら美味しいですね。
塩焼き、青空のしたで食べたら美味しいですね。
Posted by グルメ部長
at 2009年06月01日 20:12

去年行きました♪
今年も行きたかったけど、休みが取れず・・・残念。
パンを焼くのも楽しそう~ 行きたかった(>_<) chiyo
今年も行きたかったけど、休みが取れず・・・残念。
パンを焼くのも楽しそう~ 行きたかった(>_<) chiyo
Posted by 一期一会
at 2009年06月01日 20:16

アドちゃん (´∀`)コメントありがとうございます+.。.:*・゜
子供達夢中になるかもよ♪
うちの息子それこそ15年も前になるのだろうか・・
主人が連れていったんです・・・それを覚えていて
昨日突然行きたくなり出掛けたんですよ。
良い思いでです。もし機会があればお子さんと出掛けてみてね♪
ケガ・・・皆さん気をつけてね(*^_^*)
*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
ゆきんこさん (´∀`)コメントありがとうございます+.。.:*・゜
まさかまさか・・・こんななるなって・・・(^^♪
ここぞとばかり手抜き家事してます・・・笑
*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
グルメ部長さん (´∀`)コメントありがとうございます+.。.:*・゜
賑やかなのに気持ちが安らぐ・・・なんなんでしょうね(^^)
ここは私のパワースポットになりました♪
又行きたいと思いましたよ(^^)v
*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
一期一会さん (´∀`)コメントありがとうございます+.。.:*・゜
そうでしたか・・去年行かれたんですね(^^)
私、来年も行きたいと思ってます♪
現地でお会いしたいですね(^O^)/
子供達夢中になるかもよ♪
うちの息子それこそ15年も前になるのだろうか・・
主人が連れていったんです・・・それを覚えていて
昨日突然行きたくなり出掛けたんですよ。
良い思いでです。もし機会があればお子さんと出掛けてみてね♪
ケガ・・・皆さん気をつけてね(*^_^*)
*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
ゆきんこさん (´∀`)コメントありがとうございます+.。.:*・゜
まさかまさか・・・こんななるなって・・・(^^♪
ここぞとばかり手抜き家事してます・・・笑
*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
グルメ部長さん (´∀`)コメントありがとうございます+.。.:*・゜
賑やかなのに気持ちが安らぐ・・・なんなんでしょうね(^^)
ここは私のパワースポットになりました♪
又行きたいと思いましたよ(^^)v
*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
一期一会さん (´∀`)コメントありがとうございます+.。.:*・゜
そうでしたか・・去年行かれたんですね(^^)
私、来年も行きたいと思ってます♪
現地でお会いしたいですね(^O^)/
Posted by チロル
at 2009年06月01日 20:42

いっぱい食べましたね~(*^。^*)
どれも美味しそうです。
毎年新聞に載ってて楽しそうだなぁ、と思ってました(^O^)
来年は行ってみっがな~~。
どれも美味しそうです。
毎年新聞に載ってて楽しそうだなぁ、と思ってました(^O^)
来年は行ってみっがな~~。
Posted by 鶴ニイさん
at 2009年06月01日 21:29

☆鶴ニイさんコメントありがとう♪
何年も前、小学生の時に行った息子・・楽しかった記憶鮮明に覚えているようです(^^)
来年は現地でお会いしましょうね
何年も前、小学生の時に行った息子・・楽しかった記憶鮮明に覚えているようです(^^)
来年は現地でお会いしましょうね

Posted by チロル at 2009年06月02日 07:41