2008年10月31日
・・・どんがら汁?・・・
今日、近くの○○市場に買い物に
すると

作ってみました
でも、書いてある以外に色んなもん入れちゃいました
お豆腐に油揚げにネギ
そんでもってこれ
どんがら汁って言っていいのかな

でも、美味しいです
体、温まって寒い日は最高です
すると


作ってみました

でも、書いてある以外に色んなもん入れちゃいました

お豆腐に油揚げにネギ
そんでもってこれ

どんがら汁って言っていいのかな

でも、美味しいです

体、温まって寒い日は最高です

Posted by チロル at 20:20│Comments(24)
この記事へのコメント
うぉー!やっぱり冬はどんがら汁ですの~。
身体温まりそう。
最近はめっきりほっくりメニューの我が家です。
身体温まりそう。
最近はめっきりほっくりメニューの我が家です。
Posted by アド
at 2008年10月31日 20:28

いいですね~。これからは寒くなるからあったまりそう!
Posted by minaminoko at 2008年10月31日 20:31
今日は寒かったので、どんがら汁にかぎる(^.^)
もーすけくんも食べるのかな?
もーすけくんも食べるのかな?
Posted by ぺこちゃん at 2008年10月31日 20:33
大根は、入れないよ。
たらの身をいれたら、鱈汁だよ。
どんがらは、骨とか内臓が入ってるんだよ。
たぶん。
自信ないけど…。
たらの身をいれたら、鱈汁だよ。
どんがらは、骨とか内臓が入ってるんだよ。
たぶん。
自信ないけど…。
Posted by 酒やの嫁 at 2008年10月31日 21:42
アド ちゃん コメントありがとうです♪
私、どんがら汁って何度も耳にするけど
食べた事はないんです・・
こんなんなんでしょうかね~(^^♪
私、どんがら汁って何度も耳にするけど
食べた事はないんです・・
こんなんなんでしょうかね~(^^♪
Posted by チロル
at 2008年10月31日 21:45

minaminokoさん コメントありがとうです♪
どんがら汁の具ってこんな感じなんでしょうか?
どんがら汁の具ってこんな感じなんでしょうか?
Posted by チロル
at 2008年10月31日 21:46

ぺこちゃん コメントありがとうです♪
どんがら汁食べた事ある?
私はないのよ・・・
今日の自作は味噌味で美味しかったけどね♪
どんがら汁食べた事ある?
私はないのよ・・・
今日の自作は味噌味で美味しかったけどね♪
Posted by チロル
at 2008年10月31日 21:47

酒やの嫁さん コメントありがとうです♪
そうなんですか~大根は入れないんですか~?
じゃぁ~間違ってますね(>_<)
でも、旨かった~から良しとしましょう♪
そうなんですか~大根は入れないんですか~?
じゃぁ~間違ってますね(>_<)
でも、旨かった~から良しとしましょう♪
Posted by チロル
at 2008年10月31日 21:51

美味しそうです♪
ウチは今夜は 玉うどんでした。家族の中では毎度 私だけ卵入れます。
あんまりうどんは好きじゃないけど寒かったからか美味しくいただきました(^^
ウチは今夜は 玉うどんでした。家族の中では毎度 私だけ卵入れます。
あんまりうどんは好きじゃないけど寒かったからか美味しくいただきました(^^
Posted by からりん at 2008年10月31日 22:53
どんがら汁といったら、「平成鍋合戦!」ですね♪
材料が多少違っても、作り方がしっかりしていれば、
いいと思いますよ♪たぶん・・・(汗)
⊂(^O^)⊃
材料が多少違っても、作り方がしっかりしていれば、
いいと思いますよ♪たぶん・・・(汗)
⊂(^O^)⊃
Posted by 山形のコアラ at 2008年10月31日 22:56
もうそんな季節になりますね~♪
どんがら汁大好きです!庄内人ですから♪
けど、ドンガラ汁って鱈を丸ごと使うんですよ。酒屋の嫁さんの言うとおり内蔵も骨も。
豆腐、ネギ、私は入れないけど白菜入れたり、後は岩のりを乗せます(^.^)
どんがら汁大好きです!庄内人ですから♪
けど、ドンガラ汁って鱈を丸ごと使うんですよ。酒屋の嫁さんの言うとおり内蔵も骨も。
豆腐、ネギ、私は入れないけど白菜入れたり、後は岩のりを乗せます(^.^)
Posted by なっちゃん at 2008年10月31日 23:00
からりんさん コメントありがとうです♪
たまごって入れたほうが旨いですよね~(^^)
寒いと余り好きでない物でも温かく美味しく感じちゃうのかな~♪
たまごって入れたほうが旨いですよね~(^^)
寒いと余り好きでない物でも温かく美味しく感じちゃうのかな~♪
Posted by チロル
at 2008年10月31日 23:13

山形のコアラさん コメントありがとうです♪
そうですね・・・あまりこだわらずでしょうか(^^)
間違ってたらどんがら汁に失礼かなと思いまして・・・
そうですね・・・あまりこだわらずでしょうか(^^)
間違ってたらどんがら汁に失礼かなと思いまして・・・
Posted by チロル
at 2008年10月31日 23:14

なっちゃん コメントありがとうです♪
丸ごと使うのがどんがら汁なんですね(^^)
だから中々家では難しいのでしょうか・・・
どんがら汁風といいましょう。岩のりはいいですね♪
香りがしてきそうです☆
丸ごと使うのがどんがら汁なんですね(^^)
だから中々家では難しいのでしょうか・・・
どんがら汁風といいましょう。岩のりはいいですね♪
香りがしてきそうです☆
Posted by チロル
at 2008年10月31日 23:16

一番肝心の 酒粕入っていませんよチロルさん(^.^)/~~~
代わりに酒ようかん 間に合わせでは だめかもなあ・・・
庄内の伝統料理だから
きちんとしたの 機会あったら食べに来てね (=^・^=)
代わりに酒ようかん 間に合わせでは だめかもなあ・・・
庄内の伝統料理だから
きちんとしたの 機会あったら食べに来てね (=^・^=)
Posted by 風来坊 at 2008年10月31日 23:20
風来坊さん コメントありがとうです♪
教えてくれてありがとう(^O^)/
私鍋合戦もどんがら汁にも食べに行った事なくて・・・
お店の表示みて作ってみたんだけど・・酒かすが入るんですね♪
庄内の伝統料理!間違ってたらその言葉に失礼かと思って
皆さんから教えていただいて良かったです♪
きちんとしたどんがら食べに行きたい☆
教えてくれてありがとう(^O^)/
私鍋合戦もどんがら汁にも食べに行った事なくて・・・
お店の表示みて作ってみたんだけど・・酒かすが入るんですね♪
庄内の伝統料理!間違ってたらその言葉に失礼かと思って
皆さんから教えていただいて良かったです♪
きちんとしたどんがら食べに行きたい☆
Posted by チロル
at 2008年10月31日 23:28

おいしそ~な鱈汁かですの
ドンガラ汁は、内臓が入ったのを言うなです。
いろんな具が入ってごっつおなりってよだ
チロルさんも、時間があったら一月の『酒田日本海寒鱈祭り』に来て下さいの~。
本場のドンガラ汁かせっさげ

ドンガラ汁は、内臓が入ったのを言うなです。
いろんな具が入ってごっつおなりってよだ

チロルさんも、時間があったら一月の『酒田日本海寒鱈祭り』に来て下さいの~。
本場のドンガラ汁かせっさげ

Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2008年11月01日 00:15
仏壇屋のおばちゃん♪さん コメントありがとうです♪
夜遅いんですね・・・風邪はもう大丈夫なんですか~こっちも本当に寒くて・・・早く寝たいのに息子待ちしてます(>_<)
一月どんがら食べに行きたいです♪
ありがとうです(^^)
夜遅いんですね・・・風邪はもう大丈夫なんですか~こっちも本当に寒くて・・・早く寝たいのに息子待ちしてます(>_<)
一月どんがら食べに行きたいです♪
ありがとうです(^^)
Posted by チロル
at 2008年11月01日 00:24

とにかく、旨ければ結果オーライですっ!!\(^o^)/
あったまりそうですねー
あったまりそうですねー
Posted by 鶴ニイさん at 2008年11月01日 03:32
そんな季節ですね~
冬のおいしいものの話題が多くなりますよね
背景 きれいに変わりましたね~
冬のおいしいものの話題が多くなりますよね
背景 きれいに変わりましたね~
Posted by ひよこ隊 at 2008年11月01日 07:09
どんがら汁の季節だの~!
さがだのどんがら汁はちょっと違うがもしんねんども、これはこれでうまそ~だの。
「どんがら汁チロル風」ってとこですがの。
庄内のひと、やがましなは、それだげ愛着あんなだの。
来年、「日本海寒だら祭」、鶴岡会場は1月の第3日曜、酒田会場は第4土曜・日曜となってるはずださげ来て食べでくれの~。
さがだのどんがら汁はちょっと違うがもしんねんども、これはこれでうまそ~だの。
「どんがら汁チロル風」ってとこですがの。
庄内のひと、やがましなは、それだげ愛着あんなだの。
来年、「日本海寒だら祭」、鶴岡会場は1月の第3日曜、酒田会場は第4土曜・日曜となってるはずださげ来て食べでくれの~。
Posted by かじおやじ at 2008年11月01日 07:31
鶴ニイさん おはようです
コメントありがとうです♪
美味しい時は幸せですよね・・・(●^o^●)
コメントありがとうです♪
美味しい時は幸せですよね・・・(●^o^●)
Posted by チロル at 2008年11月01日 09:16
ひよこ隊さん おはようです
コメントありがとうです♪
そうですね寒くなると体が温まる美味し いものが話題になりますね~
11月・・ちょっと早いけど気分転換に
背景変えてみました(^^)
コメントありがとうです♪
そうですね寒くなると体が温まる美味し いものが話題になりますね~
11月・・ちょっと早いけど気分転換に
背景変えてみました(^^)
Posted by チロル at 2008年11月01日 09:18
かじおやじ さん おはようです
コメントありがとうです♪
チロル風・・・ネーミングありがとうござい ます(^^)
名前はよく聞くどんがら汁・・庄内の方の
こだわりの一品なんですよね(^^)
寒だら祭行ってみたいですね♪
コメントありがとうです♪
チロル風・・・ネーミングありがとうござい ます(^^)
名前はよく聞くどんがら汁・・庄内の方の
こだわりの一品なんですよね(^^)
寒だら祭行ってみたいですね♪
Posted by チロル at 2008年11月01日 09:22