2008年10月30日

・・・てんね~ん・・・

またまた・・きのこ

いただいちゃった~face05face05

天然なめこ

・・・てんね~ん・・・

・・・てんね~ん・・・

こんなでっかいなめこ初めて・・・face08face08

今年はきのこが豊富な我家ですicon06

今晩は大根となめこの味噌汁かな・・・


Posted by チロル at 13:23│Comments(18)
この記事へのコメント
初めまして(^.^)
なめこ大好き~♪天然物って、すごく大きいんですよね!
去年、我が家も大網の方から天然物を頂きました。美味しいんですよね♪
なめこ出汁と醤油で煮て、大根おろしを添えて食べるのもお勧め(^.^)
Posted by なっちゃん at 2008年10月30日 13:30
なめこ大好き~!
ナメコの味噌汁が特に♪
なのによく噛んで味わえない~(TдT)
口の中をするする逃げ回る憎いアイツ…。
Posted by てつこ at 2008年10月30日 14:10
なまこも 好きです(^^♪
Posted by 風来坊 at 2008年10月30日 14:30
なめこ汁もんまそうだ。。。

なめこの、ぬるみで焼けど、しないようにね(^.^)
Posted by ぺこちゃん at 2008年10月30日 14:35
なめこ美味しそうだのー。
なめこの味噌汁最高! つるっとしてのど通るなやの そのくせ味は残る。 あののどごし良いぜの。 
これだげ大きいど食べ応えあるの。
味噌汁も見でみだいけのっ。
Posted by RodeoRodeo at 2008年10月30日 14:38
天然のって香りが違いますよね♪
Posted by 婆薔薇 at 2008年10月30日 14:57
なっちゃん こんにちは(^^)
コメントありがとう
大きいんですよね天然物って
お醤油で煮て食べるのもいいですね♪
やってみますね(^^)ありがとう
Posted by チロル at 2008年10月30日 15:44
てつこさん コメントありがとう

良くわかる〜(^0^)/噛もうとすればするほど歯だけかちかち・・ふふふ
でも美味しいのよね〜
Posted by チロル at 2008年10月30日 15:48
風来坊さん コメントありがとう

旦那チロルもなまこ好きです♪
私はほや好きです♪
なめこ話はどこ行った〜(^_^;)
Posted by チロル at 2008年10月30日 15:53
ぺこちゃん コメントありがとう

そうだよね〜あのとろとろ・・口の中火傷しちゃうんだよね〜
気をつけて食べないと・・・(@_@)
Posted by チロル at 2008年10月30日 15:55
Rodeoさん コメントありがとう

こんな大きいと食べごたえあるでしょうね〜
大根の千切りと油揚げを入れた味噌汁と醤油煮をしてみようと思います♪
Posted by チロル at 2008年10月30日 16:11
婆薔薇さん コメントありがとう

なかなか天然物食べれないので頂き物はうれしいですね(^^)
Posted by チロル at 2008年10月30日 16:30
天然って、すごくおいしいんですよね。
実家でも、たまに朝日村の人からもらいます。
あ~。なめこたべたい!
Posted by 酒やの嫁 at 2008年10月30日 17:52
[チロル]さん、こんばんは。

おいしそう。

山に行ってもとってくるのは、写真だけ。
9月に飯豊山に行ったとき、南陽市のMさんと知り合い、
ナメコの見つけ方を聞きました。
まだ、実践の機会がありませんが・・・・・。
挑戦したいです。
Posted by binbin at 2008年10月30日 18:27
題名・・

てんね〜ん私の事かと 爆

なめこ上手いね〜
我が家も、千切り大根となめこ汁食べてます〜

うまい〜
Posted by ゆきんこ at 2008年10月30日 20:49
酒やの嫁さん コメントありがとう

夕方はなめこ汁でした(^^)大きいから食べ応えあり、香りも良かった〜♪
Posted by チロル at 2008年10月30日 21:13
binさん コメントありがとう

キノコ狩りは話を聞くだけで私も一度も経験なしです。なめこは同じ場所で3・4日間隔で2・3回採れるらしいです。狩り名人は場所は秘密らしいですね(^^)
Posted by チロル at 2008年10月30日 21:31
ゆきんこさん コメントありがとう

て〜んね〜ん・・私の事です(笑)

なめこはやっぱり大根があうね♪
醤油で煮ても味噌汁にしても
Posted by チロル at 2008年10月30日 21:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。