2008年10月16日

・・・天井画・・・



山梨の旅の続き

加山又造画伯の筆による身延山久遠寺大本堂の天井画


「墨龍」


・・・天井画・・・

・・・天井画・・・


広すぎて全体が撮れませんでした。。。


撮影して良かったのかな~icon10icon10


でも、素晴らしい天井でしたface06face06face06


Posted by チロル at 23:35│Comments(10)
この記事へのコメント
私も2年前京都の妙心寺の八方にらみの竜を写真撮影してきました。
そしたら・・・お客さん撮影禁止です!と叱られました。
後で皆に度胸有る!と言われました。チロルさん度胸あります。
Posted by たくぼんたくぼん at 2008年10月17日 00:39
凄い眼力の竜ですね(・o・)

峰 竜太、竜 雷太をも凌ぎます(^O^)/
Posted by 鶴ニイさん at 2008年10月17日 01:09
凄い迫力

吸い込まれそうだの
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2008年10月17日 07:11
たくぼん さん おはようです(^o^)丿

  コメントありがとうです♪

  度胸ないの。。。(^^♪ 確か・・撮影禁止じゃ~と思ってたら
  結構みんな堂々と撮影してたの(^^)だから真似して撮っちゃった♪
  エへへへへ~(^^)v
  でもどきどき!合掌です(#^.^#)
Posted by チロル at 2008年10月17日 08:46
龍の眼力

すごいの~。

負げねでよぐ撮たの!
Posted by かじおやじ at 2008年10月17日 08:46
鶴ニイさん おはようです(^o^)丿

  コメントありがとうです♪

  峰に雷太ですか・・・それは思い出さなかった・・あはは~(^^)v
  でも、素晴らしい墨龍でした★
Posted by チロル at 2008年10月17日 09:12
迫力満点ですね!!!

山梨行ってみたくなりました(*´∀`*)
Posted by ひまわりひまわり at 2008年10月17日 09:38
仏壇屋のおばちゃん♪  おはようです(^o^)丿

  コメントありがとうです♪

  そうなんです!一緒に行った方が天井見てみ~って\(◎o◎)/!
  すごいですね~と言いながらパチリでした(^^)
  首が痛くなるくらい上見てました~♪
Posted by チロル at 2008年10月17日 09:40
かじおやじさん おはようです(^o^)丿

  コメントありがとうです♪

  はい!負けずに撮っちゃった~(^_^)v
  息子に見せたらこんなん撮って
  バチあたるぞ~って言われちゃいました・・・
  でも、ちゃ~んとお参りしたもん大丈夫って私(^^)
Posted by チロル at 2008年10月17日 09:44
ひまわりさん おはようです(^o^)丿

  コメントありがとうです♪

  私もひまわりさんの旅ブログみて行きたくなってます(^_^)v

  行けなくても色んな所ブログで見られ喜んでます♪♪
Posted by チロル at 2008年10月17日 09:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。