2008年06月26日

・・・今日の緑・・・

皆さん icon01おはようございます(^o^)/

今朝はすっきり起きられましたか・・・

少々風邪気味で咳が出て胸が苦しい今日のわたくしであります。

咳き込みながら家をでてicon17通勤途中のたんぼを眺め

青々としてまるで緑のじゅうたんみたいとひとり言・・・

今朝の緑は『オリズルラン』観葉植物

重いくらいに子供たくさんぶらさがってます(^^)


・・・今日の緑・・・

・・・今日の緑・・・

黄色いバラは虫に葉っぱを食べられて

ほとんど葉がなし(>_<)

それでも何とか咲いてくれました!

うれしい(●^o^●)愛情愛情ですね。

・・・今日の緑・・・


Posted by チロル at 09:08│Comments(11)
この記事へのコメント
オリズルラン、きれいな色が出てますね~♪
ホッと、癒されそうな感じですV(^0^)
風邪ぎみのお身体、大切にね。
Posted by なみちゃん at 2008年06月26日 09:37
なみちゃん おはようございます。

お見舞いありがとうございます(^^)
緑や花に癒されて頑張ります・・・
Posted by チロル at 2008年06月26日 09:42
元気いっぱいのオリヅルランですね!!
いいな〜株分けしたら見事でしょうね♪
Posted by 藤 丸 at 2008年06月26日 10:20
近所にアロエが育っていまして、口内炎の時、
もいでました。
Posted by わっしー at 2008年06月26日 10:36
藤 丸さん こんにちは

差し上げましょうか?(^o^)/

わっしーさん こんにちは

肉厚アロエもありますよ~(●^o^●)
Posted by チロル at 2008年06月26日 11:09
わ〜い♪アロエの子もいませんか?
冬に凍らせて枯らしちゃって(TдT)…

一時期、サンセベリアの挿し芽頑張ってました☆
Posted by 藤 丸 at 2008年06月26日 11:25
藤 丸 さん ありますよ♪

まだしっかりと根付いてないので根付いたら
差し上げましょうか(^^)
Posted by チロル at 2008年06月26日 11:42
「オリズルラン」きれいですね、開花が楽しみです。

「肉厚アロエ」私も頂いていいですか?できればもう「軟膏」になったやつとか「ジュース」になったやつが良いんですけど・・・。
Posted by 楽天的親父 at 2008年06月26日 12:32
楽天的親父さん 毎度いらっしゃい

よろしいですよ(^o^)/
ステーキ等もありますが・・・
いかがですか (笑)
Posted by チロル at 2008年06月26日 13:16
うちにも折り鶴ランが何鉢か有りますが
越冬する度株が元気無くなり枯れ葉
状態で春を迎えます(+o+)
4月になると外に出し夏にようやく
葉が沢山茂り白のちっちぇこい可憐な
花をつけます(^.^)/~~~
毎年おんなじ大きさで成長しません
(>_<)
Posted by 風来坊 at 2008年06月26日 15:29
風来坊 さん こんばんは

観葉植物育てるの結構難しいんですよね・・
冬はなるべく水をやらないことかな(^.^)
オリヅルラン、うちもこんなに大きくなったの初めてなんですよ♪
だからすごく気を使って育ててます。(*^_^*)
Posted by チロル at 2008年06月26日 21:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。