2009年09月15日

☆キッチンでSHOW・・・応用♪☆

9月15日

この日は子供の頃から楽しみにしていた祭日でした

八幡神社の祭と敬老の日が重なってる祭日

いつも子供みこしや大人の威勢のよいみこしが楽しみだった

のに

敬老の日が第3月曜に変わり

祭の今日は平日に

子供達が学校の為

子供みこしは土日に移動

しかも今回は土曜日が雨で運動会が日曜になった為に

実家の子供みこしは中止になったと昨日母が言っていたface01

毎年思うが

連休は増えて嬉しい人もたくさんいるだろうが

私は前のままが良かったなと思う一人です

成人の日は1月15日

敬老の日は9月15日

体育の日は10月10日と

昔から頭にインプットされてるし

曜日ではなく日にちで決めてある方が記念日らしいな~・・・・・

と思いながらこれから祭へ出かけるつもりです・・・・笑


料理からかけ離れた話をしてしまいましたが

今日は火曜日

私が好きな笠原先生のお料理の日(TVどうもキニナルの事です)

その番組中の料理コーナー キッチンDE SHOW

先ほどの料理の中の一品を応用して作ってみました

今日は安くて簡単なとろとろ豆腐を♪

先生のレシピでは絹ごしにネギにチキンスープを使っていましたが


私は豆腐しかなかったので

材料は

木綿豆腐とカニ缶を使ってみました

ちょっと彩りにささぎを散らして・・・

☆キッチンでSHOW・・・応用♪☆

☆キッチンでSHOW・・・応用♪☆

☆キッチンでSHOW・・・応用♪☆


味付けをしたスープに片栗粉でとろみを付けて

最後に豆腐を手で砕きながら入れて完成です♪

簡単でしょ♪

豆腐にカニと彩りがさびしく

美味しそうに見えませんが

美味しいです♪

今日のような肌寒い日は

体温まる、とろとろ豆腐がいいかもしれませんicon22

フライパンで簡単に出来ます

味付けも好みで

良かったら試してみてねheart


Posted by チロル at 13:09│Comments(6)
この記事へのコメント
お祭りなの
Posted by ⇒ガジラ at 2009年09月15日 13:25
夜 行くかも((^-^))
Posted by 藤丸♪ at 2009年09月15日 13:30
⇒ガジラさんコメントありがとう♪

はい♪

来ませんか〜(^0^)/

お店も賑わってる!

はず

です(^_^;)まだ家なので
はっきりとは・・
Posted by チロル at 2009年09月15日 13:58
藤丸♪ちゃんコメントありがとう♪

逢いたいな〜神社に着いたら教えてね
Posted by チロル at 2009年09月15日 14:00
高島易断暦には、
9月15日老人の日となっていますよ。
9月21日の祭日は敬老の日
どうちがうんだ~???
違いのわからないかじおやじでした。
(><;)
Posted by かじおやじ at 2009年09月15日 14:12
かじおやじさんコメントありがとうございます

そうなんですか

知りませんでした(^_^;)

人それぞれでしょうが出来れば祭日は変えてほしくないと思う私です
Posted by チロル at 2009年09月15日 15:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。