2010年11月03日
☆恋人よ~☆


じゃ~ん じゃじゃ~ん じゃじゃ~ん じゃじゃ~ん・・・・・
枯葉散る夕暮れは~♪♪
来る日の寒さをも~のがたり~
雨に壊れたベンチには~
愛をささやく歌もな~い~
恋人よ~そばにいて~
こごえる私のそば~にいてよ~
そしてひとこと この別れ話が~
冗談だよと~ 笑ってほしい~♪♪
な~んて曲がぴったりの公園
天童 県総合運動公園内イチョウ並木
国道13号沿い正面入り口からまっすぐに見える黄色
素敵です

銀杏を拾うご夫婦


かき集めてもかき集めても落ちてくる落ち葉・・・
公園を綺麗に管理してくださる方々
ご苦労様です。

イエローロードを抜けると正面には
高く上がる噴水が白く
真っ赤が紅葉を引き立てているよう・・・

是非あなたも恋人と歩いてみては・・・☆.。.:*・゚
ちなみにチロルさんは・・・
一人寂しく下を向いて歩きました(笑)
おまけ・・・

恋人よ2番
砂利道をかけあしで~
マラソン人が行過ぎる~

まるで忘却のぞむよに
止まる私を誘っている~
だって偶然走ってる人が(笑) 続きを読む
2010年10月29日
2010年10月13日
2010年10月01日
2010年09月13日
☆見ちゃった~☆⌒(*^▽゜)☆
おはようございますm(__)m
昨夜は降りましたね〜
皆さんの所は大丈夫でしたか・・・
今朝は雨も上がり嬉しい朝を迎えた私です
昨夜はだいぶおとなしかった双子ちゃんですが
やはり眠りの浅い毎日が続いている私と娘です。
今朝も五時頃二人同時に眠りに付きほっとした
五時半過ぎ・・・カーテンを開けると
見ちゃった〜
大きな 『虹』


寝ぼけた眼もぱっちり!!(笑)
急いで撮影
虹って何故か幸せな気分になれちゃう・・・・
そして必ず 口ずさむ
ランランランランラーラーラー♪♪ ランランランランラーラーラー♪♪
・・・・・
虹の向こうは〜 (真理ちゃん)
晴れなのかしら〜 (真理ちゃん)
あなたの街の〜あ・の・あたり〜 (真理ちゃん)
♪虹をわたって♪
皆さんもかならず虹を見ると歌っちゃいませんか・・・
真理ちゃん あの笑顔 大好きでした

今朝の虹
5:49 画像があまり綺麗ではありませんが
部屋の窓から見えた大きな虹だったんです


そして朝日
力が湧き上がるような朝日です

今は双子ちゃんの記事中心のブログになってますが
娘がいる間だけ・・・
大変な思いをしながら娘と一緒に育てていても外孫・・・
嫁ぎ先に帰る時寂しいんだろうな・・・・
側にいる間だけでも思い出を・・・
暫く双子ちゃん日記が続きますが
皆さんお付き合い宜しくです
さて月曜の朝
又忙しい一週間の始まりですね!
頑張りましょうね☆.。.:*・゚
昨夜は降りましたね〜
皆さんの所は大丈夫でしたか・・・
今朝は雨も上がり嬉しい朝を迎えた私です

昨夜はだいぶおとなしかった双子ちゃんですが
やはり眠りの浅い毎日が続いている私と娘です。
今朝も五時頃二人同時に眠りに付きほっとした
五時半過ぎ・・・カーテンを開けると
見ちゃった〜

大きな 『虹』



寝ぼけた眼もぱっちり!!(笑)
急いで撮影

虹って何故か幸せな気分になれちゃう・・・・
そして必ず 口ずさむ

ランランランランラーラーラー♪♪ ランランランランラーラーラー♪♪
・・・・・
虹の向こうは〜 (真理ちゃん)
晴れなのかしら〜 (真理ちゃん)
あなたの街の〜あ・の・あたり〜 (真理ちゃん)
♪虹をわたって♪
皆さんもかならず虹を見ると歌っちゃいませんか・・・

真理ちゃん あの笑顔 大好きでした


今朝の虹
5:49 画像があまり綺麗ではありませんが
部屋の窓から見えた大きな虹だったんです


そして朝日
力が湧き上がるような朝日です


今は双子ちゃんの記事中心のブログになってますが
娘がいる間だけ・・・
大変な思いをしながら娘と一緒に育てていても外孫・・・
嫁ぎ先に帰る時寂しいんだろうな・・・・
側にいる間だけでも思い出を・・・

暫く双子ちゃん日記が続きますが
皆さんお付き合い宜しくです

さて月曜の朝
又忙しい一週間の始まりですね!
頑張りましょうね☆.。.:*・゚
2010年08月19日
☆オレンジ色の光の帯☆
最上三十三観音巡礼の打ち止めの寺として知られる鮭川村の庭月観音
昨夜、伝統の灯ろう流しに出かけてきました。
初めてなので色々と想像を膨らませて到着
紅い鮭川橋を渡り始めると何台もの大型バスが停車

こんなに賑やかなんだと驚きました


三脚をたてたカメラマンも大勢
私が描いていた灯篭流しのイメージとは
まるで違った雰囲気でちょっとびっくり
(静かな雰囲気を予想していたもので)・・・(^^♪
しかも一人一人が流すものだと思っていたのですが
係りの方が川に入りまとめて流しているのにも驚きました。

安全の面からなのでしょうね・・・ご苦労様です。
話によると昨日の朝の鮭川はすごい雨だったそうで心配されたお天気・・・
川も結構増水・・・係りの方の安全の呼びかけもありました
幸いお天気も回復し多くの参拝客が訪れた河川敷
御詠歌と読経が流れる中灯篭が鮭川に流されました。

参拝客は目の前にろうそくを灯し
ゆっくりと流れる灯篭を前にして
それぞれの思いを胸に
手を合わせ供養していました。



私事ですが
先月、二年間の闘病生活に力尽き
星になった義理の妹
40代の若さで・・・・
思い出すと又涙が溢れます・・・・
息子の結婚式を楽しみにしてくれていたのですが
残念でなりません。
川面はオレンジ色の光の帯・・・
初めて見た幻想的な光景
義妹を想い手を合わせる義母・義弟・主人と私
未だ信じられない想いです・・・
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
庭月観音の灯ろう流しは江戸時代から続く行事で一時とぎれたものの
同観音の縁日に当たる8月18日に行われている。
仏式では東日本一の規模の灯篭流しとされ数千の灯篭が鮭川を照らす。
昨夜、伝統の灯ろう流しに出かけてきました。
初めてなので色々と想像を膨らませて到着
紅い鮭川橋を渡り始めると何台もの大型バスが停車

こんなに賑やかなんだと驚きました



三脚をたてたカメラマンも大勢
私が描いていた灯篭流しのイメージとは
まるで違った雰囲気でちょっとびっくり
(静かな雰囲気を予想していたもので)・・・(^^♪
しかも一人一人が流すものだと思っていたのですが
係りの方が川に入りまとめて流しているのにも驚きました。

安全の面からなのでしょうね・・・ご苦労様です。
話によると昨日の朝の鮭川はすごい雨だったそうで心配されたお天気・・・
川も結構増水・・・係りの方の安全の呼びかけもありました
幸いお天気も回復し多くの参拝客が訪れた河川敷
御詠歌と読経が流れる中灯篭が鮭川に流されました。

参拝客は目の前にろうそくを灯し
ゆっくりと流れる灯篭を前にして
それぞれの思いを胸に
手を合わせ供養していました。



私事ですが
先月、二年間の闘病生活に力尽き
星になった義理の妹
40代の若さで・・・・
思い出すと又涙が溢れます・・・・
息子の結婚式を楽しみにしてくれていたのですが
残念でなりません。
川面はオレンジ色の光の帯・・・
初めて見た幻想的な光景
義妹を想い手を合わせる義母・義弟・主人と私
未だ信じられない想いです・・・
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
庭月観音の灯ろう流しは江戸時代から続く行事で一時とぎれたものの
同観音の縁日に当たる8月18日に行われている。
仏式では東日本一の規模の灯篭流しとされ数千の灯篭が鮭川を照らす。
2010年08月16日
☆雨なのに・・・月☆
雨降ったりやんだり

窓
開けたり締めたり・・・・
土砂降りなのにふと上を見ると月が

雲の流れが速く
月も出たり隠れたり

くっきり見えた時は
ちょっといい気分
一雨ごとに秋が近づいてるのかな~


窓
開けたり締めたり・・・・
土砂降りなのにふと上を見ると月が

雲の流れが速く
月も出たり隠れたり

くっきり見えた時は
ちょっといい気分

一雨ごとに秋が近づいてるのかな~
2010年08月13日
☆前撮りの前に(●^o^●)☆
昨日は長い一日で皆さんにコメント頂きながら
お返事もお返し出来ず
申し訳なく思っております
朝九時半からランチ休憩をはさみ四時まで撮影
その後打合せや病院やお盆礼等忙しい一日でした
昨夜はぐっすり眠れた私ですが
今朝はカーテンの隙間から見えた
真っ赤な空を見て飛び起きました

カーテンを開けると
見事な朝焼け
急いでカメラで撮影
4時51分

4時59分

5時01分

5時02分

暫し見とれていた朝でした


お返事はこれから差し上げます
お返事もお返し出来ず
申し訳なく思っております

朝九時半からランチ休憩をはさみ四時まで撮影
その後打合せや病院やお盆礼等忙しい一日でした
昨夜はぐっすり眠れた私ですが
今朝はカーテンの隙間から見えた
真っ赤な空を見て飛び起きました


カーテンを開けると
見事な朝焼け
急いでカメラで撮影
4時51分

4時59分

5時01分

5時02分

暫し見とれていた朝でした



お返事はこれから差し上げます
タグ :朝焼け
2010年08月12日
☆やめられませ~ん(^^)v☆
稲穂も背伸び

ちょっと足を止め深呼吸

かがんで見ると・・・
陽光に輝く朝露が綺麗です

毎日見慣れている景色
なのに毎日新鮮
季節も違えばお天気も違う
咲く花も違い
自分の気持ちも違う・・・
だから新鮮な気持ちで景色を楽しめます
昨日の雨は凄かったですね~
ちょうど実家に行く途中
道路が川になってました


自転車の学生が気の毒になりました
でも今朝は清々しい青空
稲穂も順調に伸びしてるよう
ただ台風が心配ですね・・・
良い一日になりますように
楽しい散歩やめられません
と言うか
やめたくても
もーすけにねだられるので
やめられないのかも・・・笑
先日長男が無事入籍
娘が一人増えました
今日は式の写真の前撮り・・・・
これから行ってきます☆.。.:*・゚

ちょっと足を止め深呼吸

かがんで見ると・・・
陽光に輝く朝露が綺麗です

毎日見慣れている景色
なのに毎日新鮮

季節も違えばお天気も違う
咲く花も違い
自分の気持ちも違う・・・
だから新鮮な気持ちで景色を楽しめます

昨日の雨は凄かったですね~
ちょうど実家に行く途中
道路が川になってました


自転車の学生が気の毒になりました

でも今朝は清々しい青空
稲穂も順調に伸びしてるよう
ただ台風が心配ですね・・・
良い一日になりますように

楽しい散歩やめられません

と言うか
やめたくても
もーすけにねだられるので
やめられないのかも・・・笑
先日長男が無事入籍
娘が一人増えました
今日は式の写真の前撮り・・・・
これから行ってきます☆.。.:*・゚
2010年08月10日
2010年08月09日
☆癒してあげたい☆
私達を癒してくれるはずの
☆癒しの花ロード☆
いつもなら一面のひまわり
暑さのせいなのか・・
手を加えられていないのか・・
逆に癒してあげたくなるような
ひまわりが・・・・
雑草に雑じり
うなだれて・・・


今年は一面のひまわり笑顔
見れないのかな
☆癒しの花ロード☆
いつもなら一面のひまわり
暑さのせいなのか・・
手を加えられていないのか・・
逆に癒してあげたくなるような
ひまわりが・・・・
雑草に雑じり
うなだれて・・・


今年は一面のひまわり笑顔
見れないのかな
2010年07月29日
☆陽が落ちて・・・☆
照りつける太陽
光を欲する緑
じりじりとした暑さも
命のエネルギーなのかと耐えているよう
夕暮れが近づくとも共に
ほっとした瞬間が訪れる
羽を休める蝶

こぼれ落ちた種から
雑草に雑じり蕎麦の花が・・・

緑濃くなった稲の葉には潤い

ダイヤの輝き☆.。.:*・゚


猛暑が続く中の小さな安らぎ
それが楽しみな
もーすけの散歩☆.。.:*・゚

昨日の夕方散歩道
光を欲する緑
じりじりとした暑さも
命のエネルギーなのかと耐えているよう
夕暮れが近づくとも共に
ほっとした瞬間が訪れる
羽を休める蝶

こぼれ落ちた種から
雑草に雑じり蕎麦の花が・・・

緑濃くなった稲の葉には潤い

ダイヤの輝き☆.。.:*・゚


猛暑が続く中の小さな安らぎ

それが楽しみな
もーすけの散歩☆.。.:*・゚

昨日の夕方散歩道