☆隠れ 蕎麦屋☆
昨日収穫した「ふきのとう」は、天童奈良沢にある花とフルーツの丘に顔を出したふきのとう。
小さな池のそばにはスイセンも芽を出してました。
ここから少し離れた場所に、農作業小屋をリフォームした『野菜工房みはらし小屋』があります。
この施設は、茶室、珈琲カウンターや手打ちそば室を備えてあり、無農薬野菜の販売も行っています。
年間イベントも予定され、二月には初釜と舞子の演舞も行われたようです。
昨日はここを訪問、施設代表の山口さんに、雪解けで少しぬかるみの残る丘を登り、案内して頂きました。
ふきのとうは枯れ枝や枯れ草の下に隠れるようにあると山口さん(^^)
良く見ると淡いみどり色が土から覗く・・・
私がもーすけと散歩している道端にも顔を出すふきのとう。
珍しい物ではないが、ひと足先に春を感じられたことが嬉しい。
あと少しすれば、斜面や畦道にもたくさん顔を出すことでしょうねd(^-^)
収穫の後は、山口さんの手打ちそばを頂けることになりました。
施設の大きな窓からは、さくらんぼや林檎の木が見渡せます。
時期がくれば実のなる花達を眺めながら、打ち立ての蕎麦を頂けることでしょう^^
一人前 500円
ちょっと『隠れ家的お蕎麦屋さん』と、山口さん本人がおっしゃってました
これからのイベントも楽しみです
関連記事