・・・醤油味と味噌味・・・
今日は寒いと感じる雨の一日でしたね。
夕方スーパーに買い物に・・・目に留まったのは里芋
寒いとやはりあったかい物を欲しくなります・・
夕食は芋煮にしてみました
こちら内陸は醤油味、でも庄内は味噌味なんですよね・・・
その家庭家庭で材料も違うのでしょうか?
わが家はこんな感じなんですよ
ネギを買うのを忘れて、ネギがのってませんが
牛肉にごぼう、こんにゃくにしめじが材料です。
もちろん里芋も・・・
たまにしめじの代わりに舞茸を入れる事も・・・
皆さんのお宅はどんな材料でしょうか
同じですか?
こちらでは皆さんやってるようですが、残った芋煮にカレールーを入れて
カレー味にし、それにうどんを入れてカレーうどんに
これが又美味しいんですよ
今では河原の芋煮会の決まりみたいなもんですかね
秋は少しずつ近づいて来てますね・・・