おはようございます
もう雨が降り出しました・・・雷の音も
お天気崩れて来ましたね
花火大会はどうなるのでしょうか・・・心配ですよね
今朝のNHKのニュースで
ハグロトンボの事が出てましたが・・・
なんと50年ぶりに発見されたとの事
先月あたりから皆さんのブログに度々出ていた
ハグロトンボ
そんなに珍しいトンボになっていたとは知りませんでした
鶴岡の内川で発見されたとの事
ニュースより早いブログってすごい
と思った朝です
話は変わって
夕べは実家の墓参り
大人7人で囲んだテーブル
いつもだと総勢17名の大宴会
今年は半分
子供達が大きくなるとなかなか予定が合わない
先に墓参りを済ませた長男次男
今日帰省する長女
全員揃うことが出来なかったちょっと寂しい昨日でした
墓参り・・・私が子供の頃は色とりどりのゆかたを来て
小さな盆ちょうちんを片手にもっと賑やかだったような気がします
子供達が少なくなっているのでしょうか・・・
これはお供えです
実家では
きゅうりを馬に
なすを牛にして仏壇に供えます
早くこれるように馬
ゆっくり帰れるように牛
との事
ご先祖様があってこそ今の自分がいる事を
忘れないようにしなくてはと思いました
そしてハグロトンボ
自然も大切にですね